banner

学校長より

image

校長  樺沢 一彦


大久保小学校のホームページにアクセスしていただきありがとうございます。

 

 本校は開校140周年を超える歴史と伝統のある学校です。新宿区のほぼ中央に佇んでおり、新宿区役所や新宿駅なども学区域となっています。子どもたちは、地域の方々に温かく見守られながらどの子も元気に学校生活を送っています。

 全国一斉休校から2年。マスクを手放せない生活が今も続いています。これまで実施できない行事があったり、規模を縮小して行ったりと、子どもたちや保護者の皆様には、とても残念に思われることが度々であったと存じます。コロナ禍は今後も続き、先行きが見えません。例年のような教育活動を行うことは難しいかもしれませんが、安全・安心への配慮に十分努めながら、状況を見て、できることを考え実行してまいります。

 本校では、代々「一人一人を大切にする地域と交流する特色ある学校の創造~大きな『夢』を育む大久保小学校~」のスローガンのもと、「おおくぼ」のそれぞれの頭文字をとって、育ってほしい児童の心の姿を下のように示しております。

 

〇 「お」おおきな夢を育む(心)

〇 「お」おもいやりの心

〇 「く」苦しい時にも立ち向かう心

〇 「ぼ」ぼっとうできる心

 

以下に示す学校教育目標の達成には、学校教育のみならず、家庭教育、社会教育それぞれの連携・協力が必要です。引き続き、本校の教育活動への保護者、地域の皆様の変わらぬご支援、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

目指す学校像

  ★本校の教育目標★

○考えて活動する子(本年度の重点目標)

○明るく、思いやりのある子

○元気で、ねばり強い子


① 子ども中心の学校をつくる。

  『学校は子どものためにある』
  ・子ども一人一人の個性・よさを生かし、活躍の機会と場のある学校
  ・子ども一人一人の思い、願いを大切にし、自己実現が図れる学校
  ・子どもたちに「確かな学力」をつける学校
  ・大久保小学校で学んだことが楽しい思い出、人生の原点になる学校


② 教職員にとって生き甲斐のある学校をつくる。

  『全職員で子どもを育てる』
  ・温かな教師のいる学校

  ・授業力を磨き合う教師のいる学校
  ・元気で明るい雰囲気のある学校


③ 地域と交流する学校をつくる。

  『地域の学校』
  ・保護者や地域の学校として期待され、信頼され、親しまれる、

   地域と交流する学
  ・地域の施設・設備・環境を有効に活用し、地域の方々と交流し、

   教育活動の充実を図る学校

  ・歴史と伝統・校風を継承しつつ、学校、家庭、地域の方々とともに、

   特色ある教育活動を行う学校


具体的方策

① 確かな学力の育成
  ・「分かる・考える・できる」授業づくりの工夫
   (副担任制・習熟度別指導・ティームティーチング、ICTの活用、

        ベーシックタイム、朝読書 等)
  ・子どもの「言葉の力」
の向上

   (コミュニケーションの力、思考力・判断力・表現力、

    自己を見つめる力、日常的な実践に生かす言葉の良さに気づく力 等)

                                             

② 豊かな心の育成
  ・豊かな体験活動
   (学校緑化 ・大久保つつじや内藤とうがらしの栽培 ・小泉八雲公園の環境美化

    ・地域清掃 ・ワンコインクラブ「花育」 ・茶道教室 ・異年齢、幼稚園との交流)
  ・人とのかかわり
   (地域協働学校、外部教育力の活用 等)

 

③ 体力の向上 
  ・健康な体と健康な心の育成
   (適度な運動量、スポーツギネス新宿の活用)
  ・基本的な生活習慣の定着
   (早寝・早起き・朝ごはん、元気なあいさつ、自分から)
   (おはようございます、ありがとうございます、しつれいします、すみません、
    さようなら 【オアシスさ】

  ・オリンピック・パラリンピック学習の推進

 

 ④ 人権尊重を基盤にした教育活動 
  ・一人一人を大切にして、安定した心を醸成する活動
  ・日本の伝統文化に慣れ親しむ活動
  ・世界に目を向け、他国の文化に触れる活動
  ・言葉の力を身に付け、自分を表現する活動

 

                                             校長 樺沢 一彦