banner

29年度 1年

2月国語「たぬきの糸車」~糸車をまわしてみたよ~

image

image

「たぬきの糸車」に出てくる糸車を初めて回してみました。「うわあ、ほんとにキーカラカラ、キークルクル」って音がする。「いとをつぬぐって、難しいなあ。」初めての体験に、感動していた子どもたち。(左写真)

やぶれしょうじの穴から、目がのぞいています。たぬきになりきって、障子に穴をあけてみました。こちらも障子を初めて見る、障子をやぶったの初めて!という子どもたち。(右写真)

 

image

image

「わあ、きんちょうする。」金の鉛筆を持って、正しい姿勢で書く子どもたち。

たくさんの方が子どもたちの書初めを見に来てくださいました。ありがとうございます。

 

12月  生活科「どんぐりごまを一緒につくろう           ~幼稚園との交流~」

image

image

生活科「つくろう あそぼう」でどんぐりごまをつくりました。「形のいいどんぐりを選ぶんだよ。」「どんぐりの真ん中にようじをさすんだよ。」子どもたちの会話です。片手で上手に回せるよういなった一年生。今度は幼稚園の子に教えてあげようと園児を招待しました。当日は、園児と一年生がペアになり、お兄さんお姉さんとして園児にどんぐりごまの色塗りをさせてあげたり、回し方を教えてあげたりする姿が見られました。活動の終わりにはどんぐりで作ったマラカスで♪「おもちゃのチャ チャ チャ」を演奏しました。今回の交流は大成功で、園児も一年生も大満足でした。

12月 生活科「むかしあそび」

image

image

地域の方から、けん玉、こま、あやとり、石けりなどの昔あそびを教えていただきました。「めんこなかなかひっくりかえらない難しいなあ。」と子どもたち。「昔はね~、おもちゃが買ってもらえなかったから、自分たちで工夫して近所の子と遊んだんだよ。」「めんこをたくさんとるのに一生懸命だったよ。」地域の方からのお話です。