banner

富久ダイアリー

2023年10月30日富久ダイアリー6年生 社会科見学
2023年10月30日富久ダイアリー5年生 女神湖高原学園
2023年10月30日富久ダイアリー4年生 総合的な学習の時間 中国からのお客様を迎えて、楽しく交流しました。
2023年07月13日富久ダイアリー3年生 新宿区内めぐりに行ってきました
2023年07月13日富久ダイアリー2年生 文化庁出前授業(アートインAsibina)
2023年07月13日富久ダイアリー1年生 交通安全教室
2023年07月13日富久ダイアリー1年生 がっこうたんけん
2023年07月13日富久ダイアリー1年生を迎える会
2023年01月28日富久ダイアリー6年生 パラバドミントン観戦 @代々木第一体育館
2023年01月28日富久ダイアリー6年生 子供を笑顔にするプロジェクト@東京理科大学

2023年10月30日 09:00:00富久ダイアリー

6年生 社会科見学

6月15日(木)に国会議事堂へ出かけました。

国会議事堂では、参議院プログラムという議員体験を行いました。

「障害者補助犬推進法」についての会議をしました。

image image

 

代表の議員たちの話し合いが終わり、全員がこの法案に賛成かどうかの投票を行います。

結果は、賛成 66、反対 25で見事に法案が成立しました。

image

 

めったに体験できない活動に参加できて、これまで学んだ社会科の学習をより深めることができました。体験の後は、国会議事堂の見学を行いました。たくさんの学びがあった社会科見学でした。

image

(HP担当)

2023年10月30日 09:00:00富久ダイアリー

5年生 女神湖高原学園

女神湖高原学園に行ってきました。初日は、ほうとう作り体験や飯盒炊爨などを通して行動班ごとに協力して1つのことをやり遂げることを学びました。2日目には、自然ガイドの説明を聞きながら、八島湿原を歩いたり、車山山頂までリフトで往復したりして、長野県の自然を満喫しました。最終日には、桃狩りを体験し、バーベキューの昼食を楽しみました。

image image

 

image

 

 

 

 

 

1日目 耕福館 ほうとう作り体験

 

5年生の子どもたちは、行動班ごとに協力して野菜を切ったり、麺をこねたりしました。自分たちで作ったほうとうはとってもおいしかったです。

image image

1日目は2食連続自分たちでご飯を作ります。

窯に薪をくべたり、カレーの具材を炒めたり充実した一日となりました。

 image image

 

 

2日目

 

朝は6時に起床して気持ちの良い朝を迎えました。朝食を食べて準備をしたらハイキングにレッツゴー!

 

八島湿原ガイドウォーク

image image

 

スカイライナー

頂上の景色は絶景でした。何度かリフトがとまってしまい・・・びっくりしました。

image image

 

黒耀石ミュージアム・宿舎到着・キャンプファイヤー

自分で選んだキーホルダーやネックレスなど、きれいに仕上がるように一生懸命に作業しました。ソフトクリームも最高でした。ヴィレッジ女神湖に到着するとしいなちゃんが出迎えしてくれました。

image

 

image image

 

 

3日目

 

桃狩り・溶岩バーベキュー

 

桃園に入るとフルーティーな香りが子どもたちを出迎えてくれました。たくさんの桃の中から選りすぐりの桃を選びました。溶岩バーベキューもとってもおいしかったです。

image image

 

たくさんの素敵な思い出ができました。様々な人への感謝の気持ちを忘れずに成長できた3日間でした。

(HP担当)

2023年10月30日 09:00:00富久ダイアリー

4年生 総合的な学習の時間 中国からのお客様を迎えて、楽しく交流しました。

image   image

7月19日(水)に中国江蘇省から小中学生19名のお客様を迎えました。

前半は、タブレットを用いて東京、新宿そして富久小学校についての紹介を行い、音楽の交流では、「さくらさくら」「まつり花」「茶摘み」の歌を披露し、中国の友達の歌と楽器の演奏を鑑賞しました。子どもたちは、披露した曲が偶然同じだったことを喜んで、その後も中国語で「まつり花」を口ずさんでいました。

後半は、けん玉、あやとり、こま、将棋、折り紙、オセロ、おはじき、福笑い、お手玉、なわとび、フラフープの遊びのコーナーを用意し、一緒に遊びました。言葉はわからなくても、身振り手振りで伝えあい、ともに笑顔で過ごすことができました。

(HP担当)

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

3年生 新宿区内めぐりに行ってきました

image image

 

6月30日(金)に社会科見学で、新宿区内をめぐりました。落合水再生センター、淀橋市場では、施設の中を見学したり、そこで働いている方からお話を聞いたりしながらそれぞれの施設の役割を学ぶことができました。子どもたちにとっては、初めて聞くこと、初めて見るものばかりで、どの子も興味津々な様子で見学をしていました。

社会科見学で学んだことをもとに、身近な新宿区の様子についてさらに詳しく学習していきます。

(HP担当)

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

2年生 文化庁出前授業(アートインAsibina)

文化庁出前授業でアートインAsibinaさんからコミュニケーション学習の授業を受けました。「あそぶ⇔まなぶ」をキーワードに、身体を使って様子を表現したり、物になりきったりしました。国語「スイミー」の学習も取り入れ、スイミーの気持ちや海の様子などを友達と一緒に考えながら、楽しく活動に取り組んでいました。学習後には、「友達と話し合いながら決めることが楽しかった。」「身体を動かして遊びながら考えると、スイミーの気持ちがより分かった気がする。」と、友達と一緒に活動する楽しさを感じたり、国語の学習で学んだことを深めたりすることができました。

image image

(HP担当)



© 2010 Shinjuku City Tomihisa Elementary School All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます