東京都新宿区百人町 2-1-38 電話 03-3205-9507 FAX 03-3205-9572
戸山日記の過去の記事はこちらから、参照してください。
H29年度04月~H29年度03月の戸山日記
H28年度10月~H29年度04月の戸山日記
H25年度04月~H28年度10月の戸山日記
2018年04月26日
4・26 教室訪問(2年生 国語)
2年生の国語「今週のニュース 書くことをきめて、しらせよう」です。 身近で起こったことや見たこと、聞 ... more
4・26 教室訪問(4年生 社会)
4年生の社会「安全な暮らし」です。今日は、火事が起きた時のことについて調べました。 消防士さんから伺 ... more
2018年04月25日
4・25 交通安全教室(1年生)
3時間目に体育館で交通安全教室を行いました。 雨天のため、警察の方が信号機と横断歩 ... more
4・25 教室訪問(4年生 国語)
「白いぼうし」です。 タクシーの運転手さんの松井さんの人柄や気持ちを考えていきます。 友達との交流タ ... more
4・25 教室訪問(2年生 国語)
春を感じる言葉を探そうです。 春を感じる言葉は一人一人違います。 お友達はどんな言葉に春を感じるので ... more
2018年04月24日
4・24 まなびの教室スタートです!
今日からまなびの教室がスタートしました。   ... more
4・24 学校探検(1・2年生)
2年生と1年生がグループを作り、学校内探検をしました。 いろいろな教 ... more
2018年04月23日
4・23 教室訪問(5年生 国語)
1組も2組も国語の学習を参観しました。 場面や様子が表れるように音読することが今日の学習です。 工夫 ... more
4・23 全校朝会(表彰)
今日の全校朝会で、今年度第1号の表彰がありました。 3年生です。 ... more
2018年04月20日
4・20 教室訪問(6年生社会科)
6年生の社会科です。古墳はどんな風にしてつくられたのか、資料を基に話し合いをしています。 新宿にも古 ... more
2年生の国語「今週のニュース 書くことをきめて、しらせよう」です。
身近で起こったことや見たこと、聞いたことをニュースとして記事にします。
どんなニュースが出来上がるか、楽しみです。
(校長 - 2018年04月26日 12:35:00 - 学校情報/学習)
4年生の社会「安全な暮らし」です。今日は、火事が起きた時のことについて調べました。
消防士さんから伺った話した、マンションの消防施設や、様々な意見が出ました。
4年生、集中して学習に取り組めて嬉しいです。
(校長 - 2018年04月26日 12:31:00 - 学校情報/学習)
(C)Toyama Elementary School掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます