banner

~過去のトピック(平成28年9月)~

image

2016.9.30

 本日、1年生を対象に「地域の方に話を聞く会」を行いました。この会は、本校のキャリア教育の一環として、例年行っております。今年は、柏木青少年育成委員会副会長で保護司もなさっている武田 厚子さんにお話しを伺いました。武田さんには、本校の家庭と子どもの支援員としても、日頃より本校の教育活動を支えていただいております。

  ご講演では、保護司としてのご経験に基づくお話、仕事と家庭との両立することの大変さなど、生徒目線でお話しいただきました。

  今回の講演会は、生徒にとって、進路学習の充実ばかりでなく、地域の方をより身近な存在であると感じさせることにも繋がったと思います。

                                                                                                                                                     

2016.9.28

 本日、秋のフラワーラインに向けて活動準備を行いました。今回は、スクールコーディネーターさんに呼びかけていただき、地域協働学校運営協議会委員の皆様や地域の方々に手伝っていただくことができました。環境委員会の生徒との顔合わせから始めた今回の準備会は、学校周辺のプランターの回収がメインです。台車にプランターをいくつも積んで、生徒と地域の方が一緒になって回収をしました。

 秋のフラワーラインの活動は、来月27日(木曜日)です。今回も新宿区みどり公園課から「ビオラ」をいただき、作業を行います。しばらくの間校舎の周りが、さびしくなります。ご理解をお願いいたします。

                                                                          

image

地域の方へのあいさつ

image

プランターの回収

image

片づけもしっかりと

                                                                         

image

2016.9.23

 本日、1年生のキャリア教育の一環として、進路についての講演会を実施いたしました。今回の講師には、都立鷺宮高校の副校長先生をお招きいたしました。

 先生からは、「高校とはどんなものなのか。中学生に望むこと」などを、1年生が対象であることも踏まえて、丁寧にお話しいただきました。

 最後の質疑応答では、「自分にあった高校をどう見つけるのか」「高校の授業はどのくらい難しいのか」「学習についていけなくなったらどうすればいいのか」など、今回のお話を自分たちにとって、とても身近なものとしてとらえた質問が出されました。今回の講演が、生徒の進路を考える動機づけの大きなひとつになったと感じました。

                                                                        

2016.9.19

 先週16日(金)、新生徒会本部役員を選出する立会演説会と選挙が行われました。

西新宿中学校では、本部役員とともに、生徒総会などの議長団選挙も合わせて行っています。この選挙期間では、選挙運動、政見放送、選挙公報、立会演説を行います。また投票では、新宿区選挙管理委員会のご協力で、実際の選挙で使用している記載台と投票箱を使用しています。

 今回の立会演説会には、新宿区選挙管理委員会の委員の片にご来校いただき、18歳への選挙年齢の引き下げを踏まえたお話を全校生徒にしていだきました。前回の参議院選挙では、新宿区の18歳年齢の投票率が全国平均を大きく上回ったと伺いました。

 これからも授業や学校行事などを通じて、生徒の選挙への関心を高め、18歳から始まる投票行動で、しっかりとした行動がとれるように指導を進めてまいります。

image

立会演説の様子

image

新宿区選挙管理委員の方のお話

image

実際の記載台・投票箱を使用した投票

2016.9.13

 9月は、防災について、一層の理解を深める月です。保健室前の掲示板の9月1日の「防災の日」に関する掲示を以前紹介いたしましたが、それに加えて、9月9日の「救急の日」に関連して、応急処置についての掲示がされています。

   9月10日の「地域防災訓練」に参加した地域のみなさんも立ち止まって、興味深げにご覧になっていらっしゃいました。これからも学校生活の中で、「防災」への意識を高めていけるように、掲示物の工夫も積極的に行っていきたいと思います。

image

2016.9.12

 本日学校朝礼を行いました。校長講話の中では、3年生の修学旅行の様子、2年生の鎌倉校外学習の様子から、体験学習への取り組み方の話、今週末に予定されている生徒会役員選挙についての話がありました。

 また校長講話の前に、E組の全日本障害者・高齢者フライングディスク大会の表彰と陸上競技部のジュニアオリンピック予選会の表彰を行いました。

                                                                       

image

校長講話

image

E組の表彰

image

陸上競技部の表彰

2016.9.10

 本日、土曜授業参観を実施いたしました。多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

また例年行っている「地域防災訓練」は、今年度より中学生も参加する形で実施するように変わりましたので、この土曜授業参観に合わせて実施いたしました。

 防災訓練の体験学習は、おもに1年生を対象といたしましたが、1時間目は、全学年が訓練に参加し、防災訓練の趣旨や避難所での活動などについて、消防団や新宿区危機管理課の方より伺いました。

 また地域の代表の方からもお話を頂戴しました。私たちの西新宿中学校は、地域のコミュニティの中心であること、そして西新宿中学校の生徒は、地域の大切な担い手であり、大きな力となることを改めて気づくことができました。

                                                                       

image

地域の方のお話

image

消防団の方のお話

image

間仕切り組立の説明

image

消火器の体験

                                                                           

2016.9.7

 台風13号の対応について、一斉メールでお知らせいたしました。内容を改めて掲載いたします。

「明日は、「通常どおり」に授業を行います。ただし、登校時に台風の影響がある場合も考えられます。安全を第一に考えて登校させてください。各ご家庭の判断で登校時間を遅らせる場合は、遅刻扱いとはしません。この場合は、必ず

学校への連絡をお願いいたします。」台風13号の今後が心配されます。ご注意ください。 

                                                                         

2016.9.5

 本日、給食試食会を開催し、約20名の皆さんにご参加いたしました。本校の給食試食会は、PTA文化委員の方が企画と運営を行います。今回の内容は、「試食・生徒の給食の見学・栄養士の給食についての話」でした。

 今回のメニューは「本校での手作りダイスチーズパン・サーモンクリームスープ・れんこんチップスサラダ」でした。参加された方からは、「いつもありがとうございます。栄養や衛生面等色々なことに気をつかってくださって大変だと思います。子どもは、給食が大好きで、我が家で夕食時に、その日の給食のメニューを話しております。パンを始め、スープやサラダ、おいしくいただきました。ありがとうございました」、「ふだんの味つけの濃さに慣れているようで、少し薄味に感じました。ですが体にやさしい味、そしてふだんの濃さにも気をつけると良いことがわかりました。いつもおいしい給食をありがとうございます」など感想をいただきました。

 今後とも安全・安心で、おいしい給食を提供していきたいと思います。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

      

image

本日の給食

image

栄養士さん・調理員さんの話

image

試食の風景

                                                             

2016.9.2

 2学期は、行事が多い学期です。本日、2年生は鎌倉校外学習を実施しています。2年生では、この校外学習を3年生での修学旅行につながる行事として、生徒の手による班行動のコースづくりなど修学旅行を踏まえて立案しました。

 3年生は、4日(日)より京都・奈良方面に修学旅行に出かけます。天候が気になりますが、本日大きな荷物を発送いたしました。

 1年生は、昨日女神湖移動教室の農業体験で植えた「レタス」が収穫され、届きました。帰りに一人一人に渡しました。女神湖移動教室の思い出がよみがえった様子でした。

image

2年出発式

image

3年荷物の積み込み

image

3年京都名所紹介

image

1年レタスの配付

                                                                         

2016.9.1

 今日は「防災の日」です。保健室の前には、防災に関するさまざまな展示をしています。休み時間に手にとって見る生徒も多く、関心の高さがよくわかります。今後も、生徒の「防災」への意識を高めていけるように、さまざまな指導を行っていきたいと思います。

image


c2010 Shinjuku City Nishishinjuku Junior High School All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます