banner

最近の出来事



201703/24

修了式

今日は修了式。一年の最後の日です。3年生のいないアリーナはいつもより空間が広がり少し寂しく感じました。昨日は4月から新入生を迎えるために、大掃除で教室を清掃して準備も万端。一つ上の学年という階段を上る生徒たちの表情も晴れやかでした。こうして本日を迎えることができたのも、保護者の皆様のおかげです。今年度のトピックも本日で終わりとなります。一年間ありがとうございました。

image image

(副校長)

201703/23

制服リサイクル 保護者会

年度末の保護者会が行われました。全体会の後、学年保護者会を実施し、その後学級ごとに保護者会を行い一年間を振り返りました。PTA委員さんが保護者会に合わせて制服リサイクルを開催してくださり、昼休みには生徒が、保護者会の際には保護者の方が立ち寄って、善意の品を選んでいました。

image image

(副校長)

201703/22

1,2年球技大会

21日には1年生が、22日には2年生が球技大会を実施しました。グラウンドやアリーナで思いっきり体を動かし、大声で声援を送り年度末の楽しいひと時を過ごしたようです。実行委員が種目やルール、当日の運営などに自主的に取り組み一年間の成果を感じさせるものにもなりました。

image image

(副校長)

201703/17

第6回卒業式

第6回卒業式が行われました。心に響く涙と感動の式でした。保護者の皆様、今日までさまざまなご協力をありがとうございました。

image image

 

image image

(副校長)

201703/16

明日は卒業式

いよいよ明日卒業式となりました。今日の給食の献立は、お祝いメニューで「鯛めし」でした。3年生にとって最後の給食はずいぶん手の込んだ料理で大変おいしかったです。午後は会場づくり。大変立派な会場が整備され、明日の主役を待つばかりとなっています。

image image

(副校長)

201703/16

3年 食育指導

栄養士から「卒業してからの食事について」各クラスで講義がありました。1日に必要なエネルギー量を計算して、弁当をつくるという課題に、取り組んだ生徒たち。主菜、副菜の組み合わせやカロリーなどいろいろ考え、コンビニ弁当の購入で気を付けなければならないことも学びました。。高校に通学する際には自分でお弁当を作るという人もいて、とても参考になったようです。

image image

(副校長)

201703/15

3年一斉給食 アルバム配布

この日3年生は学年全員で一緒に給食を食べる時間をとりました。学級活動では、卒業アルバムが配布され、思い出いっぱいのたくさんの写真に顔を寄せて見ながら、大きな歓声を上げていました。

image image

(副校長)

201703/14

お別れ会

3年生は学年でお別れ会を行いました。実行委員が主体となって準備をし、歌や演技、懐かしの写真などで3年間を振り返り大変楽しい時間となりました。先生方一人一人に感謝の気持ちを伝え、全員の心が一つになる瞬間があったことはとても良かったと思います。

image image

(副校長)

201703/13

ビブリオバトル

図書委員会が本校初のビブリオバトルを実施しました。互いに書評を発表し、聞いている人たちが、どちらの本を読んでみたくなったか、投票するというものです。今回は図書委員同士の対決でしたが、この取り組みは今後もっと広がるだろうなという予感を感じさせるものでした。

image image

()

201703/10

東京都平和の日

3月10日は東京大空襲のあった日です。3年生の社会科の授業で、戦争の体験を語っていただける方を講師に招聘して、平和の大切さを学ぶ授業がありました。各クラスではそれぞれ講師の方が自身の体験を写真や資料を用いながら空襲の悲惨さを伝え、戦後日本の発展と平和を実感できる時間となりました。

image image

(副校長)

201703/09

3年生卒業前の球技大会と百人一首大会

卒業まであとわずかとなった3年生は通常の時間割を変更しています。午前中に球技大会を行ったり、卒業式の練習の合間に百人一首大会を行ったりしています。こうして楽しく過ごす時間もあとわずかになってきました。

image image

(副校長)

201703/08

1年 職場訪問

この日、1年生は班ごとに様々な事業所を訪問し、インタビューをして「働くとは」を学ぶ職場訪問に出かけました。鎌倉校外学習で学んだことを活かして、どの班もルールを守り安全に体験活動をすることができました。この成果は新聞づくりで発表されます。

image image

 

 

(副校長)

201703/07

新入生体験入学

来年度に本校に入学する予定の児童を対象とした、新入生体験入学がこの日午後行われました。6年生の児童たちは、3年生の誘導で5校時に授業を参観した後、6校時は先生方から入学の心構えや身だしなみについて説明を受け、「中学校に入学してやってみたいこと」の題で作文も書きました。入学まであと一か月、多くの希望と意欲を胸に中学校に入学してもらいたいと思います。

image image

(副校長)

201703/06

3年性感染症予防授業

講師に保健師を招聘して、3年生の全生徒を対象としたエイズ・性感染症対策の講義が行われました。エイズの感染者が年々増えていることや、中でも東京が多いこと、血液でも性感染症は感染してしまうことなどをデータや資料に基づき学習しました。「その時にあなたならどうする?」という問いに皆真剣に考えたこと、この日学んだ正しい知識としっかりとした行動が、これから生きてくるでしょう。

image image

(副校長)

201703/01

学校で行われる会議

学校ではさまざまな会議が行われます。生徒たちが考査を受けているこの期間も、それとは別に重要な会議が2つ開催されました。昨日は「学校給食運営協議会」、本日は「学校保健委員会」でした。それぞれの会議には外部から区教委や校医の先生方が出席されましたが、本校PTAの本部の方も出席されました。仕事の合間を縫ってのご協力に感謝申し上げます。本校の教育活動の一層の安全と充実を図るため、こうした目に見えないところでも様々な検討や取り組みがなされています。

image image

(副校長)

201702/28

鎌倉校外学習のまとめ

1年生のフロアの廊下には、鎌倉校外学習のまとめとして作成した個人新聞が掲示されています。写真やイラストを効果的に使い、段組みや見出しに工夫を加えた立派な作品が並んでいて見ごたえがあります。「学んだこと」をまとめる作業の大切さがよくわかります。

image image

(副校長)

201702/27

学年末考査

学年末考査が始まりました。都立1次入試を終えたばかりの3年生の教室も、考査中は緊張感に包まれていました。ホッとできるのは給食の時間でしょうか。給食中は、先ほどの緊張感はどこかに行ってしまったかのように笑顔あふれる柔らかな雰囲気に包まれていました。

image image

(副校長)

201702/24

都立高校入試

今日は都立高校の入試日でした。朝はやくから生徒たちは受験校に向かい、私も駅で緊張した表情の生徒とすれ違いました。教室では受験のない生徒がまとまって授業を受けており、片方はがらんとしていて片方は先生の声が響いていました。下校した教室の白板には、月曜から始まる学年末考査の時間割が掲示され、月曜からのため息が聞こえるようです。このHPを作成している夕方には、受験のトラブルの連絡が入っていません。本校生徒たちが無事に終えたことにホッとしています。

image image

 

(副校長)

201702/23

新入生保護者説明会

来年度に入学予定の新入生の保護者を対象とした説明会が本日行われました。110名近くの保護者の方に出席していただきました。お忙しい中ありがとうございました。1時間ほど学校生活、生活、進路、健康など担当者からの説明があり、終了後は校内の見学をされている方もいらっしゃいました。例年よりも多くの保護者が出席しており、本校への関心の高さと保護者の想いを感じました。こうした期待に応えられるよう今後もよりよい教育活動を目指してまいります。

image image

(副校長)

201702/20

2年生は振替休業日

スキー移動教室で2年生がお休みの日でした。ひと学年いないと学校は結構静かな休み時間になりますが、昼休みに校内を歩いてみると、2年生のフロアはがらんとしていますが、その他のフロアや校庭ではいつも通りの生徒たちの様子でした。カメラを向けるとありがたいことに元気いっぱいの表情でポーズをとってくれました。

image image

(副校長)

201702/18

スキー移動教室

2年生は2/15~2/18の期間にスキー移動教室に出かけていて本日無事に帰校しました。3日間のスキー実習のうち、1,2日目は快晴で、3日目はガスやみぞれの天気でした。スキーの腕前も上達し、皆満足した表情で帰ってきました。

image image

(副校長)

201702/17

喫煙・受動喫煙防止教室

1年生を対象に医師会から講師の先生を招聘して「喫煙・受動喫煙防止」講演会が行われました。多彩な写真やデータでわかりやすくタバコの害を説明してくださり、生徒たちは真剣に話を聞いていました。「いつもタバコを吸っている人は、タバコが好きなのではない」「一生やめられないから吸うんだよ」という言葉は、依存性を強く訴えるものでした。

image image

(副校長)

201702/15

2年生 スキー移動教室に出発

2年生は今朝早くに女神湖高原学園で実施されるスキー移動教室に出かけました。雪山での3泊4日のスキー実習は卒業後も思い出に残る楽しい行事です。病気やけがに気を付け存分に楽しんできてほしいと思います。

image image

(副校長)

201702/11

都展覧会

東京都美術館で都公立中学校展覧会が行われていました。本校からも美術・技術・家庭・書写の優秀作品が出品され新宿区のコーナーに掲示されていました。期間中はたくさんの来場者がありました。

image image

(副校長)

201702/09

三味線体験

オリンピック・パラリンピック教育に関連して、自国文化理解を深めるために音楽科で三味線の先生を招聘した体験授業が1年生と3年生を対象に行われました。二人一組になり交代で三味線の基本的な奏法を学びました。

image image

(副校長)

201702/05

東京駅伝

今年も味の素スタジアムを会場として東京駅伝が行われました。中学2年生だけで選手を編成し、各自治体対抗の駅伝競走です。本校からは6名が新宿区代表として、ほかの中学校の代表選手とともにチームを作り出場しました。残念ながら男女どちらもベスト10には入れませんでしたが、選手たちは自身の目標タイムを目指して寒い中頑張りました。

image image

 

(副校長)

201702/03

上級学校による模擬体験授業

特色の異なる上級学校の教育課程や授業についての理解を深め、実際に体験することにより自己の進路について深く考える機会とするために、2年生を対象に模擬体験授業が実施されました。私立保善高校、私立東亜学園、私立専大附属高校、都立晴海総合高校、都立第四商業高校、都立産業技術高等専門学校、二葉ファッションアカデミー、東放学園高等専修学校から講師の先生方を招聘し、生徒たちはそれぞれ2回希望の授業を体験しました。

image image

(副校長)

201702/02

避難訓練

避難訓練が行われました。今日の訓練では、昼休み中にアリーナへの避難、点呼によって不明者が判明したという設定で行いました。グランドで遊んでいた生徒たちも、放送で中央に集まって座り、混乱しないよう最後にアリーナに行くなどさまざまな設定で行う良さが発揮されました。今後も訓練慣れしないよう、状況に合わせて避難できるよう継続していきます。

image image

(副校長)

201701/31

学校公開 給食試食会

今週は学校公開週間となっています。授業の様子を参観いただくのはもちろんですが、各階には席書会の作品が展示され、1階のホールには学芸発表会のダイジェストVTRも流されています。ぜひご覧ください。また、給食試食会も行なわれており、授業参観の前後に給食を楽しめるいい機会になっています。今回ご都合が悪かった方も来年はぜひお越しください。

image image

(副校長)

201701/30

東京駅伝にむけて

今朝の朝礼では、東京駅伝の出場選手の壮行会を行いました。昨年度の出場選手から励ましの言葉があり、今年の出場選手から抱負が全校生徒に伝えられました。また、東京駅伝の出場選手にスポットを当てたテレビ番組の制作があり、授業や部活動の取材を受けました。

image image

(副校長)




〒169-0073 東京都新宿区百人町4-3-1 TEL : 03-3227-2110 FAX : 03-3365-3851