banner

image

 

 

 2016年度    【ニュース & トピックス】 

 

 

【平成28年度 第六十八回 卒業式

image

image

image

 

image

image

image

2017.03.17.

 本日、第六十八回卒業式を挙行しました。厳かな雰囲気の中、男子35名、女子38名、計73名の卒業生がそれぞれの思いを胸に、牛二中を巣立っていきました。この三年間、たくさんの方々のご支援をいただき、今日の日を迎えることができました。心より、御礼申し上げます。ありがとうございました。 

 

 

学校だより3月号を掲載しました。      2017.03.14.

 

【昔あぞび・もちもちの会

image

image

image

 

image

image

image

2017.03.12.

 今回で10回目となる「昔あぞび・もちもちの会」が開かれました。早稲田地区青少年育成委員会の主催行事に、牛二中生徒たちが、企画段階から当日の運営まで、ボランティアとして活動しています。もちつきの他、コマ回し、けん玉、羽根つき、凧揚げなど、地域から180名を超える参加があり、交流を通して楽しい時間となりました。

 

【第1学年 ブラインドサッカー

image

image

image

2017.03.10.

 オリンピックパラリンピック教育の一環として、先日の3年生車いすバスケットに続いて、1学年でブラインドサッカー体験を行いました。アイマスクで視界が閉ざされた状態で、仲間の声を頼りに、課題に取り組んでいきます。相手の立場に立って考え声をかけたり、自ら声を発してコミュニケーションをはかったりと、普段は当たり前のことが当たり前にできない中で、考えさせられることが多くありました。

 

【第2学年 ダブルダッチ

image

image

image

2017.03.09.

 今年度4回目のダブルダッチ講習会を2学年で実施しました。今回は、クラスごとの少人数で4人の講師の方に、スピードとスピードエイトの2種目をじっくりと指導していただきました。限られた時間でしたが、コツをつかみ、みなかなりの上達ぶりでした。

 

【第3学年 車いすバスケット

image

image

image

2017.03.07.

 オリンピックパラリンピック教育の一環として、3学年で車いすバスケットボール体験を行いました。吉本興業ふるさとアスリート車いすバスケットボール選手2名と、お笑い芸人ガリットチュウの2名の皆さんに教えていただきました。生徒たちも車いすでリレーをしたり、シュートや2on2を体験し、車いすの操作の難しさや、腕だけでボールを飛ばすことの大変さなどを実感していました。ガリットチュウさんの司会進行で、とても盛り上がった体験教室になりました。

 

【中学校体験入学

image

image

image

2017.03.03.

 新年度の1年生を対象とした中学校体験入学を行いました。中学生になるにあたっての心構えを聞いた後、1・3年生の授業を2年生の案内で見学しました。また、生徒会長から牛二中の学校生活について紹介がありました。4月に良いスタートがきれるように、準備と残された小学校生活を大切にしてください。入学式まで約1か月、楽しみにしています。

 

 

3月行事予定を掲載しました。      2017.02.28.

 

【避難訓練

image

image

image

2017.02.16.

 避難訓練を行いました。地震による停電で、放送設備が使用できない状態を想定して行いました。机下避難や校庭への移動、点呼など、スムーズに行えていました。生活指導主任からは、点呼完了を待っている間の私語が課題であることがあげられました。

 

【第1学年 美術鑑賞教室】

image

image

image

2017.02.13

本日、第1学年の生徒は、東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館へバスで出掛け、美術鑑賞教室に参加してきました。最初の50分間は班毎に分かれ、美術館のガイドスタッフさんと共に対話しながら作品を鑑賞しました。1つの作品を様々な角度からとらえ、他の班員の考えにも触れながら、自分の内に秘めた感性と向き合っていました。

個人観賞の時間には、一人ひとりが好きな作品をじっくりと鑑賞し、感じ取ったことを思い思いの言葉で表現している姿が印象的でした。

生の美術品に触れることのできる、大変貴重な学びの機会となりました。

 

学校だより2月号を掲載しました。      2017.02.10.

 

2月行事予定を掲載しました。      2017.01.31.

 

【第1学年・第3学年 ダブルダッチ講習】

image

1年生

image

縄を上手に回すのは難しかったようです。

image

3年生

image

仲間と声を掛け合いながら楽しく取り組めました。

2017.01.26~27

26日(木)と27日(金)の2日間、第1学年と第3学年の生徒を対象に、体力向上を目的としたダブルダッチ講習を行いました。日本ダブルダッチ協会の皆様にご指導いただき、ダブルダッチを2時間楽しみました。

最初のうちは跳ぶのが難しかったようですが、生徒たちはすぐにコツをつかみ、軽やかに跳んだり、楽しそうに縄を回したりする様子が見られました。体力向上のみならず、仲間との団結力も一層高まる機会とすることができました。

 

 

【第2学年 スキー移動教室(1/25-28) 3日目】

image

本日のゲレンデの様子

image

どんどん上達してきました。

image

午後の貸切状態!

image

午後の実習の様子

image

スキーを担いで頑張っています!

2017.01.27

実習最終日となりました。今日は風が強く、ゴンドラとリフトは午前10時過ぎに止まりました。
午後のゲレンデは牛込第二中の専用状態です!
  

【第2学年 スキー移動教室(1/25-28) 2日目】

image

学園からバスに乗ってゲレンデに向かいます。

image

各班にインストラクターがついて指導してくれています。

image

美しい景色を見ながら滑っていきます。

image

仲間と楽しく実習に取り組んでいます!

image

昼食の様子

image

頂上での技術班集合写真

 2017.01.26

今日もスキー日和で、風もなく快晴です。体調不良者もなく、全員が元気にスキー実習に取り組んでます。

朝食、昼食ともによく食べてます。
すべての班がゴンドラで一番高いところに上がり、滑りました。スピードもあがり、フォームも安定してきました。確実に上達しています。生徒も「スキーは楽しい!」と言い、スキー実習に取り組んでいます。
 
 

【第2学年 スキー移動教室(1/25-28) 1日目】

image

入園式の様子(女神湖高原学園)

image

昼食の様子

image

1日目の昼食

image

開校式の様子

image

最高のスキー日和!

image

颯爽とゲレンデを滑っていきます。

 

2017.01.25

本日から28日(土)までの4日間、2年生はスキー移動教室に参加します。参加者は、みんな元気にスキー教室に入りました。

現地は絶好のスキー日和!風もなく快晴です。
お昼も、おかわりをして元気いっぱい。開校式のあいさつも大きな声でした。
 

【校内作品展

image

image

image

3年修学旅行 漆器加飾

2年職場体験学習報告

1年移動教室 うちわ

image

image

image

2年理科 動物の行動観察レポート

美術部絵画

1年技術 杉ラック

image

image

image

3年技術 キーホールダー

3年美術 スクラッチペン皿

2年国語 私の枕草子

2017.01.21.

 土曜授業公開と今年度の校内作品展が開かれました。教科や総合的な学習の時間に取り組んだ作品を、昨日係り生徒が展示をしました。同じ課題に取り組んでいても、それぞれの個性が感じられる、趣きのある作品揃いでした。

 早朝より、たくさんの方々にご参観いただき、誠にありがとうございました。

 

 

学校だより1月号を掲載しました。      2017.01.12.

 

【避難訓練

image

2017.01.11.

 1月の避難訓練が実施されました。今回は、昼休み中に地震が発生したという想定で、自分がその時いた場所で適切な避難行動を行うことが目的でした。 校庭で遊んでいたり、廊下や階段にいたりと、場所を選ばずやってくる災害に備えて、正しい状況判断ができるように、意識を高めておく必要性を確認しました。

【一年生席書会

image

image

image

2017.01.10.

 いよいよ三学期が始まりました。久しぶりの再会に、あちこちで話がはずんでいました。一年生の国語では、体育館で「席書会」(書き初め)が行われました。緊張感のある空気の中、真剣な面持ちで書き上げていました。木曜は3年生、金曜日には2年生が実施します。出来上がった作品は、1/21の作品展で展示されます。ぜひご参観いただければと思います。

 

 

1月行事予定を掲載しました。      2016.12.22.

 

 

学校だより12月号を掲載しました。      2016.12.01.

 

【落ち葉掃き週間

image

image

image

2016.11.29.

 紅葉も終わりに近づき、冬の寒さとともに落ち葉の季節がやってきました。今週は生徒会によるボランティア活動の一つ、「落ち葉掃き週間」です。初日、二日目とも約30人の生徒が参加してくれました。寒さも緩む清々しい光景です。

 

 

12月行事予定を掲載しました。      2016.11.25.

 

【一年生救急救命講習

image

image

image

2016.11.10..

 一年生が午前中半日をかけて、救急救命講習を受講しました。9月のセーフティ教室に続いての、いのちの大切さといのちを守る共助について学習しました。心肺蘇生やAEDの使い方など、スムーズにそして真剣に実習を行っていました。

 

【二年生職場体験学習・一年生職場訪問

image

image

image

都営新宿線市ヶ谷駅

TFS国際税理士法人

グリーンキャブ

image

image

image

リーガロイヤルホテル

カントリーファームアンディー

障害者福祉センター

image

image

image

小倉屋青果店(職場訪問)

ディーエルビー(職場訪問)

三品食堂(職場訪問)

2016.11.08.

 8日(火)進路学習の一環として、二年生は3日間のl職場体験学習に、1年生は午後職場訪問に出かけました。いろいろな職業を知り、働くことの意義を考え、今後の進路選択へ向けて、視野を広げます。また、社会的なマナーも学習します。普段より少し緊張した真剣な表情が印象的でした。

 

【新宿区総合体育大会 駅伝競技

image

image

image

女子1区~2区のタスキリレー

女子3区~4区のタスキリレー

女子最終5区ゴール 第7位

image

image

image

男子スタート

男子1区~2区のタスキリレー

男子最終6区ゴール 第21位

2016.11.06.

 6日(日)荒川河川敷戸田橋緑地において、区総合体育大会中学の部駅伝競技が行われました。男子は全長18㎞を6人、女子全長12㎞を5人でタスキをつなぎました。風はやや強かったものの晴天に恵まれた中、それぞれしっかりと走りきることができました。

 

 

学校だより11月号を掲載しました。      2016.11.04.

 

 

11月行事予定を掲載しました。      2016.11.01.

 

【学芸発表会

image

image

image

1年合唱

2年合唱

3年合唱

image

image

image

1年総合:女神湖移動教室

2年総合:都内めぐり

3年総合:京都・奈良修学旅行

image

image

image

吹奏楽部演奏

英語科スピーチ

英語部「Let's go to the UK!!」

2016.10.29.

 今年度の学芸発表会が生徒会の進行で開かれました。午前中は、合唱コンクールと各学年の総合的な学習の時間の発表。午後は吹奏楽部の演奏と英語科のスピーチ、英語部の英語劇が発表されました。特に朝練習や放課後練習を繰り返した合唱コンクールは、各クラス各学年のいろいろな思いが込められた合唱となりました。他の舞台発表も形は違っても、より分かりやすく伝えようと、努力の跡が感じられました。そして、裏方に徹しながら奮闘した実行委員の活躍が学芸発表会を支えてくれました。様々な努力と苦労の分だけ、得るものが多かったのではと思います。

 保護者、地域の皆様300名を超える数多くのご参観ありがとうございました。

 

【全校朝礼

image

image

image

新宿区バレーボール新人大会

女子の部:第4位

東京都中学校学年別水泳競技大会

2年男子自由形50m 第2位

新宿区バドミントン新人大会

女子団体:第3位 女子ダブルス:準優勝

2016.10.24.

 衣替え移行期間が終わり、冬服完全実施となりました。全校朝礼では、校長から学芸発表会へ向けて、他者から学び、共に高めあい、行事を通して成長してほしいというメッセージが伝えられました。生活指導主任からは、冬服のルールの確認と着こなし方について話がありました。

 

【合唱練習

image

image

image

image

image

image

2016.10.14.

 いよいよ今日から10月29日の合唱コンクールに向けて、放課後練習がスタートしました。これから約2週間、クラスの団結力がカギとなります。共に励み、素敵なハーモニーを響かせてくれることを楽しみにしています。

 

【新入生保護者説明会】

 明日、新入生保護者説明会を開催します。ご来校お待ちしております。

       (1)日時 10月15日(土) 15:00~16:00 (受付 14:45~)
       (2)会場 本校体育館
       (3)内容 本校の教育活動について

【臨時朝礼

image

image

2016.10.12.

 今朝の臨時朝礼では、後期生徒会専門委員会の生徒会長、専門委員長への委嘱式が行われました。委嘱状が渡された後は、各委員長が決意表明を行いました。また、学芸発表会の合唱コンクール実行委員長と舞台発表実行委員長からも全校生徒へ向けてのメッセージが伝えられました。

 

2016.10.07.

 10月11日(火)~15日(土)に実施の、学校公開週間の授業一覧を掲載いたしました。

多くの皆様のご来校をお待ちしております。

 なお、公開最終日の15日(土)には、本校体育館にて新入生保護者説明会を開催いたします。ぜひご参加ください。

 

2学期学校公開授業一覧(10/11~13)

2学期学校公開授業一覧(10/14~15)

 

学校だより10月号を掲載しました。      2016.10.03.

 

【ソーシャルスキルトレーニング

image

image

image

2016.09.30.

 1年生学活の時間を利用し、ソーシャルスキルトレーニングが行われました。11月の職場訪問へ向けての準備の一つとして、円滑な人間関係を築くための技能を身につけることをねらいとしています。教育・子育て支援研究所長の中村先生をお招きしました。初回は、講義が中心でしたが、入学して半年、少し成長を感じられる集中した姿勢で、授業を受けていました。

 

【3年総合的な学習

image

image

image

2016.09.30.

 先週の1・2年生に続いて、総合的な学習の時間を使って、3年生が「修学旅行」について発表を体育館で行いました。3年生らしくそれぞれの工夫が感じられ、また、他の班の発表も真剣に聞いていました。

 

【全校朝礼

image

image

image

新宿区総合体育大会陸上大会

新宿区立中学校英語学芸発表会

優 勝

英語科スペリングコンテスト

2016.09.26.

 全校朝礼が行われました。校長からは、「分かりやすい伝え方」「言葉の正しい理解」について、生活指導担当からは、「人権尊重を常に意識した発言や行動を心がけること」「地域の一員としての牛込二中生という自覚」についての話がありました。朝礼に続いて、各表彰も行われました。

 

【セーフティ教室

image

image

image

2016.09.24.

 今年度のセーフティ教室を行いました。2学年は「サイバー犯罪」、3学年は「薬物乱用防止」について、牛込警察署に講師を依頼し、すぐそこにある危険について学びました。また1学年は牛込消防署のご指導のもと、今年度から地域の方にもご協力をいただき、合同での災害時防災訓練を実施しました。救命措置、運搬法、消火訓練や煙体験ハウスを3グループに分かれて体験しました。地域、保護者の皆様、雨の中多数お越しいただき、ありがとうございました。

 

【総合的な学習

image

image

image

image

2016.09.23.

 5・6校時総合的な学習の時間を使って、1年生は「女神子移動教室」、2年生は「校外学習」についての発表を行いました。それぞれ事前学習から体験、事後学習を経て、「伝える力」を高めるために、班ごとに協力して取り組んでいました。

 

【台風第16号接近に伴う学校の対応について】 

 明日9月21日(水)は「通常どおり」授業を行います。 詳細につきましては、本日配布しました「台風第16号に伴う学校の対応について」でご確認ください。(9/20 16:00)

 

【新宿区陸上競技大会

image

image

image

共通男子走り幅跳び 6位入賞

共通女子走り幅跳び 8位入賞

共通女子走高跳 6位入賞

image

image

image

3年男子4×100mR 7位入賞

2年女子4×100mR 6位入賞

教職員チーム 一般4×100mR5位入賞

image

image

image

2年女子100m 4位入賞

3年女子100m 5位入賞

共通女子1500m

2016.09.20.

 19日(月)に新宿区総合体育大会陸上競技大会が駒沢陸上競技場で開催されました。牛込二中からも、トラック競技には、100m・1500m・4×100mリレーに、フィールド競技には、走高跳びと走り幅跳びに出場しました。時間や練習場所に制限があり、十分な練習は行えませんでしたが、雨の降る中、生徒たちはそれぞれのベストを尽くそうと、競技に臨んでいました。

 

【生徒会役員選挙 立会演説会

image

image

image

    

image

image

image

2016.09.16.

 生徒会役員選挙立会演説会が行われました。よりよい牛込二中つくりのために尽力しようと、5人の立候補者とそれぞれの推薦者から、熱いメッセージが全校生徒に伝えられました。また、各クラスの選挙管理委員が選挙の運営を支えてくれました。演説会は、新宿区選挙管理委員長の野尻様もご参観くださり、新しくなった選挙制度と一票の大切さについて、お話をいただきました。

 

【生徒会役員選挙 選挙運動

image

image

image

2016.09.15.

 明日行われる生徒会役員選挙に向けて、今週は立候補者による選挙運動が行われました。天気の悪い日ばかりでしたが、登校する生徒たちに元気よく呼びかけていました。

 

【理科SPP授業】

image

image

image

    

image

image

image

2016.09.13.

 早稲田大学から澤村准教授にお越しいただき、2年生を対象とした理科の特別授業SPP(サイエンス・パートナーシップ・プログラム)授業が行われました。物理的な発光や生物発光について学びました。生物を使った実験では、乾燥した海ホタルをすり潰し、そこに水を垂らすと反応を起こし、発光する様子が観察できました。授業の最後には、アシスタントの大学院生3名から、研究者を志したきっかけや「ぜひ早稲田大学に来てください!」とのメッセージをいただきました。

 

【道徳授業地区公開講座】

image

image

image

 

 

image

image

image

2016.09.09.

 道徳授業地区公開講座を行いました。1学年は、『ブーメラン効果』を題材にして、人間愛や思いやりの心を、2学年は『鳥獣による農作物の被害』『ペットの殺処分問題』を資料として、生命尊重を、3学年は、『パラリンピック選手の生き方』から人間の強さと気高さ、生きる喜びについて学びました。自分の思いや他者の思い、様々な見方や考え方、道徳の授業を機会にそれぞれ考えを深めることができたと思います。多数の保護者、地域の皆様にご参観いただき、貴重なご意見を頂戴することができました。ありがとうございました。今後の道徳教育の、更なる充実に努めて参りたいと思います。

 

 

【台風第13号接近に伴う学校の対応について】 

 明日9月8日(木)は「通常どおり」授業を行います。 詳細につきましては、本日配布しました「台風第13号に伴う学校の対応について」でご確認ください。(9/7 16:00)

 

【理数特別授業】

image

image

image

2016.09.07.

 1年生を対象とした「理数特別授業」が行われました。今回は講師として、JAXA(宇宙航空研究開発機構)から、菅 雅人先生にお越しいただき、「大気圧」について実験をしながら分かりやすく学ぶことができました。写真は、熱した空き缶が一瞬で潰れる実験、真空に近い状態をつくり、風船やマシュマロが膨らむ実験の様子です。

 

学校だより9月号を掲載しました。      2016.09.02.

 

【避難訓練】

image

image

image

2016.09.01.

 今朝の避難訓練の様子です。登校後すぐに火災を想定した訓練緊急放送が入り、避難をしました。昨夜も熊本で震度5弱の地震が発生しました。「災害はいつでもやってくる。」と心して、緊急時に対しての備えをしておくことが大切です。始業前の訓練でしたが、生徒たちは整然と行うことができていました。

 

【打ち水大作戦】

image

image

image

          

image

image

image

2016.08.31.

 台風10号が過ぎ去り、久しぶりに爽快な朝を迎えました。二日間雨で中止になっていた「牛二中打ち水大作戦」が今年も行われました。登校時間帯に生徒会をはじめとする十数名の生徒が、打ち水をし、気温も心も爽やかにしてくれました。

 

【台風第10号接近に伴う学校の対応について】 

 明日8月30日(火)は「通常どおり」授業を行います。 詳細につきましては、本日配布しました「台風第10号接近に伴う学校の対応について」でご確認ください。(8/29 16:00)

 

◎ 牛二中『体罰ゼロ宣言』を掲載しました。

【2学期始業式】

2016.08.25.

 今日から2学期がスタートです。汗が滴る暑さの中、体育館で始業式が行われました。校長からは、夏休みの振り返り、スポーツが与える感動や勇気、命の大切さについて等の話がありました。式後は、夏休み中の活躍に対する表彰が行われました。気持ちを新たに、2学期も頑張りましょう。

image

image

image

東京都吹奏楽コンクールB組銀賞

平和のポスター展 最優秀賞・佳作

区水泳大会 女子25m自由形6位入賞

男子50m・200m自由形:第1位

 

【牛込二中えんにち】

image

image

image

image

image

image

2016.08.21.

夏休み最後の日曜日、毎年恒例の『牛込二中えんにち』が、早稲田地区青少年育成委員会と本校生徒会の共催で行われました。牛二中の生徒も、ボランティアとして25名が、かき氷やヨーヨー釣りなど、夏ならではの出店のお手伝いをしてくれました。のべ185名もの皆様にご来場いただき、夏の終わりのひとときを楽しんでいただけました。

ボランティアの生徒たちも、様々な工夫をこらしながら、明るい笑顔で今年のえんにちを大いに盛り上げてくれました。夏休みの思い出がまた一つ増えたことと思います。皆さんお疲れ様でした。

【カレーライスを楽しむ会】

image

image

image

image

image

image

2016.07.16.

・先週土曜日、毎年恒例の『カレーライスを楽しむ会』が、早稲田地区青少年育成委員会主催で行われました。牛二中生徒もボランティアとして12名が、カレー作りや受付等を手伝ってくれました。200名を超える参加者があり、大盛況でした。ボランティアの生徒たちも、「美味しいと言ってもらってうれしかった。」「育成会の方々といい交流ができました。」と地域行事の舞台裏を体験し、良い経験になったようです。みなさんお疲れ様でした。

 

2016.06.20

・6月21日(火)~25日(土)に実施の、学校公開週間の授業一覧を掲載しました。多数のご来校をお待ちしております。

「平成28年度1学期学校公開週間授業一覧」

・7月の行事予定をアップしました。

「行事予定」

【運動会全校練習】

image

image

image

2016.06.02. じりじりと照り付ける陽ざしの中、運動会の全校練習が行われました。入場行進やラジオ体操、綱引きなどの練習をしました。3年生は修学旅行の翌日で疲れも見えましたが、中学校生活最後の運動会へ向けて、よく頑張っていました。

 

【第3学年 修学旅行3日目】

image

image

3日間の行程を終え、14:39発の新幹線で無事帰路につきました。東京駅16:56到着予定です。

 

image

image

image

最終日、タクシーに乗り、班行動開始です。立派なタクシーでした。

 

 

体験先で作った京菓子です。

 

修学旅行最後の食事はなんとブュッフェです!みんなで楽しく食べています。

 

 

【第3学年 修学旅行2日目】

image

茶道をテーマとしている班は茶道体験を行いました。

image

今日は部屋での夕食です。大広間とは違う楽しさがあります。

image

夜は漆器加飾体験をしました。一人一人思いを込めて色を塗ったので、とても素敵な作品が出来上がりました。

image

image

image

2016.05.31. 朝食を済ませ、お世話になった宿の方々に挨拶をし、近鉄で京都へ向かいます。

 

image

image

image

9:38 京都に到着

 

班行動出発前の最終確認です。

いよいよ班行動のスタートです。

【第3学年 修学旅行1日目】

image

夕食の風景です。

image

室長会で明日の予定の確認をします。その後の部屋会議で班員に伝えられるように、責任をもって取り組んでいます。

image

大仏の大きさにびっくりです。

image

これから興福寺の夜間拝観に行きます。

image

1日の行程を終え、宿舎に到着です。

image

鹿とふれあいました。

image

一班に一人ガイドさんについていただき、東大寺についての説明を受けました。

image

薬師寺でお坊さんの講話を聴きました。とても面白かったです。

image

宿舎に到着しました。

image

これから昼食です。

image

本日の昼食は、カツカレー、サラダ、オレンジジュース、パイナップルです。

image

2016.05.30.

今日から三年生は、2泊3日の京都・奈良修学旅行です。

7:30に東京駅に集合し、8:23発の新幹線で京都へ向かいました。

写真は、東京駅の団体集合場所の様子です。

 

 

 

 

image

image

image

image

image

image

2016.05.26. 生徒会主催のボランティア活動、ゴミ0運動が実施されました。80名を超える生徒が自主的に参加し、近隣の道路や公園のゴミ拾いを行いました。 

 

【第1学年 女神湖移動教室3日目】

image

image

image

image

朝のラジオ体操  だいぶ息が揃ってきました  学園での最後の朝食です。美味しくいただきました。 退園式の様子です

 

image

image

和紙の里でのうちわつくりの様子です。 紙をすいた後に、5色の絵の具を使って図柄を描いていきます。

 

image

image

うちわの完成です。これから乾燥させ、1週間ほどで生徒のもとに届きます。

 

【女神湖移動教室2日目の夜の様子】

image

image

2日目夕食の様子です

郷土料理の「のっぺ汁」をいただきました。

 

image

image

陶芸教室スタートです。自分の作りたい作品に合わせた手びねりの手法で作っていきます。

 

image

image

陶芸教室完成した作品です。力作ぞろいです。

 

【第1学年 女神湖移動教室2日目】

移動教室2日目も晴天に恵まれました。車山肩→車山山頂→物見岩→八島ヶ原湿原の行程を無事終えました。夜は陶芸教室が予定されています。

image

image

  車山山頂到着

image

image

物見岩での昼食の様子

image

image

無事、八島ケ原湿原ビジターセンターに到着です

 

【第1学年 女神湖移動教室1日目】

image

image

牛二中校庭での出発式の様子

 

太巻きづくり体験スタートです。海苔を少しずつ重ね合わせ、長い海苔を作ります. 

 

image

image

image

クラス全員で息を合わせてごはんを綺麗に広げます

太巻き作り  具を一直線に並べていきます

 

image

image

御泉水でのスケッチの様子です。思い思いの風景を真剣にスケッチしています。

 

2016.05.23. 今日から一年生は2泊3日の移動教室に、長野県にある女神湖高原学園へ出かけました。初日の活動の様子を紹介します。今朝7:30に学校に集合し、バス2台に分乗して出発しました。初日のお昼は、太巻きづくり体験です。午後は、御泉水自然園にて班ごとに散策をしました。

 

 

image

image

image

生徒会本部からの活動方針

各委員会への質疑応答の様子

賛成票を数える学級委員

 

2016.05.20. 今年度の生徒総会が開かれました。生徒会本部を中心に、中央委員会メンバーがこの日のために準備を進めてきました。各学級での議案書討議を経て、委員会への質疑応答も行われました。生徒総会をもって、今年度の活動方針や活動計画が承認されました。全委員会が責任をもってより良い牛二中のために、貢献してくれると思います。全校で協力していきましょう。

 

image

image

2016.05.17. 今月の安全指導と避難訓練では、集団下校時の地域班の確認とタタメット(防災用ヘルメット)の着用訓練を行いました。昨夜も東京では久しぶりに緊急地震速報の発報がありました。「災害はいつでもやってくる」と意識を高め、非常時に備えておくことが、被害を減少させることにつながります。緊急時の連絡方法など、ご家庭でも時折確認いただければと思います。

 

image

講師の方々がロープを回してくれています。

image

跳び方のコツを掴んできました!

image

代表生徒からお礼の言葉です。

2016.05.13

 本日午後、2年生を対象に、ダブルダッチの講習会が行われました。2020年東京オリンピック・パラリンピックを見据え、スポーツへの関心と体力の向上を目指した取り組みの一環です。

 日本体育大学の学生4名に講師として来ていただきました。初めて挑戦するスポーツに、最初は不安な様子を見せていた生徒達でしたが、すぐにコツを掴み、仲間と声を掛け合いながらとても楽しそうに跳んでいました。これを機会に、新たなスポーツへの関心を更に高めてもらえればと思います。

 

image

転出された先生方の紹介です。

image

先生方と、最後の校歌斉唱です。

image

全校生徒の拍手に見送られての退場です。

2016.04.28

 本日6校時に、離任式が行われました。今年度転出した9名の教職員のうち、7名の方にお越しいただきました。

お一人おひとりからお言葉をいただいたあと、代表生徒からお礼の言葉と花束を贈り、先生方に感謝の気持ちを伝えました。最後は、校歌斉唱と温かい拍手で先生方を見送りました。お別れは少し寂しいですが、「新たな気持ちでまた一歩踏み出そう」そんなふうに思える離任式となりました。 

 

image

image

image

image

2016.04.11.

 今日は4校時に、今年度初めての避難訓練がありました。新しいそれぞれの教室からの避難経路の確認をしました。終了後は美化委員の用意した雑巾で上履きを拭いてから教室へ戻りました。一番右側の写真は、新入生対象に行われた部活動説明会の様子です。部活担当からの説明の後、各部活動の部長さんから部活動紹介がありました。1年生も12日から、仮入部がスタートします。

 

image

image

image

image

2016.04.08.

 昨日の雨と打って変った晴天のもと、今日から通常の学校生活が始まりました。写真は、毎朝行う朝読書の様子です。一校時は、学校生活の決まりについて、生活指導主任の先生から説明がありました。続いては、今年度の新しい教科書配布の様子です。二三年生は、今日から給食がスタートしました。写真は二年生の配膳の様子です。

 

image

image

image

image

image

2016.04.07. 

 平成28年度 第70回 入学式が挙行されました。緊張した面持ちで校門をくぐった新入生達でしたが、教室に入ると、新たな仲間達と早くも打ち解け、教室には笑顔と元気な声があふれていました。

 式では、ご来賓をはじめたくさんの保護者の方々に見守られながら、47名の新入生が元気よく呼名を受けました。新入生代表の見事な誓いの言葉に、中学校生活への期待や決意が感じられました。あいにくの天気ではありましたが、多くのお祝いや励ましのお言葉を頂き、新入生、在校生、教職員一同、気持ちを新たに、より良い牛込二中を目指し、努力してまいりたいと思います。本日はありがとうございました。

 

image

image

image

2016.04.06.

 今日から平成28年度がスタートしました。着任式では、転出入教職員の紹介がありました。新たに7名の教職員を迎えました。

 始業式に続いて、三年生が明日の入学式へ向けて会場準備を行いました。良い天気に恵まれることを祈りながら、新入生のご入学を楽しみにしています。