banner

生徒会活動

生徒会役員は、会長の他4名の役員を選挙によって投票しています。当選した5名の生徒会役員は、1年間生徒会活動の中心となります。

具体的には、各委員会の統括としての評議会運営・生徒会便り・あいさつ運動・運動会生徒会種目・地域レクリエーション・朝礼の司会・生徒会朝礼など、規律と潤いがある充実した学校生活が送れるようにと活動をしています。

image


箪笥地区青少年育成委員会が主催する地域レクリエーションに、牛込一中と牛込三中の生徒会が企画段階から参加、意見を出しながら運動会・模擬店・演奏会などの企画運営を地域と一体となって行っています。

image


生徒会活動として、あいさつ運動・ボランティア活動・募金活動・地域清掃など、幅広く活動を展開し、実績を残しています。日常の活動では、学級、生活、環境、放送、図書、保健給食、体育の各委員会と学級委員会が、生徒会本部役員と一体となって地道な活動を展開しています。

image

生徒会組織図

毎月1回、委員会の後に評議会を行っています。評議会とは、生徒会役員と各学級の学級委員長及び各種委員会の委員長からなる会です。協議の内容としては、生徒会全般の問題を企画し、審議します。生徒総会に次ぐ議決機関になっています。下の表は生徒会組織図です。

image

image


委員の仕事

学級委員 
○学級の中心として学級のまとめにあたる。
○学級事務、伝達事項の処理を行い、各班、係への協力指導、並びに決定事項の推進に責任をもってあたる。

○生徒会評議員として、生徒の意見をまとめ評議会に提出し、その議決に参加するとともに、決定事項を確実に学級に伝える。  

 

生活委員 
○学校生活に関する諸問題について留意し、問題を話し合い、その生活の向上につとめる。

○主として生活目標の推進、服装、行動、事故防止、戸締りにあたる。

○週番活動にあたる。 

放送委員 
○学級内で放送についての関心を高める。

○連絡放送、番組放送を行う。

○行事諸活動の放送にあたる。 
 

体育委員 
○昼休み等に、ボールの貸し出しを管理する。

○体育行事に積極的に協力する。

○校内の体育施設の管理・整頓を行う。 

 

環境委員
○清掃用具の配布と点検。

○清掃用具の破損の確認。

○清掃状況の点検と報告とその対策。

○清掃分担区域の確認とその表の掲示。

○ごみ処理方法の確認。

 

図書委員 
○図書の貸し出し・・・昼休みを貸し出し時間と定め、当番が図書館に勤務し、貸し出し、返却の事務を取り扱う。

○図書館の管理・・・本の整備及び図書館での静粛を保つよう協力する。戸締りの責任をもつ。

○その他・・・新書図書紹介、良書紹介。

○図書館だよりの発行。

○図書館内掲示物の管理。 

 

保健・給食委員
○学級内の保健・衛生に気を配る。

○健康診断やその他の諸検査やその準備に協力する。

○病人やけが人に同伴し、病状等を先生に連絡する。

○先生と協力して保健室の管理にあたる。

○楽しい雰囲気の中で食事が行われるようにつとめる。

○食事の運搬や配膳中の事故がないように気を配る。