〒161-0034 東京都新宿区上落合2-10-23 Tel.03-3227-2102 Fax.03-3227-1943
- 色は匂へど 散りぬるを
- 我が世誰ぞ 常ならん
- 有為の奥山 今日越えて
- 浅き夢見じ 酔ひもせず
New York | 2009 | 10292 |
Louisiana | 2007 | 70001 |
California | 2001 | 90001 |
- サイトマップ
-
2010.03.01 | [給食献立表] 1/13~2/5までの画像を追加しました。2月の献立表を追加しました。 [校長室から] 記事を更新しました。 |
2010.01.25 | [生活指導だより] 第8号を発行しました。 [給食献立表] 12/4~1/12までの画像を追加しました。1月の献立表を追加しました。 [シラバス] H21年度3学期を更新しました。 |
2009.12.03 | [生徒会活動] 「生徒会役員選挙」の記事を更新しました。 |
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
- 色は匂へど 散りぬるを
- 我が世誰ぞ 常ならん
- 有為の奥山 今日越えて
- 浅き夢見じ 酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
-
タブ(1)
-
タブ(2)
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん
春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎは少し明りて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
夏は、夜。月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。雨など降るも、をかし。
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん
春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎは少し明りて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
夏は、夜。月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。雨など降るも、をかし。
- サイトマップ
-
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
New York | 2009 | 10292 |
Louisiana | 2007 | 70001 |
California | 2001 | 90001 |
◆お知らせ◆
【令和7年度がスタートしました】
令和7年度がスタートしました。
今年度、本校は開校100周年を迎える節目の1年となります。
これまで脈々と受け継がれてきた落二小の伝統を受け継ぎ、
さらに未来に向かって進んでまいります。
【夏季休業日期間中について】
今年度の夏季休業期間は次の通りとなります。安全や健康に気を付け、有意義な夏休みをお過ごしください。
【夏季休業期間】
7月21日(月)~8月22日(金)
【閉庁期間】
8月12日(火)~8月15日(金)
※閉庁期間中は教職員の勤務がありません。ご連絡は留守番電話対応となります。緊急を要する場合は、新宿区教育委員会へお問合せいただきますようお願いします。
【2学期始業式】
日 時:8月25日(月) 通常登校8:15~8:20
※当日は短縮の4時間授業です。(給食なし)
※持ち物は各学年から出ているお便りをご確認ください。
1.令和5年5月8日(月)からの対応について
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴いまして、区立学校・園における対応が区より出ましたので、お伝えいたします。
区立学校・園における新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について
2.欠席等の連絡は【すぐーる】をご活用ください。
欠席の連絡や遅刻・早退などの連絡は、【すぐーる】(アプリ)をご活用ください。欠席の連絡につきましては、当日朝8時までにお願い致します。
3.タブレットやオンラインを活用した学習について
本校では蔓延防止重点措置期間中の学習にて、Teams(チームズ)を活用した学習を進めております。そこで、Teamsでの参加方法やトラブルがあったときの解決方法をのせたものを御用意いたしました。ぜひ、参考にしてください。それ以外のことで御不明な点やお困りの際は、学校の方に御連絡ください。よろしくお願いいたします。
タブレット端末を活用して、オンラインでの学習を学校でも紹介したり取り組んだりしています!ご家庭でもぜひ、取り組んでください!
①おまかせ教室eライブラリ ②キーボー島アドベンチャー
③東京ベーシックドリル ④NHK for School(動画視聴サイト)
長期休業中におけるタブレット端末の使用上の諸注意等について
新宿区教育委員会より、お知らせが2通ありますので、ご確認ください。
長期休業期間中のご家庭でのタブレット端末の有効活用に向け、ご協力いただきますようお願いいたします。
令和7年度
2025年07月18日 | 全校行事 | 1学期終業式 |
2025年07月14日 | 全校朝会 | 1学期最後の全校朝会 |
2025年07月07日 | 5年生女神湖 | 5年生女神湖の様子 |
2025年06月26日 | 全校集会 | 6月児童集会 |
2025年06月11日 | 5年生田植え | 田植えの様子 |
2025年06月09日 | 全校朝会 | 6/9全校朝会 |
2025年06月06日 | 1・2年学習 | 6月 1・2年生の様子 |
2025年05月30日 | 全校100周年 | 全校写真・学年写真を撮影しました |
2025年05月24日 | 全校行事 | 100周年記念 大運動会開催! |
2025年05月21日 | 全校行事 | 2回目の運動会全校練習 |
「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」の設置について
アクセスカウンタ
(C)Ochiai-Daini Elementary School
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます