東京都新宿区百人町 2-1-38 電話 03-3205-9507 FAX 03-3205-9572
2016年10月31日
10・31 全校朝会(表彰)
今日の全校朝会で、表彰がありました。 まずは、サッカーで活躍した1年 ... more
2016年10月28日
10・28 秋さがし(1年生)
生活科の「秋さがし」です。戸山公園まで秋を探しに出かけました。 公園では、ドングリを拾ったり落ち葉を ... more
10・28 開校記念集会
10月30日は戸山小学校の98歳のお誕生日です。 そのお誕生日をお祝いして今朝は開校記念集会をしまし ... more
2016年10月27日
10・27 町たんけんのお礼
町探検をさせていただいたお礼の気持ちを届けに、オレンジコートショッピングセンターに行きました。 町た ... more
10・27 チャレンジしています。(3,4年生)
休み時間や体育の時間を活用して、「長なわとび」をしています。 3分間で何回跳べるかです。それぞれのク ... more
2016年10月26日
10・26 副籍交流(6年生)
毎年行っている新宿養護学校との副籍交流を行いました。普段の様子や、かかわっている人たちの仕事につい ... more
10・26 算数学習(3年生)
「小数のたし算やひき算のひっ算の仕方を考えよう」です。 少人数に分かれて自分のペースにあったコースで ... more
10・26 音楽朝会(5年生)
5年生が音楽で学習してきた成果を発表します。 合唱と合奏です。きれいな歌声と迫力ある楽器の演奏で、さ ... more
2016年10月25日
10・25 うごくおもちゃ まつり(1,2年生)
2年生が生活科で作った「うごく おもちゃ」遊びに1年生を招待します。 お兄さんお姉さんが、1年生に遊 ... more
10・25 国語「ごんぎつね」(4年生)
4年生の国語「ごんぎつね」も、読みが深まってまいりました。 ごんの気持ちに寄り添っ ... more
今日の全校朝会で、表彰がありました。
まずは、サッカーで活躍した1年生の表彰です。
次は、絵日記で表彰された4年生です。
最後は、昨日戸山小学校で行われた、大久保コミュニティースポーツ大会の輪投げ部門で優勝した3年生の表彰です。
輪投げで優勝した3年生は、今度、中央大会に出場するそうです。
応援しています!
芸術の秋!スポーツの秋!ですね。
(副校長 - 2016年10月31日 09:09:00 - 学校情報/生活)
(C)Toyama Elementary School掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます