〒169-0074 新宿区北新宿3-17-1 TEL 03-3227-2105 FAX 03-3227-1946
開校102周年 広げよう! 信頼の輪
よどよん日記の変更履歴
2023年02月01日 | 2年生 | サッカー体験 |
2023年02月01日 | 2年生 | 馬頭琴鑑賞 |
2023年01月27日 | 3年生、4年生学校生活の様子 | 炭坑節 継承・3年 |
2023年01月27日 | 4年生 | 伝統文化理解教育(日本舞踊)・4年 |
2023年01月27日 | 学校生活の様子 | 読み聞かせ |
2023年01月27日 | 学校生活の様子 | 音楽朝会 |
2023年01月26日 | 全校学校生活の様子 | コオーディネーショントレーニング地域拠点校普及研修会 |
2023年01月24日 | 1年生学校生活の様子 | 1年生・生活科『風で動くおもちゃ』 |
2023年01月21日 | 全校学校生活の様子 | 道徳地区公開講座 |
2023年01月21日 | 全校学校生活の様子 | 学校公開2日目 |
■■緊急連絡のご案内■■
防災教育授業
上記資料を掲載しています。ご覧ください。
「5年生夏季施設実施にあたってのPCR検査再開のお知らせ」
①「夏季休業期間中の宿泊行事参加者に対するPCR(抗原)検査の再開について」
②「夏季施設(女神湖高原学園)における新型コロナウイルス感染症対策について」
③「夏季施設女神湖高原学園実施にあたってのPCR検査について」
上記資料を掲載しています。ご覧ください。
6月16日(木)に実施したセーフティ教室に関する情報を掲載しています。ご覧ください。 (2022.06.21) | ||
|
|
「お子さんの学力向上のために大切なこと」(2022.04.05.)
上記資料を掲載しています。ご覧ください。
「区リバウンド防止措置期間延長(~5月22日)にともなう今後の教育活動について」(2022.04.22.)
上記資料を掲載しています。ご覧ください。
樋口新葉選手が
3月25日(金)
フィギュアスケート世界選手権女子フリーに出場します!
みんなで応援しましょう!!
樋口新葉選手が北京オリンピックフィギュアスケート団体メダル獲得・個人入賞したことを記念し、屋上に横断幕を取り付けました。
世界選手権も、応援しています!
「団体メダル獲得・個人入賞おめでとうございます!」資料をご覧ください。(2022.03.04.)
樋口新葉選手
フィギュアスケート女子シングル
初めてのオリンピックで
堂々の5位入賞!
おめでとうございます!!
すてきな演技、感動を
ありがとうございました!!
「樋口選手、感動をありがとうございました!」資料をご覧ください。(2022.02.18.)
樋口新葉選手
トリプルアクセル成功!
ショートプログラム5位でした!
2月17日(木)は
フィギュアスケート女子FPが
あります。
みんなで応援しましょう!(2022.02.17.)
樋口新葉選手
フィギュアスケート団体 銅メダル
おめでとうございます!
2月15日(火)は
フィギュアスケート女子SPが
あります。
みんなで応援しましょう!(2022.02.15.)
「新1年生保護者会実施のお知らせ」(2022.02.14.)
新1年生保護者会を上記資料の通り行います。ご覧ください。
「新1年生保護者会実施のお知らせ」(2022.02.14.)
新1年生保護者会を上記資料の通り行います。ご覧ください。
「①まん延防止等重点措置期間中の新宿区立学校・園における対応について」(2022.02.10.)
「②分散登校継続のお知らせ」(2022.02.10.)
「③今後の教育活動等について」(2022.02.10.)
上記資料を掲載しています。ご覧ください。
「祝北京2022冬季オリンピック出場 樋口選手」(2022.01.31.)
本校の卒業生がオリンピックに出場することとなりました!応援していきます!!
「Teamsへの参加方法」(2022.01.21.)
上記資料を掲載しています。ご覧ください。
「3学期学校公開中止のお知らせ」(2022.01.18.)
6年生が総合的な学習の時間で東日本大震災について調べ、地震への備えをまとめました。
■■過去の緊急連絡はこちら■■
■■治癒証明書(登校許可書)はこちら■■ (PDF形式:114KB)
2022年11月15日 学力向上のための重点プランをアップしました。NEW
2022年05月19日 学力向上のための重点プランをアップしました。
2022年03月15日 学力向上のための重点プランをアップしました。
2021年11月26日 学力向上のための重点プランをアップしました。
2021年05月27日 学力向上のための重点プランをアップしました。
2021年04月05日 校長あいさつを更新しました。
2021年03月25日 学力向上ための重点プランをアップしました。
2020年09月25日 学力向上ための重点プランをアップしました。
2020年05月25日 校長あいさつ更新しました。
2019年12月05日 学力向上ための重点プランをアップしました。
2019年07月18日 校長あいさつ更新しました。
2019年06月21日 学力向上ための重点プランをアップしました。
2018年09月03日 「まなびの教室」のページを作成しました。
2018年04月26日 校長あいさつ更新しました。
2018年04月26日 30年度 淀橋第四小学校 目指す教育をアップしました。
2018年04月05日 「よどよん日記」がリニューアルします。
2018年03月09日 学力向上ための重点プランをアップしました。
2018年01月11日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2017年10月26日 平成29年淀四祭りの予定及び淀四祭りの地図をアップしました。
2017年09月01日 平成29年度学校公開9月の予定をアップしました。
2017年08月01日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2017年06月27日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2017年04月19日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2017年03月21日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2017年02月24日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2017年02月24日 地域協働学校 運営協議会だより10号をアップしました。
2017年01月26日 地域協働学校 運営協議会だより9号をアップしました。
2017年01月11日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年12月22日 地域協働学校 運営協議会だより8号をアップしました。
2016年12月22日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年11月28日 地域協働学校 運営協議会だより7号をアップしました。
2016年11月28日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年11月11日 地域協働学校 運営協議会だより6号をアップしました。
2016年10月26日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年10月20日 平成28年度学校公開10月(淀四まつり)の予定をアップしました。
2016年10月12日 地域協働学校 運営協議会だより5号をアップしました。
2016年10月12日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年08月30日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年08月29日 台風10号の接近に伴う学校の対応について(pdf)をアップしました。
2016年07月27日 地域協働学校 運営協議会だより4号をアップしました。
2016年07月20日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年07月07日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年06月30日 淀四日記、最新の記事を更新しました。
2016年06月21日 地域協働学校 運営協議会だより3号をアップしました。
2016年06月09日 平成28年度学校公開6月の予定をアップしました。
2016年06月06日 地域協働学校 運営協議会だより2号をアップしました。
2016年06月06日 淀四日記、最新の記事を更新しました。