2025年度 過去分はこちら
10月3日(金)1年生は「手話教室」を実施しました。新宿区手話言語条例の施行に伴い、令和5年度から始めて3年目になります。新宿区聴覚障害者協会を通して、講師の先生を派遣していただき、1時間の講座を受けました。聴覚障害がある方々の生活のお話や東京で開催されるデフリンピックのことについて学習したのち、自分の名前や挨拶などについて手話体験をしました。
( - 2025年10月07日 14:26:00 - /)
10月3日、3年生は進路説明会を行いました。制度上の説明や今後の流れについ、保護者の方も交えて確認をしました。10月に入ると高等学校や高等専修学校、専門学校では文化祭や学校説明会が行われます。進路選択を行ううえでは、実際に行ってみることが大切です。自分から調べて、積極的に行動してほしいと思います。
( - 2025年10月07日 07:24:00 - /)
家庭科の授業では被服の実習が始まりました。普段、着ている自分の服の裾がどのように縫われているのかを学習したのち、実際に裁縫道具を使って「まつり縫い」などの縫い方を学習します。
( - 2025年10月03日 17:22:00 - /)
落二中のホームページをご覧いただきありがとうございます♪
あなたは
番目の訪問者です!(2012.07.23~)