令和6年6月
給食目標:姿勢よく食べよう
6月28日(金)
【行事食☆夏越の祓】
主食・主菜:あぶたま丼
副菜:具沢山みそ汁
水無月
飲物:牛乳
エネルギー:726kcal
たんぱく質:28.4g
6月27日(木)
【世界の料理☆インドネシア】
主食:ナシゴレン
主菜:きびなごのカレー揚げ
副菜:ビーフンスープ
飲物:牛乳
エネルギー:579kcal
たんぱく質:23.2g
6月26日(水)
主食・主菜:ジャージャー麺
副菜:パリパリサラダ
小玉すいか
飲物:牛乳
エネルギー:634kcal
たんぱく質:25.1g
6月25日(火)
主食:麦ごはん
主菜:白身魚の香味ソース
副菜:野菜のおかか和え
えのきのみそ汁
飲物:牛乳
エネルギー:598kcal
たんぱく質:28.9g
6月24日(月)
主食・主菜:中華風まぜご飯
副菜:春雨サラダ
ワンタンスープ
飲物:牛乳
エネルギー:578kcal
たんぱく質:21.9g
6月21日(金)
【開校記念献立】
主食・主菜:鮭ちらし寿司
副菜:お祝いすまし汁
白玉フルーツポンチ
飲物:牛乳
エネルギー:576kcal
たんぱく質:22.5g
6月20日(木)
【おはなし献立】
主食:王様のトマト・トースト
主菜:チキンクリームスープ
副菜:メロン
飲物:牛乳
エネルギー:601kcal
たんぱく質:25.0g
6月19日(水)
主食:ごはん(伊那産こしひかり)
主菜:ワカサギの南蛮漬け
副菜:小松菜ともやしのごま和え
油揚げとなすのみそ汁(伊那のみそ使用)
飲物:牛乳
エネルギー:616kcal
たんぱく質:26.7g
6月18日(火)
主食・主菜:焼き豚チャーハン
副菜:ナムル
五目スープ
飲物:牛乳
エネルギー:566kcal
たんぱく質:21.1g
6月17日(月)
【郷土料理☆沖縄県】
主食・主菜:シシジューシー
副菜:フーイリチー
もずくスープ
飲物:牛乳
エネルギー:583kcal
たんぱく質:24.4g
6月14日(金)
主食・主菜:チキンライス
副菜:オニオンスープ
マカロニサラダ
飲物:牛乳
エネルギー:586kcal
たんぱく質:21.3g
6月13日(木)
【おはなし献立】
主食・主菜:たあちゃんのきつねうどん
副菜:大根ひじきサラダ
フンガくんの大学いも
飲物:牛乳
エネルギー:594kcal
たんぱく質:22.4g
図書室と協力して給食の献立にしました。
「うどんやのたあちゃん」「くいしんぼフンガくん」の本を図書室にも展示してくれています。
6月12日(水)
主食・主菜:ハヤシライス
副菜:じゃこサラダ
あじさいゼリー
飲物:牛乳
エネルギー:711kcal
たんぱく質:25.5g
6月11日(火)
主食・主菜:鶏肉と揚げごぼうごはん
副菜:ツナと野菜の和えもの
根菜と鮭のみそ汁
飲物:牛乳
エネルギー:609kcal
たんぱく質:30.2g
6月8日(土)
主食・主菜:ツナピラフ
副菜:揚げじゃがのハニーサラダ
ミネストローネ
冷凍みかん
飲物:牛乳
エネルギー:639kcal
たんぱく質:20.2g
6月7日(金)
主食:ごはん(ひとめぼれ)
主菜:いわしのかば焼き
副菜:野菜の梅おかか和え
豆腐とわかめのみそ汁
飲物:牛乳
エネルギー:598kcal
たんぱく質:27.6g
6月6日(木)
主食:スタミナ丼(ごはん)
主菜:スタミナ丼(具)
副菜:ニラたまスープ
さくらんぼ
飲物:牛乳
エネルギー:619kcal
たんぱく質:25.5g
6月5日(水)
主食:黒豆ごはん
主菜:ししゃものパリパリ包み揚げ
副菜:野菜のゆかり和え
のっぺい汁
飲物:牛乳
エネルギー:625kcal
たんぱく質:29.7g
6月4日(火)
主食:ナン
主菜:キーマカレー
副菜:コロコロポテトのサラダ
オレンジ
飲物:牛乳
エネルギー:570kcal
たんぱく質:26.1g
6月3日(月)
主食:ひじきごはん
主菜:イカのかりん揚げ
副菜:すいとん
飲物:牛乳
エネルギー:628kcal
たんぱく質:28.1g