令和7年3月
給食目標:【1年のまとめ】マナーよく食事をしよう
3月21日(金)
【卒業・進級お祝い給食】
主食:赤飯
主菜:鶏のから揚げ
副菜:野菜のさっぱり和え
お祝いすまし汁
飲物:ジョア(プレーン)
エネルギー:641kcal
たんぱく質:25.8g
1年間無事に給食を提供することができました。ご理解ご協力ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
3月19日(水)
【6年生献立☆懐かしくて温まる給食】
主食:オムライス(ごはん)
主菜:オムライス(具・たまご)
副菜:ツナサラダ
コンソメスープ
飲物:牛乳
エネルギー:617kcal
たんぱく質:25.5g
3月18日(火)
【6年生献立☆神奈川県の郷土料理】
主食:かてめし
主菜:ワカサギのから揚げ
副菜:のらぼう菜入り豚汁
飲物:牛乳
エネルギー:594kcal
たんぱく質:27.4g
3月17日(月)
【6年生献立☆世界の料理フランス】
主食:ソフトフランスパン
主菜:豚肉オニオンスープ
副菜:ポテトサラダ
りんごゼリー
飲物:牛乳
エネルギー:566kcal
たんぱく質:21.5g
3月14日(金)
【6年生献立☆おしゃれ献立】
主食:クリームソーススパゲッティ(めん)
主菜:クリームソーススパゲッティ(ソース)
副菜:野菜のケチャップソテー
いちごゼリー
飲物:牛乳
エネルギー:600kcal
たんぱく質:25.9g
3月13日(木)
主食:ごはん(こしいぶき)
主菜:赤魚の煮つけ
副菜:大根とひじきのサラダ
なめこのみそ汁
飲物:牛乳
エネルギー:578kcal
たんぱく質:25.5g
3月12日(水)
主食・主菜:四川豆腐丼
副菜:春雨サラダ
くだもの(清見オレンジ)
飲物:牛乳
エネルギー:598kcal
たんぱく質:23.5g
3月11日(火)
【6年生献立☆鳥取県の郷土料理】
主食:どんどろけ飯
主菜:じゃぶ煮
副菜:いもぼた風だんご
飲物:牛乳
エネルギー:609kcal
たんぱく質:25.8g
3月10日(月)
【6年生献立】
主食:ごはん(こしいぶき)
主菜:ハンバーグ
副菜:カラフルサラダ
じゃがいものみそ汁
飲物:牛乳
エネルギー:620kcal
たんぱく質:25.6g
3月7日(金)
【6年生献立★京都の郷土料理】
主食・主菜:けんちゃん煮風うどん
副菜:こまつなのしらす和え
サイダーフルーツポンチ
飲物:牛乳
エネルギー:599kcal
たんぱく質:25.3g
3月6日(木)
【選挙献立☆おなかパンパン党】
主食:チョコきなこパン
主菜:ポークビーンズ
副菜:野菜のソテー
飲物:牛乳
エネルギー:699kcal
たんぱく質:26.3g
3月5日(水)
主食・主菜:チャーハン
副菜:手作り肉まん
ザーサイ
飲物:牛乳
エネルギー:647kcal
たんぱく質:22.5g
3月4日(火)
主食:ごはん(こしいぶき)
主菜:さけの香味焼き
副菜:かみかみふりかけ
野菜とちくわのごま和え
呉汁
飲物:牛乳
エネルギー:602kcal
たんぱく質:34.9g
3月3日(月)
【ひなまつり献立】
主食・主菜:菜の花ちらし
副菜:野菜のごまびたし
かきたま汁
ももゼリー
飲物:牛乳
エネルギー:578kcal
たんぱく質:24.3g