banner



令和3年度 2月

給食目標:給食の準備を早くしよう


image

2月25(金)

【シェフ給食】

主食:麦ごはん

主菜:とりのからあげ

     チリソースがけ

副菜:中華風コーン卵スープ

     野菜のナムル

飲物:牛乳

 

エネルギー:730kcal  たんぱく質:25.3g

 

image

ねぎ、たまねぎ、にんにくと油をあわせて30分弱火で熱してねぎ油を作りました。

image

中華料理「謝朋殿(しゃほうでん)」のシェフにチリソースの作り方を教えていただき、再現しました。


image

2月25(金)

【献立変更】

主食:チリコンカンライス

副菜:野菜ソテー

     りんごのコンポート

飲物:牛乳

 

エネルギー:689kcal  たんぱく質:24.2g

 

 

分散登校時程により、献立を一部変更しました。

 


image

2月24(木)

【6年生が考えた給食】

主食:沖縄そば

副菜:サーターアンダギー

飲物:牛乳

 

エネルギー:632kcal  たんぱく質:18.7g

 

 

分散登校時程により、副菜の豆腐チャン

プルは提供なしとなりました。

 

image

小麦粉、卵、黒糖、牛乳、ベーキングパウダーで生地を作りました。

image

油であげると生地がふくらんできます。

image

完成! サーターアンダギーは沖縄の伝統的な揚げ菓子です。


image

2月22(火)

主食:ごはん

(山形県産つや姫)

主菜:サバの香味焼き

副菜:あおさのみそ汁

     切り干し大根の煮物

飲物:牛乳

 

エネルギー:666kcal  たんぱく質:28.2g

 


image

2月19(土)

主食:シーフードカレーライス

副菜:わかめサラダ

     愛媛県産はるか

飲物:牛乳

 

エネルギー:705kcal  たんぱく質:26.1g

 

image

はるかは2月に旬を迎えるかんきつ類です。見た目は酸っぱそうですが、酸味は少なく、さわやかな甘さが特徴です。

image

1個を6等分にします。食べやすいように切りました。


image

2月18(金)

【6年生が考えた給食】

主食:タコス風パン

副菜:ポゾレ

     バジルドレッシングサラダ

飲物:牛乳

 

エネルギー:648kcal  たんぱく質:27.5g

 

image

パンに具材をはさんでタコス風にしました。

image

給食当番が手際よく具をはさんで配膳していました!


image

2月17日(木)

主食:とりごぼうごはん

主菜:シシャモのユーリンチーソース

副菜:豆乳スープ

飲物:牛乳

 

エネルギー:663kcal  たんぱく質:29.7g

 

豆乳は新宿区の豆腐屋さんが朝絞った

ものを使用しました。

 


image

2月16日(水)

【タイムスリップ給食】

主食:ソフトめんミートソース

副菜:オニオンスープ

     グレープゼリー

飲物:牛乳

 

エネルギー:685kcal  たんぱく質:29.5g

 


image

2月15日(火)

主食:ごはん

(北海道産ゆきさやか)

主菜:サケとじゃがいものチーズ焼き

副菜:豆腐のみそ汁

     野菜の薬味あえ

飲物:牛乳

 

エネルギー:665kcal  たんぱく質:32.6g

 

image

具材はサケ、じゃがいも、しめじ、たまねぎを使用しました。

image

チーズをのせて、オーブンで焼いて完成!


image

2月14日(月)

【6年生が考えた給食】

主食:食パン

主菜:北海道産生クリームを使った

     シチュー

副菜:チョコレートケーキ

飲物:牛乳

 

エネルギー:697kcal  たんぱく質:24.8g

 

image

チョコレートケーキは給食室で生地から作りました。

image

生地をていねいにのばしていきます。

image

オーブンで焼くことで生地がふくらみます。

image

最後に粉糖をかけて完成!


image

2月10日(木)

主食:ねぎ塩豚丼

副菜:卵スープ

     いちご

    (栃木県産とちおとめ)

飲物:牛乳

 

エネルギー:682kcal  たんぱく質:25.4g

 


image

2月9日(水)

【タイムスリップ給食】

主食:コッペパン

主菜:クジラの竜田あげ

副菜:肉だんご入りトマトスープ

     ポテトフライ

飲物:牛乳

 

エネルギー:648kcal  たんぱく質:31.4g

 

昭和時代の給食を再現しました。

 

image

調査のために捕鯨されたイワシクジラの赤身肉を使用しました。

image

下味をつけて、油であげました。


image

2月8日(火)

【6年生が考えた献立】

主食:麦ごはん

主菜:ポテトサラダフライ

副菜:大根とこまつなのみそ汁

     ゆで野菜

飲物:牛乳

 

エネルギー:734kcal  たんぱく質:22.1g

 


image

2月7日(月)

【6年生が考えた献立】

主食:つけめん

副菜:さつまいものてんぷら

     みかん

飲物:牛乳

 

エネルギー:690kcal  たんぱく質:27.5g

 


image

2月4日(金)

主食:麦ごはん

主菜:高野豆腐のうま煮

副菜:青のりビーンズ

飲物:牛乳

 

エネルギー:726kcal  たんぱく質:33.1g

 


image

2月3日(木)

【6年生が考えた給食:節分】

主食:アナゴと卵の恵方巻

副菜:鬼除け汁

     野菜のじゃこあえ

飲物:牛乳

 

エネルギー:704kcal  たんぱく質:29.9g

 


image

2月2日(水)

【郷土料理給食:秋田県】

主食:ごはん

(秋田県産あきたこまち)

主菜:ハタハタのからあげ

副菜:きりたんぽ汁

     いぶりがっこいため

飲物:牛乳

 

エネルギー:659kcal  たんぱく質:22.8g

 

いぶりがっことたんぽもちは秋田県で

作られたものを使用しています。

 

image

たんぽもちを切ったあと、オーブンで焼いてコゲ目をつけました。

image

切ったたんぽもちを入れるため、きりたんぽと呼ばれるようになったそうです。


image

2月1日(火)

主食:岩津ねぎととり肉のやきとり丼

副菜:小松菜のスープ

     サツポテサラダ

飲物:牛乳

 

エネルギー:680kcal  たんぱく質:23.5g

 

image

兵庫県朝来市で栽培された岩津ねぎを使用しました。

image

オーブンで焼いて甘みを引き出しました。とても甘くておいしいねぎです。