富久小学校

  引き続き手洗い、咳エチケットの励行、適宜検温などの健康観察を心がけてください。

 

保護者の皆さまには、

今後も本校「学校ホームページ」及び「新宿区学校連絡メール」にて連絡をしてまいります。

メールは、ご覧になりましたらメール下段の確認などのURLクリックをお願いします。 

よろしくお願いします。

 

ご家庭宛本年度年間行事予定表は、4月保護者会にてお配りいたしました。

お取扱につきましては、十分にご注意ください。

変更が生じた場合は、学校だよりなどでお知らせいたします。


 欠席等連絡受付けのページをリニューアルしました。

最初に学年を選んで頂くようになりました。

ユーザー名とパスワードは変更ありません。

 


「お子さんの

学力向上のために大切なこと」について

令和4年5月と6月、小学校第4学年から中学校第3学年までの児童・生徒に

東京都「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を実施しました。

その調査結果を基に東京都教育委員会が保護者の皆様に本資料を作りましたので、

ご活用ください。


■ 富久ダイアリー

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

3年生 新宿区内めぐりに行ってきました

image image

 

6月30日(金)に社会科見学で、新宿区内をめぐりました。落合水再生センター、淀橋市場では、施設の中を見学したり、そこで働いている方からお話を聞いたりしながらそれぞれの施設の役割を学ぶことができました。子どもたちにとっては、初めて聞くこと、初めて見るものばかりで、どの子も興味津々な様子で見学をしていました。

社会科見学で学んだことをもとに、身近な新宿区の様子についてさらに詳しく学習していきます。

(HP担当)

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

2年生 文化庁出前授業(アートインAsibina)

文化庁出前授業でアートインAsibinaさんからコミュニケーション学習の授業を受けました。「あそぶ⇔まなぶ」をキーワードに、身体を使って様子を表現したり、物になりきったりしました。国語「スイミー」の学習も取り入れ、スイミーの気持ちや海の様子などを友達と一緒に考えながら、楽しく活動に取り組んでいました。学習後には、「友達と話し合いながら決めることが楽しかった。」「身体を動かして遊びながら考えると、スイミーの気持ちがより分かった気がする。」と、友達と一緒に活動する楽しさを感じたり、国語の学習で学んだことを深めたりすることができました。

image image

(HP担当)

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

1年生 交通安全教室

4月に交通安全教室を実施しました。

  通学路の歩き方、学校周辺の気を付けるところなどを牛込警察署の方に教えてもらいました。学校への登下校に慣れた頃が事故の危険が増える頃です。安全な登下校ができるように、引き続き声かけしていきます。

image image

(HP担当)

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

1年生 がっこうたんけん

2年生に学校の中を案内してもらいました。

 「どんな教室があるのだろう?」「何をするところかな?」ドキドキ・わくわくしながら探検してきました。

image image

 

2年生に案内してもらったあとは、もっと見たい!もっと知りたい!場所を自分たちで探検しました。「学校っていろいろな勉強ができるね!」「早く理科室で勉強したいね!」「たくさんの人が働いているんだね!」学校のことがだんだんわかってきた1年生です。

image

(HP担当)

2023年07月13日 09:00:00富久ダイアリー

1年生を迎える会

4月に富久小の仲間入りをしてから、3か月が経とうとしています。

初めは緊張していた子どもたちも、今では学校生活にすっかり慣れて、楽しく元気に過ごしています。学校での毎日は新しいことの連続です。初めてのことにどんどんチャレンジして、心も体もたくましく大きく成長してもらいたいと思います。

image    image

(HP担当)


■  富久ダイアリートピックリスト

2023年07月13日富久ダイアリー3年生 新宿区内めぐりに行ってきました
2023年07月13日富久ダイアリー2年生 文化庁出前授業(アートインAsibina)
2023年07月13日富久ダイアリー1年生 交通安全教室
2023年07月13日富久ダイアリー1年生 がっこうたんけん
2023年07月13日富久ダイアリー1年生を迎える会
2023年01月28日富久ダイアリー6年生 パラバドミントン観戦 @代々木第一体育館
2023年01月28日富久ダイアリー6年生 子供を笑顔にするプロジェクト@東京理科大学
2023年01月28日富久ダイアリー2学期終業式
2022年12月12日富久ダイアリー令和4年度 学芸会
2022年10月20日ツルレイシの変化


 

あなたは

番目の訪問者です。


登校許可書


 学校だより

2023年07月03日令和5年度 7月号
2023年06月01日令和5年度 6月号
2023年05月01日令和5年度 5月号
2023年04月01日令和5年度 4月号
2021年04月30日5月号
2021年04月06日4月号




© 2010 Shinjuku City Tomihisa Elementary School All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます