過去の戸山日記の一覧に戻る
平成28年度の始業式・入学式は明日です。そこで、新6年生が明日の準備のために登校です。
毎年、前日準備は6年生のお仕事です。各教室の準備や入学式の準備を一生懸命にしました。
学校は、このように一生懸命にみんなのために働く子供たちがいるから成り立っています。
6年生ありがとうございます。
(校長 - 2016年04月05日 11:42:00 - 学校情報/生活)
明日の入学式の準備が整いました。
あとは、元気でかわいい1年生を待つのみです。
明日からが楽しみです。
(校長 - 2016年04月05日 11:51:00 - 学校情報/生活)
平成28年度がスタートしました。
子どもたちは、ワクワクドキドキで登校してきました。
始業式では、6年生の代表が立派に挨拶をしました。
新しい先生との出会いもあります。この1年間お世話になる戸山小学校の職員は、みんな子どもたちのことを第一に考えています。
今年度も良い年にしていきます。
(校長 - 2016年04月06日 12:00:00 - 学校情報/生活)
71名の新しいお友達を迎えました。
ちょっと緊張している1年生でしたが、とってもお行儀よく入学式ができました。
2年生の歓迎の演技も立派でした。1年たつとこんなに立派になるのですね。
写真には写っていませんが、6年生も入学式の準備から、参列、片付けまで、本当に一生懸命に働きました。
最高学年として頼もしい限りです。
入学式と教室の様子を写真でお届けします。
今年度も毎日HPを更新しますので、お楽しみにしてください。
(校長 - 2016年04月06日 12:17:00 - 学校情報/生活)
さあ、今日からは1年生もほかの学年のお友達と同じ時刻に登校です。
今朝は雨が降る中で、荷物も多くちょっと大変でした。
おまわりさんも登校を見守ってくれます。ありがとうございます。
(校長 - 2016年04月07日 12:25:00 - 学校情報/生活)
教室で、先生のお話を聞きます。
お行儀よくお話が聞けたかな?
(校長 - 2016年04月07日 12:33:00 - 学校情報/生活)
1年生が登校してくると、1年生の名札をつけや、学習の準備を6年生がお手伝いします。
戸山小学校の6年生はとっても優しくて頼りになります。
6年生ありがとう!
(校長 - 2016年04月08日 09:24:00 - 学校情報/生活)
全校のお友達と1年生が初めて一緒になる対面式です。
2年生から6年生の前に整列して「よろしくおねがいします。」をしました。
きちんと整列できていることが立派です。
そのあと、朝会の隊形に並びました。
1年生から6年生まで、しっかり整列できていることと、お話をしっかり聞けることがうれしいです。
(校長 - 2016年04月08日 09:32:00 - 学校情報/生活)
昨日は雨で外遊びができませんでした。新年度になって初めての外遊び!
校庭には子どもの遊ぶ姿が似合います。
(校長 - 2016年04月08日 10:56:00 - 学校情報/生活)
昨日は雨の中の下校でした。
今日は気持ちいよい気候の中での下校になりました。
月曜日に、また元気に登校してくるのを待ってます。
さようなら!
(校長 - 2016年04月08日 11:33:00 - 学校情報/生活)
区内の放射線量測定の結果
「しんじゅく平日・土曜日夜間こども診療室」の休止についてお知らせいたします。
学校感染症治癒証明書(※新宿区役所ホームページへのリンク)
©2020 Shinjuku City Toyama Elementary School 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます