【校長室から】
● 目指す学校像
○安全・安心・清潔で、生徒が毎日明るく元気に笑顔で登校できる学校 |
○ユニバーサルデザインの視点に立った教育を推進し、生徒に確かな学力を身に付けさせる学校 |
○学校に関係する全ての人が人権を尊重し、生徒に豊かな心と自己肯定感を育む学校 |
○教職員の資質向上と適切な情報発信を図り、地域・家庭との連携等によって、生徒・保護者・地域から信頼される学校 |
● 目指す生徒像
○自ら学ぼうとする自学自習の精神と向上心をもち、他者と協働して互いに高めあえる生徒 |
◯思考力・判断力・表現力等を身に付け、それらの力を使い主体的に学習に取り組める生徒 |
○生命尊重・人権尊重の理念に基づいた思いやりの心と規範意識をもち、ソーシャルスキルを高めようと努力する生徒 |
○基本的な生活習慣を身に付け、運動の習慣を定着させている、心身ともに健康な生徒 〇お互いの良さを認め合い、自己肯定感を高め合える生徒 |
● 目指す教師像
○生徒の学力向上と健全育成を実現するために、日々研鑽する、指導力の高い教師 |
○生徒一人一人の可能性や良さを見付け、生徒の自己肯定感を高めることができる教師 ○主体的かつ適切な判断ができ、組織の一員として、先を見通した行動ができる教師 |
○教育公務員として厳正に服務・職務を遂行し、人権尊重の精神に基づいた指導を行う、信頼される教師 |
○生徒や保護者の願いや相談等に、迅速かつ親身に対応する誠実な教師 |
○地域・保護者との関りを大切にする、コミュニケーション力の高い教師
|