新宿区立戸塚第一小学校 〒169-0051 新宿区西早稲田3丁目10番12号 TEL03(3205)9508 FAX03(3205)9648
令和6年度 戸一ニュース(3学期)
1月8日 始業式
冬休みが明け、いよいよ学年のまとめとなる3学期を迎えました。3学期のスタートとなる始業式では、校長先生のお話や、4年生による児童代表の言葉を真剣な表情で聞く児童たちの姿が多く見られました。
1月9日・10日 席書会
児童たちは、新年の晴れやかな気持ちで、大きな半紙を使った書写に挑戦しました。書写の授業で学んできた書写の書き方を生かしながら、ゆっくり丁寧に筆を進めていました。後日には、書き初め展も行い、他の学年の作品も見ながら、作品の良いところをいくつも見つけることができました。
1月27日 美術鑑賞教室
4年生がSAMPO美術館へ行ってきました。様々な作品を見ながら、思ったこと、感じたことを友達と共有することで美術品の見方をより深めることができました。4年生として、施設の方のお話をしっかりと聞いたり、時間を守ったグループ活動をしたりでき、成長が見られる一日となりました。
2月12日 避難訓練 5年消火器体験
火事を想定した避難訓練では、ハンカチや衣服で口を押えながら静かに素早く行動するなど自分の命を守るための行動をとることができました。5年生は消防士の指導のもと、消火器を実際に使用して安定した持ち方を学ぶことができました。
3月25日 卒業式
6年生は、これまでの学校生活の思い出を胸に無事、卒業式を迎えることができました。壇上に立ち、呼名されるときの表情は、大きな成長が感じられる立派なものでした。5年生も参加し、卒業式の緊張感を全身で感じながら背筋を伸ばす様子が見られました。6年生にとっても、5年生にとっても特別な経験となりました。