image

image

戸三日記  令和2年6月~7月



7月30日(木)体育の授業風景(5年)

コロナ禍で制約がある体育の学習ですが、なわ跳びとリレーを楽しみました。なわ跳びは、友達と見合いながら記録カードを更新します。久しぶりのリレーは白熱しました。

1_0730体育の授業風景(5年) 2_0730体育の授業風景(5年)
3_0730体育の授業風景(5年) 4_0730体育の授業風景(5年)

( - 2020年07月30日 17:00:00 - /)

7月30日(木)楽しい外国語(1年)

ALTと一緒に外国語の学習をしました。フルーツの言い方を繰り返し練習して、ゲームを通して楽しみながら発音しました。

1_0730楽しい外国語 2_0730楽しい外国語(1年)

( - 2020年07月30日 17:00:00 - /)

7月29日(水)跳んで遊ぼう(2年)

体育でゴム跳びをしました。リズムに合わせてゴムを跳んだり、高さを変えてゴムを跳んだりしました。「次はひざの高さにして」とか「次はパーでゴムの外に着地だよ」などと教え合いながら楽しみました。

1_0729跳んで遊ぼう(2年) 2_0729跳んで遊ぼう(2年)
3_0729跳んで遊ぼう(2年) 4_0729跳んで遊ぼう(2年)

( - 2020年07月29日 17:00:00 - /)

7月22日(水)ゴーヤの観察(4年)

理科の学習で育てている、ゴーヤを観察しました。つるが伸び、成長している様子を観察カードにまとめました。よく見てみると、小さな実ができていました。大きくなるのが楽しみです。

1_0722ゴーヤの観察(4年) 2_0722ゴーヤの観察(4年)
3_0722ゴーヤの観察(4年) 4_0722ゴーヤの観察(4年)

( - 2020年07月22日 16:00:00 - /)

7月21日(火)風とゴムのはたらき(3年)

理科の学習で「風とゴムのはたらき」について調べています。自分たちで作った車が、風の力でどのくらい進むことができるのか体育館で実験しました。風の強さと進む距離の関係について実験の結果からよく考えることができました。

1_0721風とゴムのはたらき(3年) 2_0721風とゴムのはたらき(3年)
3_0721風とゴムのはたらき(3年) 4_0721風とゴムのはたらき(3年)

( - 2020年07月21日 17:00:00 - /)

7月21日(火)ぴょんぴょんリレー(1年)

久しぶりの校庭での体育。ミニハードルやフラフープを使って、ミニリレーをしました。片足ぴょんぴょん、両足ぴょんぴょんしながら、リレーを楽しむ子供たちでした。

1_0721ぴょんぴょんリレー(1年) 2_0721ぴょんぴょんリレー(1年)

( - 2020年07月21日 16:00:00 - /)

7月20日(月)はじめてのタブレット(1年)

1年生。はじめてのタブレットの学習をしました。パスワードの入力はちょっと大変でしたが、クリック、ダブルクリックのゲームをして、盛り上がっていました。

1_0720はじめてのタブレット(1年) 2_0720はじめてのタブレット(1年)

( - 2020年07月20日 17:00:00 - /)

7月20日(月)スライム作り(科学クラブ)

今日は子供たちが楽しみにしていたスライム作りをしました。ホウ砂水溶液と洗濯糊、色水を混ぜて作ります。液を入れる順番や量を変えて試行錯誤し、自分が作りたい硬さのスライムを作ることができました。 

1_0720スライム作り(科学クラブ) 2_0720スライム作り(科学クラブ)
3_0720スライム作り(科学クラブ) 4_0720スライム作り(科学クラブ)

( - 2020年07月20日 16:00:00 - /)

7月16日(木)きょうのきらきらさん(1年)

上級生のあいさつ運動に興味をもった1年生が、代表委員の後ろに立ってあいさつをしました。「楽しかった」との感想。帰りの会では、「きょうのきらきらさん」として、拍手をもらっていました。 

1_0716ゲーム形式で(6年) 2_0716ゲーム形式で(6年)

( - 2020年07月16日 18:01:00 - /)

7月16日(木)ゲーム形式で(6年)

分散登校時から始めた「テニピン」。練習を重ねて上手に返球できるようになり、ラリーが続くようになってきました。簡易ネットを張って、ゲーム形式で楽しんでいます。

1_0716ゲーム形式で(6年) 2_0716ゲーム形式で(6年)
3_0716ゲーム形式で(6年) 4_0716ゲーム形式で(6年)

( - 2020年07月16日 17:56:00 - /)

7月15日(水)あいさつ運動

先週から委員会活動が始まりました。代表委員会では、今週を「あいさつ週間」とし、登校時に交代で立っています。大きな声であいさつできないので、プラカードを持ち、会釈を促しています。

1_0714あいさつ運動 2_0714あいさつ運動

( - 2020年07月15日 09:44:00 - /)

7月14日(火)短なわ跳びで体力アップ!(4年)

4年生も、新しい短なわを使って、体育の学習をしました。今できる技を確かめ、自分で目標を立てて、様々な技にチャレンジしていきます。

2_0714短なわ跳びで体力アップ!(4年) 1_0714短なわ跳びで体力アップ!(4年)

( - 2020年07月14日 18:20:00 - /)

7月13日(月)さっそく短なわ跳び

開校95周年の記念品としてPTAからいただいた短なわを使って、2年生と5年生が体育の学習をしました。「跳びやすい!」という声が聞こえてきました。

1_0713さっそく短なわ跳び 2_0713さっそく短なわ跳び

( - 2020年07月13日 14:12:00 - /)

7月9日(木)実がなったよ(2年)

育てていたミニトマトに実が付いてきました。大喜びで世話をした後、実の数を数えたり大きさを測ったりして、観察カードに書きました。

1_0709実がなったよ(2年) 2_0709実がなったよ(2年)
3_0709実がなったよ(2年) 4_0709実がなったよ(2年)

( - 2020年07月09日 16:05:00 - /)

7月8日(水)3年生初めての毛筆学習(3年)

今日は楽しみにしていた初めての毛筆学習の日でした。硯や文鎮、筆などの新しい道具を使って、いろいろな線を書いてみました。子供たちは、鉛筆とは違う感覚にを楽しんでいました。最後には手が真っ黒になってしまう子供もいましたが、そのハプニングも含めてあっという間の2時間でした。

1_07083年生初めての毛筆学習(3年) 2_07083年生初めての毛筆学習(3年)
3_07083年生初めての毛筆学習(3年) 4_07083年生初めての毛筆学習(3年)

( - 2020年07月08日 14:26:00 - /)