image

image

戸三日記  令和2年8月~9月




9月30日(水)秋の全国交通安全運動(1年)

交通安全運動最終日のこの日、東京都都民安全課の交通安全課の方から、交通安全と道路の渡り方を学びしました。歩行者シミュレーターを使って、安全な道路の渡り方を実際に体験しました。

1_0930秋の全国交通安全運動(1年) 2_0930秋の全国交通安全運動(1年)
3_0930秋の全国交通安全運動(1年) 4_0930秋の全国交通安全運動(1年)

( - 2020年09月30日 17:20:00 - /)

9月29日(火)戸三小のひみつをさぐれ(1年)

校長室にて「金庫には何が入っているのですか?」、事務室にて「折り紙は何種類あるのですか?」、主事室にて「一番忙しい仕事は何ですか?」、職員室にて「パソコンは何台あるのですか?」。戸三小の秘密は見付けられたかな。

1_0929戸三小のひみつをさぐれ(1年) 2_0929戸三小のひみつをさぐれ(1年)
3_0929戸三小のひみつをさぐれ(1年) 4_0929戸三小のひみつをさぐれ(1年)

( - 2020年09月30日 11:30:00 - /)

9月25日(金)デジタルドリル その1(4年)

eライブラリを使ってドリル学習をしました。子供たちからは「ほかのドリルをやってもいいですか?」との声も。試行段階ですが、家庭学習用の課題も出しました。

1_0925デジタルドリル(4年) 2_0925デジタルドリル(4年)

( - 2020年09月25日 18:27:00 - /)

9月25日(金)授業公開にむけて(1年)

体育で「体育授業公開」に向けた学習をしました。初めて、学年で集まって楽しみながら練習をしました。準備運動では、体全体を使った体じゃんけんやなわ跳びを地面に置いて、踏まないようにジャンプしながら移動する活動を行いました。

1_0925体育授業公開に向けて(1年) 2_0925体育授業公開に向けて(1年)
3_0925体育授業公開に向けて(1年) 4_0925体育授業公開に向けて(1年)

( - 2020年09月25日 17:00:00 - /)

9月24日(木)国語「やまなし」(6年)

「やまなし」を読んで、「ふしぎだな」「どういうことかな」など、互いに出し合った疑問について、自分の考えたことを付せんに書きました。書いた付せんは、テーマごとに集め、互いの考えを交流し合えるようにしました。

1_0924やまなし(6年) 4_0924やまなし(6年)

( - 2020年09月24日 19:35:00 - /)

9月23日(水)ジャイアンツアカデミー(3・4年)

芳川庸コーチと中濱瑞樹コーチがお越しくださり、投げ方を教えてくださいました。児童館前から芳川コーチが軽く投げたボールが、北校舎前の中濱コーチまで届くと、子供たちから驚きの歓声が。その後、ボールを投げて行う試合を楽しみました。

1_0923ジャイアンツアカデミー(3・4年) 2_0923ジャイアンツアカデミー(3・4年)
3_0923ジャイアンツアカデミー(3・4年) 4_0923ジャイアンツアカデミー(3・4年)

( - 2020年09月24日 10:21:00 - /)

9月23日(水)無事に育ってね

今年も敷地内の片隅でハトが巣を作り、9月になってからは卵を温めている様子が観察されていました。今日、のぞいてみるとかわいらしい2羽のひなが誕生していました。無事に巣立つことをそっと見守りたいと思います。

image image

( - 2020年09月23日 15:09:00 - /)

9月19日(土)自転車の安全な乗り方(3・4年)

交通ルールを確認すると、知らないルールもあったようで、驚きの声が上がっていました。代表者がシミュレータに乗り、みんなでどのような危険があるか予測しました。身の回りには危険が潜んでいることを改めて確認して、安全への意識を高めました。

image 2_0919自転車の安全な乗り方(3・4年)
image image

( - 2020年09月19日 17:07:00 - /)

9月19日(土)わくわくプログラミング(2年)

この日は「ビスケット」を用いてプログラミングを体験しました。めがねに動かしたいキャラクターを入れて、自分が思うように動くようプログラミングをします。子供たちは興味津々。「速く動かすには…」「めがねを2つ使うとおもしろい動きをするよ!」とつぶやきながら、楽しく学習をしました。

image image
image image

( - 2020年09月19日 16:29:00 - /)

9月19日(土)かたかなをみつけよう(1年)

片仮名に親しみながら、音読したり書いたりしました。文章の中に隠れた片仮名を見付けられたかな。

image image
image image

( - 2020年09月19日 15:13:00 - /)

9月18日(金)東京交響楽団ミニコンサート(6年)

東京交響楽団打楽器奏者2名によるミニコンサートが行われました。ラバーズコンチェルトでは、6年生全員が、木琴、鉄琴、キーボード、バスドラム、カスタネット、エッグシェイカーでジョイント演奏をしました。プロの演奏家との心を合わせての演奏、すてきなハーモニーが音楽室を包みました。

image image
image image

( - 2020年09月18日 15:07:00 - /)

9月17日(木)日本の伝統文化に親しもう(5年)

「手品で大事なのはまじないでございます」ゲストティーチャーのKYOKO先生のテンポのよい口上とともに演じられる、日本の伝統的な手品「和妻」の技に、子供たちは興味津々。紙変化の術、紐の術、のびる指の術の仕方を教えていただきました。

image image
image 4_0917日本の伝統文化に親しもう(5年)

( - 2020年09月17日 15:20:00 - /)

9月16日(水)ポスターを読もう(3年)

身の回りにあるポスター。ポスターには、どのような特徴や人を引き付ける工夫があるのでしょうか。目的や知らせたい相手によって、ポスターに違いがあることに気付きました。

image image
image image

( - 2020年09月16日 15:04:00 - /)

9月15日(火)かんじのがくしゅう(1年)

平仮名・片仮名の次は漢字の学習です。読み方、使い方、画数、書き順を確かめて空書きし、ドリルに書き込みます。花丸をもらえるように、丁寧に書きます。

image image
image image

( - 2020年09月15日 15:23:00 - /)

9月15日(火)Let’s go to Italy.(6年)

行ってみたい国について、理由を添えて説明します。自由の女神、ピラミッド、パンダ、サッカー・・・。社会科の国調べの学習も活かしました。

image image
image image

( - 2020年09月15日 15:06:00 - /)