早稲田小学校

ようこそ早稲田小学校のホームページへ

image

■11月7日更新

 令和7年度入学予定 新1年生向けの以下の予定については、随時、お知らせいたします。

新1年生保護者会  ▶令和7年2月13日(木)

入学前プログラム  ▶令和7年2月15日(土)

  児童名簿について(区教育委員会より)

 受付時間や実施内容などの詳しい内容については、新宿区のホームページをご覧ください。

 学校説明会(第2回)▶終了しました。

就学時健康診断(令和6年11月7日)▶終了しました。

■12月10日 デジタル配信を更新しました。

■12月12日更新 

第21回東京都小学校バンドフェア(令和6年12月14日[土]開催)

 (会場:武蔵野市民文化会館)

 本校金管バンドが、出場します。今日は、当日の演奏をイメージして、職員向けに演奏をしました。本番直前、熱の入った練習が続いています。

 詳細はこちらから→東京都小学校吹奏楽連盟HP


image

■12月12日更新 

 先週から始まった長縄週間。練習している様子を見てると、1年生で連続して跳べる子どもたちがいる一方、高学年でも、なかなか縄に入れないということがあるようです。早稲田幼稚園の子どもたちも長縄跳びをするので、もしかしたら、これまでの経験の差が、跳べる、跳べないにつながってしまうのかもしれないと感じました。

 さて、自分たちのクラスの記録が更新されると、互いに喜び合っている子どもたち。また、今週は、低学年の練習に、上級生が縄を回してくれるという場面も見られるようになりました。学校全体での取り組みは、今週末まで続きます。


■12月2日更新 

  廊下に掲示してあった4~6年生のクラブ活動の紹介から。

 5年生が育てた稲の一部を譲り受けた日本文化クラブの児童が、しめ縄をつくったとのこと。

 写真のようにみごとなしめ縄でした。

image


image

■11月21日更新 

  下校時、玄関のところで、空を見上げる子どもたち。

 校長室にも、「先生、虹が出ているよ!」と教えに来てくれました。外に出てみると、タブレット端末で、虹の写真を撮影している子も。「初めて虹を見た」と感激している子もいました。


■11月16日更新 展覧会

  「いいね!をたくさんみつけたよ」

 多くの方に参観いただき、ありがとうございました。

 ◆展覧会のページはこちらから

 (各学年2~3点と共同作品をアップしました)

image


■10月31日更新

 10月23日に実施した卒業生からの授業。

 本校の卒業生で、東京2020オリンピック女子陸上1500mに出場した卜部蘭選手に来校いただき、5・6年生への授業を行っていただきました。

 また、幼稚園のつき組・いちご組の子どもたちとも、運動遊びを通じて交流していただきました。

image

image



日々の出来事

1年

202410/30

遠足楽しいね

imageimage

遠足で西葛西にある行船公園に行ってきました。

公園の遊具で遊んだり、動物園を見学したりしました。

動物園では、それぞれお気に入りの動物を見つけることができました。

お昼はお弁当を食べました。自分の好きな食べ物が入っているお弁当に、笑顔いっぱいになる一年生でした。

(1年担任)

2年

202411/25

遠足

image

 

10月24日(木)、都立木場公園に遠足に行ってきました。芝生広場での遊び、アスレチック遊び、どんぐり拾いを行いました。初め、どんぐり拾いに興味を示さなかった子も自然に触れることの楽しさを感じることができました。

(2年担任)

3年

202411/25

印刷工場見学

imageimage

 

滝澤新聞印刷に工場見学に行きました。

刷版された版を虫眼鏡でよく見ると、細かいドットがたくさんあることに気づきました。これを組み合わせて、写真の濃淡を表現していることに驚いていました。

他にも、パソコンで製版する様子や、大きな機械で次々と印刷されていく様子を見て、普段何気なく使っている教科書や本が、たくさんの工程で作られていることを知りました。

(3年担任)

4年

202410/30

パズルアート

imageimage

パズルアート

 10月22日(火)にネオキャリアさんによるダイバーシティ教育出前授業を行いました。そこで、4年生全員とネオキャリアの方々、障がい者福祉協会の方々と一緒にパズルアートを制作しました。最後に協力して描いたパズルを組み合わせて写真撮影をしました。出来上がった作品は、展覧会で展示しますので是非ご覧ください。

 

(4年担任)

5年

202412/02

GOGO!55交流

image

 

image

 

総合的な学習の時間では、来年度1年生になる園児との交流をしています。

今回はハロウィンが近いこともありハロウィンに関係した遊びを考えました。

準備段階では、「どこまで園児ができるか」「何をしたら喜ぶか」を話したり実際に作ったりと試行錯誤を繰り返しました。

交流日の最初は緊張した様子の5年生でしたが、園児の笑顔を見てほっとしたようで、いつも通りの明るさで交流を楽しみました。

後日、園児からドングリのお礼をもらい、ほっこり。次の交流も楽しみになりました。

(5年担任)

6年

202412/02

伝統文化理解教育「日本舞踊」を体験しました

image

image

 

 花柳先生をお迎えして、「日本舞踊」体験をしました。

 まずは、浴衣にお着替え。みんなよく似合っていました!

次に、大切なご挨拶やお辞儀、立ち上がり方、すり足、扇子の開き方などの基本的な動きについて教わりました。正座がきつそうな6年生…発見!

最後に、講師の先生に教わりながら、「ふるさと」「村祭り」の踊りを、扇子を使って実際に踊りました。先生の教え方が大変上手で、みんなすぐに踊れるようになりました。

6年生は総合的な学習の時間に、世界と日本の文化を比較する学習をしています。「日本舞踊」を通して、日本の伝統文化や、日本の美しい、たおやかな動きについて学ぶことができました。今後の学習に生かしていきます。講師の先生方、貴重な学びをありがとうございました。

(6年担任)

専科

202411/25

展覧会に向けて。みてみて!私の作品

image

image

三年生は使わなくなった容器を生活に役立つものに変身させました。

 

 夏休み前から、展覧会で飾られるところを想像しながら、どの学年も丁寧に作品作りに取り組みました。展覧会当日は、飾られた自分の作品を誇らしげに観ている児童の姿がほほえましかったです。

(専科)



本ホームページはスマートフォンでも閲覧できます。


わせだのやくそく、学習のやくそくをアップしています。お子さんと約束事の確認にご利用ください。

■  わせだのやくそく (PDF)                           ■ 学習のやくそく (PDF)

  学力向上のための重点プランPDF)  

    あなたは、

    人目の訪問者です!

    スマートフォン用ホームページはこちらのQRコードを読み取りください

    image

    image



    令和5年10月掲載

    東京都教育委員会

    子供・保護者専用性被害相談ホットラインの開設

    ▫️小学生向け

    ▫️保護者向け


    令和6年2月掲載

    東京都教育委員会

    LINEによる性被害相談

    ▫️小学生向け

    ▫️保護者向け


    令和6年9月掲載

    文部科学大臣メッセージ

    不安や悩みがあったら話してみよう

    ▫️小学生向け

    ▫️保護者向け