banner

♪7月の献立♪

7月1日(金)

■献立

 けんちんうどん      小玉すいか

 めひかりの唐揚げ     牛乳

 ■産地

 鶏肉(岩手)・めひかり(宮崎)・ごぼう(青森)・

 にんじん(和歌山)・だいこん(北海道)・

 長ねぎ(東京)・小松菜(東京)・

 小玉すいか(茨城、神奈川)

★半夏生★

2022年7月2日は「半夏生」です。

夏至から数えて11日目の日で、農家の人達はこの日までに田植えを済ませ、どんなに気候不順な年でもこの後は田植えをしないという習慣がありました。

半夏生にまつわる食材として、うどん、たこ、さばなど、全国各地に様々なものが伝わっています。 

7月4日(月)

■献立

 セサミパン     かぼちゃチップスサラダ

ウィンナーと夏野菜のグラタン     牛乳

 ■産地

にんにく(香川)・玉ねぎ(兵庫)・しめじ(長野)・

赤パプリカ(韓国)・黄パプリカ(韓国)・

オクラ(沖縄)・もやし(栃木)・キャベツ(長野)・

さやいんげん(北海道)・かぼちゃ(鹿児島)  

7月5日(火)

■献立

 ごまごはん    煮浸し    

 かつおのごま味噌がらめ 

のっぺい汁    牛乳

■産地

かつお(鹿児島)・豚肉(茨城)・ごま(南米)・

さといも(鹿児島)・しょうが(高知)・

にんじん(和歌山)・キャベツ(長野)・

小松菜(東京)・玉ねぎ(兵庫)・

長ねぎ(東京)  

7月6日(水)

■献立

 ジャージャー麺        りんごゼリー

 ごぼうのツナマヨサラダ    牛乳

■産地

豚肉(茨城)・鶏肉(岩手)・大豆(国産)・

ごま(南米)・にんにく(青森)・

しょうが(高知)・玉ねぎ(兵庫)・

にんじん(青森)・長ねぎ(東京)・

きゅうり(茨城)・だいこん(北海道)・

キャベツ(長野)・いんげん(千葉)・

ごぼう(青森)

7月7日(木)

■献立

 *七夕給食*

七夕ちらし寿司     おかか和え

天の川汁         牛乳

■産地

鶏肉(岩手)・うなぎ(愛知)・にんじん(青森)・

さやいんげん(北海道)・だいこん(北海道)・

白菜(長野)・オクラ(鹿児島)・もやし(栃木)・

キャベツ(長野)・小松菜(東京) 

★七夕★

7月7日は 「七夕」です。

中国の古い伝説が、奈良時代に日本に伝わり、手芸や裁縫の上達を星に願う風習につながりました。

唐の時代に日本に伝わった七夕のお菓子、「索餅(さくべい)」が「そうめん」の原型とされています。

給食では、ちらし寿司とそうめん入りの汁物でお祝いしました。

7月8日(金)

■献立

 *しんじゅく野菜の日*

麦ごはん      野菜たっぷりすまし汁

魚の韓国焼き    もやしサラダ     牛乳

■産地

さわら(韓国)・ごま(南米)・じゃがいも(長崎)・

にんにく(青森)・しょうが(高知)・

長ねぎ(東京)・にんじん(青森)・

もやし(栃木)・キャベツ(長野)・

ごぼう(青森)・白菜(長野)・水菜(茨城)  

7月11日(月)

■献立

スパゲティミートソース    オレンジ

いもいもサラダ        牛乳

■産地

豚肉(茨城)・レンズ豆(アメリカ)・

じゃがいも(長崎)・さつまいも(千葉)・

にんにく(青森)・にんじん(青森)・

玉ねぎ(兵庫)・キャベツ(長野)・もやし(栃木)・

バレンシアオレンジ(和歌山) 

 ★バレンシアオレンジ★

世界中で生産されているオレンジです。

日本産のものは夏頃に出回ります。

育成期間が長く、花が咲いてから400日も樹で過ごすので、収穫するまでに二度、春と夏を迎えます。

気温が高くなり、日光が当たってしまうと、果実が不要になった葉緑素と水分を取り入れてしまい、果皮が青くなる現象が起こるそうです。

本日のオレンジも少し皮が青い状態でしたが、中身はおいしく熟していました。

7月12日(火)

■献立

 *東京都の郷土料理*

深川めし          みそ汁

小松菜と厚揚げの煮物    牛乳 

■産地

あさり(中国)・鶏肉(岩手)・じゃがいも(長崎)・

ごぼう(青森)・にんじん(青森)・

しょうが(高知)・水菜(茨城)・

だいこん(北海道)・小松菜(東京)・

もやし(栃木)・白菜(長野)・なめこ(山形)・

長ねぎ(東京) 

★深川めし★

深川めしは、東京都の郷土料理です。

給食のような炊き込みご飯と、ネギとアサリを味噌で煮て汁ごとご飯にかけたものとが知られています。

江戸時代、現在の東京湾ではアサリやハマグリ等をたくさん獲ることができました。

殻から外した状態で売られていたアサリを使って「炊き込みご飯」が生まれ、その炊き込みご飯を温かく食べるため、熱い汁をかけて食べる汁かけ飯も江戸の食べ方として定着したそうです。

7月13日(水)

■献立

シュガートースト    ツナサラダ

マカロニシチュー    牛乳

■産地

鶏肉(岩手)・玉ねぎ(兵庫)・にんじん(青森)・

にんにく(香川)・パセリ(茨城)・

きゅうり(茨城)・もやし(栃木) 

 

 

7月14日(木)

■献立

中華丼           小玉すいか

わかめスープ      牛乳

■産地

豚肉(茨城)・いか(ペルー)・鶏肉(岩手)・

わかめ(三陸)・玉ねぎ(兵庫)・しょうが(高知)・

にんじん(青森)・白菜(長野)・

チンゲン菜(千葉)・長ねぎ(東京)・

すいか(茨城、神奈川) 

7月15日(金)

■献立

麦ごはん        野菜のごま和え

銀鰆の照り焼き     牛乳

 ■産地

 銀鰆(ミナミカゴカマス)(ニュージーランド)・

ごま(パラグアイ)・じゃがいも(長崎)・

しょうが(高知)・小松菜(東京)・

もやし(栃木)・にんじん(青森)・

だいこん(北海道)・玉ねぎ(兵庫)・長ねぎ(東京)

★ミナミカゴカマス★ 

 今日のお魚はミナミカゴカマスです。

ニュージーランド原産で、現地では”Gem Fish”(宝石のような魚)という名前で高級魚として扱われているそうです。

さわらと味が似ていたため、日本では「銀さわら」ともよばれています。

熱を通しても硬くなりにくく、食べやすいお魚です。

7月19日(火)

■献立

カレーライス     チキンカツ 

糸寒天のサラダ   牛乳

■産地

鶏肉(岩手)・茎わかめ(三陸)・しょうが(高知)・

にんにく(香川)・玉ねぎ(兵庫)・

にんじん(青森)・もやし(栃木)・小松菜(東京)