〒162-0056 東京都新宿区若松町13-1 TEL 03-3205-9503 FAX 03-3205-9478
2025年
7月 大きなシャボン玉ができたよ!
水遊びの次は、シャボン玉遊びです!
子供たちは、ストローを束にして小さなシャボン玉をたくさん作ったり、ハンガーで大きなシャボン玉を作ったりして、工夫をしながら取り組んでいました。
大きなシャボン玉ができたときの「おおー!」という歓声や、割れてしまった時の残念そうな表情なども含め、友達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
6月 なつと ともだち!
生活科「なつとともだち」では、中々お天気に恵まれませんでしたがようやく水遊びをすることができました。どうしたら遠くまで水を飛ばすことができるのか、容器を振ったり、押したりして研究しながら、楽しんでいました。
持ち物等のご協力ありがとうござました。
5月 咲いてほしいな わたしの花!
先日、あさがおの種を植えました。それから子供たちは、毎朝欠かさず水やりをしています。土日を挟み、月曜日の朝、クラスから大きな歓声が溢れました。
「芽が出てるよ!」「緑の葉っぱが生えてるよ!」「毎日ちゃんと水をあげたからだ!」
子供たちは、命の息吹を目の当たりにし、とても感激している様子でした。これからも、立派な花が咲くように、毎日丁寧にお世話をしていきます。
4月 1年生をむかえる会
4月18日(金)に「1年生を迎える会」がありました。
2~6年生のお兄さんお姉さんたちが、余丁町小学校のことについて楽しく伝えてくれました。1年生は、緊張している様子も見られましたが、にこにこ楽しそうに発表を見ていました。
1年生もお礼に、「ドキドキドン!1年生」を元気よく歌いました。
翌週には、全校朝会や校庭遊びもデビューしました!