新宿区立四谷小学校 〒160-0004 住所 東京都新宿区四谷2丁目6番地 電話 03-5369-3776
令和3年度入学児童保護者の皆様へ(4/6NEW)
本日の入学式は予定通り11時から校庭で行います。
10時30分から10時50分の間に受付を済ませてください。
なお、感染防止のためにマスクの着用をお願いします。
発熱や体調不良がある場合は無理をされないようにお願いします。
令和3年度入学児童保護者の皆様へ(3/24)
令和3年度入学予定の児童の保護者の皆様、入学手続きはお済みでしょうか。まだ学校で手続きいただいていない方は、すぐに学校までお電話ください。
また、最近本校学区域に転入された方やこれから転入予定のある方は、なるべく早く学校までお電話いただけますようお願いします。
今後の予定については、以下のようになっています。詳しくは入学式にて配布される予定をご覧ください。
今後の新1年生の予定
入学式 令和3年4月 6日 10時30分受付 11時開始
7日~14日 午前授業 給食なしで下校
給食開始 4月15日(これ以降13時15分過ぎ下校となる予定)
保護者会 4月15日(13時30分開始予定)
※新型コロナウイルスの感染状況によって変更することがあります。
あくまで現在時点の目安としてご確認ください。
6年 オンライン交流(3/18)
3月17日(水)に、姉妹校交流をしている天童市立干布小学校の6年生とオンライン交流会を行いました。今年は山形県と東京都を行き来しての交歓会はできなかったため、交歓会を楽しみにしていた子どもたちは「本当に行きたかった!」ととても残念に思っていました。
そんな中でのオンライン交流。つながったとたんに、画面に向かって夢中で話しかけたり、手を振ったりしていました。校舎の外の様子を画面に写したり、お互いの学校、学級の様子を紹介し合ったり短い時間でしたが楽しい交流となりました。
これからも、工夫して姉妹校のつながりを続けていきたいです。干布小のみなさん、ありがとうございました。
スポーツフェスティバル(3/17)
3月10日から12日に各学年でスポーツフェスティバルを行いました。3分間大縄跳びをはじめ、各学年工夫をして種目に取り組むことができました。子どもたちは、生き生きとした表情で楽しんでいる様子でした。
研究発表会は中止しました【2/22】
令和元年度・2年度国立教育政策研究所教育課程研究指定校(小学社会)
令和2年度新宿区研究発表校
緊急事態宣言の延長を受けまして、参会型の発表会を中止とし、紙上発表としました。
6年生 選挙についての学習(12/12)
新宿区選挙管理委員会の方を先生にお招きし、選挙について体験を交えて学習しました。選挙権をもつ人の数が増えていった歴史を学び、投票に行く大切さを改めて知ることができました。また、実際の選挙で使用している記載台、投票箱などを使用して、『卒業文集タイトル総選挙』を行いました。児童の代表者の演説を聞いたあと、ちょっと緊張しながら自分が選択した候補に一人一人投票しました。決定した卒業文集のタイトルは実際に使います。
児童集会(12/10)
朝の時間に児童集会を行いました。例年であれば体育館や校庭で全学年が集まって行いますが、今日は放送での四谷小○×クイズ集会となりました。今日まで、集会委員会の子どもたちは、クイズを考えたり、発表の練習をしたりと全校児童が楽しめる集会にするために準備をしてきました。各クラスの子どもたちは、○か×か必死に考えていました。正解すると廊下中に喜びの声が聞こえ、とても楽しい集会となりました。
6年 音楽鑑賞教室(11/27)
例年ですと文化センターで東京交響楽団の鑑賞教室を行っていましたが、今年度はコロナ禍の影響により、各学校で演奏者に来ていただき、開催する運びとなりました。
四谷小学校では、オーボエ奏者の最上峰行さんとピアノ奏者の土屋絵葉さんに来ていただき、すてきな演奏を聞くことができました。
3年 花いっぱい運動(11/5)
3年生の児童は総合の授業で、四谷のまちを花で元気にする「花いっぱい運動」に取り組んでいます。今日は、スマイルクラブの方々に協力していただき、子どもたちはパンジーを植えました。これから植えた花をお店に配りに行きます。自分たちが植えた花で、四谷のまちが元気になるように、気持ちを込めて活動することができました。
ICTを活用して学習できるサイトのご案内
◆参考になる学習支援サイト
施設開放に関するお知らせ
新宿区では、当面の間、区内小中学校の施設開放を全面中止としています。
本校でも、学校及び四谷子ども園、子ども広場以外の施設利用を中止しています。現在のところ利用再開に関しては未定となっております。
お問い合わせは、公益財団法人・新宿未来創造財団 学校施設開放担当(03-3232-5121)まで。
RSS配信
↓ 文字の大きさを変更できます
- S
- M
- L
- XL
携帯 MobilePage
右の「トピック」および「学校日記」は携帯電話で読むことができます。画像も見られます。上のQRコードを携帯電話で読み取ってアクセスして下さい。
あなたは
人目のお客様です。
Since 2011.4.1.