banner

image


image

image




阿波おどり



▼学校だより

 7月号を更新しました。

  

▼給食だより

 7月号を更新しました。

 

▼保健だより

 7月号を更新しました。

 

▼学校評価保護者アンケート結果

 R6年度版を更新しました。


学校へGO‼ 159【7月11日(金) 愛日阿波踊り大会】

7月11日(金)に愛日阿波踊り大会が行われました。

全校児童の子どもたちと楽器を演奏してくださる保護者の方々で、校庭を練り歩きました。着付けを手伝ってくださった保護者の方々は校庭で見守ってくださいました。

 

子どもたちの声がよく出ていて、音楽ともぴったりと合っていました。踊りもかっこよかったです。

 

「神楽坂 かぐら連」の皆様、かっこよい踊りと演奏になるようにご指導いただき、ありがとうございました。

「PTA」の皆様、みんなで盛り上がれるよう法被の用意、着付けをしていただき、ありがとうございました。

「本校の教職員」の皆様、子どもたちが楽しい時間となるようご指導いただき、ありがとうございました。

「6年生」の皆さん、下級生、特に1年生に優しく教えてくれてありがとうございました。また、あいじつ子ども園の園児にも丁寧に教えてくれました。掛け声リーダーとして、楽器の演奏隊として朝練習も含め、一人一人が全力で取り組んでくれたおかげで、大・大・大成功でした!!

 

imageimage

(校長 - 2025年07月11日 18:49:00 - 学校生活について/学校へGO‼)

  

  学校感染症の届出方法についてお知らせします。

 

  ~提出の流れ~

   ①学校から「学校感染症治癒証明書(登校許可書)」のプリントをもらう。

    または、新宿区のホームページよりダウンロードし、家庭で印刷する。

     ※「学校感染症治癒証明書(登校許可書)について」

   ②診断された医療機関(医師)に持参し、記入押印してもらう。

   ③再登校時に担任へ提出する。

  

今週の予定

8月 4


8月 5


8月 6


8月 7


月 8


8月 9


8月10日




掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます