新宿区立西戸山小学校 〒169-0073 新宿区百人町4-2-1 電話03(3227)2107 FAX03(3227)2310
2月
2月3日(月)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
いわしのかばやきどん
ぶどうまめ
すましじる
2月2日の節分に合わせて、大豆やいわしを使った献立にしました。
すまし汁には、鬼の形のかまぼこも入っています。
2月4日(火)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ガーリックフランス
ツナとコーンのサラダ
ハンガリアンシチュー
2月5日(水)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ごぼうのキーマカレー
まめまめサラダ
くだもの(はるみ)
2月6日(木)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ふゆやさいチャーハン
りんごドレッシングサラダ
たまごレタススープ
いちごヨーグルトゼリー
今日の献立は給食委員会の児童が考えたものです。
チャーハンに白菜を入れるなど、冬が旬の食材をたくさん使った献立を考えてくれました。
いちごヨーグルトゼリーは、ヨーグルトゼリーの上に手作りのいちごソースをかけました。
2月7日(金)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ごはん
いかのさらさあげ
ひじきとだいずのにもの
みぞれじる
2月8日(金)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ごはん
こまつなのふりかけ
とりにくととうふのすきに
やさいのうめおかかあえ
2月12日(水)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
マーボーやきそば
じゃがいものちゅうかあえ
くだもの(ネーブルオレンジ)
2月13日(木)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ざっこくごはん
さばのおろしだれかけ
ごまあえ
きょうなのかきたまじる
2月14日(金)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
こざかなカレーピラフ
まめいりミネストローネ
こめこのココアケーキ
バレンタインに合わせて、米粉を使ったココアケーキを作りました。
およそ500個分の生地を丁寧に作っていきます。
生地をカップに入れてオーブンで焼きます。
仕上げに粉砂糖をかけて完成です。
米粉を使っているので、少しもちっとした食感のケーキになりました。
児童からも好評で、どのクラスもおかわりじゃんけんで盛り上がっている様子でした。
2月17日(月)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ごはん
とうふハンバーグのてりやきソースかけ
きりぼしだいこんいりおひたし
じゃがいものみそしる
2月18日(火)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
チリコンカンライス
にんじんドレッシングサラダ
くだもの(きよみオレンジ)
2月19日(水)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ひじきごはん
あんかけたまごやき
みそけんちんじる
2月20日(木)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
しゅんのやさいたっぷりどん
パリパリサラダ
カルピスゼリー
今日の献立は給食委員会の児童が考えたものです。
旬の野菜たっぷり丼には、冬が旬の白菜や長ねぎがたっぷり入っていました。
2月21日(金)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
わかめごはん
ししゃものごまころもあげ
ごもくきんぴら
やさいのみそしる
2月25日(火)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ゆかりごはん
にくじゃが
はくさいのしおこんぶあえ
2月26日(水)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ホイコーローどん
わかめサラダ
フルーツポンチ
2月27日(木)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
ぶたたまうどん
カリカリあぶらあげサラダ
しんげんもちふうだんご
2月28日(金)
◆献立◆
ぎゅうにゅう
バラてんどん
ごまみそしる
西戸山小のなつみかんゼリー
一年生の教室の前に夏みかんの木があり、立派な夏みかんがたくさん実りました。
今日の給食の夏みかんゼリーには、この西戸山小育ちの夏みかんを使っています。
フレッシュな香りとさわやかな酸味を感じられるおいしいゼリーが出来上がりました。
夏みかんはまだまだ実っているので、3月の給食にも使用する予定です。
バラ天丼はクラスごとに、盛り付けたご飯の上に天ぷらをのせ、天つゆをかけました。
給食ならではの豪快な盛り付けの天丼になりました。
新宿区立西戸山小学校
COPYRIGHT (C) 2020 NISHITOYAMA PRIMARY SCHOOL, ALL RIGHTS RESERVED