banner

えんぴつ9月

image

9月1日(月) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごましおごはん

きんぴらコロッケ

キャベツのしおこんぶあえ

みそしる


image

9月2日(火) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごはん

あんかけたまごやき

おかかあえ

ごじる


image

9月3日(水) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

キムたくごはん

いかとポテトのレモンしょうゆ

わんたんスープ


image

9月4日(木) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごはん

さんぞくやき

ひじきとだいずのにもの

なめこのみそしる

 


image

9月5日(金) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

プルコギどん

じゃこいりサラダ

ぶどうのたべくらべ2025

(せとジャイアンツ・たかお)


image

今日の給食では、2種類のぶどうの食べくらべを行いました。

この日に合わせて、調理員さんがかわいい掲示物を作ってくれました。


image

食べくらべをした後、どちらのぶどうが好きだったかを投票してもらいました。

どちらもおいしいぶどうでしたが、今回は「たかお」の方が人気だったようです。

旬を迎えたぶどうを、しっかり味わって食べることができました。

 

 


image

9月9日(火) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごはん

さばのみそに

キャベツのとさあえ

すましじる

 

9月9日は重陽の節句(菊の節句)です。

すまし汁には、菊の花の形のかまぼこを浮かべました。


image

9月10日(水) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ソースやきそば

あおのりまめポテト

フルーツヨーグルト

 


image

9月11日(木) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ハヤシライス

ひよこまめのサラダ

くだもの(りんご)

 


image

 

今年も長野県伊那市でとれたおいしいりんごが、何度か給食に登場します。

今日のりんごは「サンつがる」という品種でした。


image

9月12日(金) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

かじょうどうふどん

わかめサラダ

あんにんゼリー


image

9月16日(火) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごはん

のりのつくだに

かつおとやさいのあげに

とうがんのスープ


image

 

今日のスープには冬瓜を使用しています。

給食室の前には冬瓜の実物を展示しました。

休み時間には、冬瓜の大きさや重さに驚いている子供達の姿が見られました。


image

9月17日(水) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

キャロットライスのクリームソースかけ

パリパリポテトサラダ

くだもの(プルーン)


image

9月18日(木) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごはん

あじのかおりあげ

きりぼしだいこんのいために

あきなすのみそしる


image

9月19日(金) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

こざかなカレーピラフ

コールスローサラダ

クラムチャウダー

 


image

9月22日(月) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ペンネのボロネーゼ

ハニードレッシングサラダ

てづくりフォカッチャ

 

今日のフォカッチャは生地をこねるところから給食室で手作りしました。

焼きたての味は子供たちからも大好評でした。



image

9月24日(水) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ぶたどん

やさいのおろしあえ

じゃがいものみそしる


image

9月25日(木) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ゆかりごはん

きびなごのあまからあげ

わふうのりサラダ

とんじる


image

9月26日(金) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

おざら

やさいのごますあえ

しんげんもち風だんご

 

6年生の皆さんが、来週の月曜日から山梨県の河口湖に移動教室に行きます。

今日の給食では「行ってらっしゃい」の気持ちを込めて、山梨県の郷土料理を作りました。


image

 

しんげんもち風だんごは、手作りの白玉団子にきな粉と黒蜜をかけました。

黒蜜も黒砂糖を溶かして手作りしたものです。


image

9月29日(月) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

ごはん

カマスのさいきょうやき

にびたし

さつまじる


image

9月30日(火) 

◆献立◆

ぎゅうにゅう

やきカレーパン

こめこのコーンスープ

くだもの(なし)


image

 

 

給食室で手作りしたカレーを、パンにはさんでオーブンで焼きました。

焼きたてのカレーパンは大人気で、たくさんのクラスでおかわりのじゃんけんが盛り上がっていました。


image

  

新宿区の友好提携都市である長野県伊那市から届いた二十世紀梨です。

とてもみずみずしくて甘く、こちらも子供達から大好評でした。


 

新宿区立西戸山小学校

COPYRIGHT (C) 2020 NISHITOYAMA PRIMARY SCHOOL, ALL RIGHTS RESERVED