新宿区立西戸山小学校 〒169-0073 新宿区百人町4-2-1 電話03(3227)2107 FAX03(3227)2310
7月
7月1日(月)
◆献立◆
クッパ
あおのりまめポテト
れいとうみかん
ぎゅうにゅう
7月2日(火)
◆献立◆
ごはん
たちうおのたつたあげ
ごもくきんぴら
じゃがいものみそしる
ぎゅうにゅう
7月3日(水)
◆献立◆
ナン
キーマカレー
ミニトマト
パインゼリー
ぎゅうにゅう
7月4日(木)
◆献立◆
マーボーなすどうふどん
東京産とうもろこし
くだもの(すいか)
ぎゅうにゅう
2年生の皆さんにとうもろこしの皮むきをしてもらいました。
ひげまで丁寧に取り除いてくれました。
2年生の皆さん、ありがとうございました。
7月5日(金)
◆献立◆
たなばたちらし
ささかまぼこのいそべあげ
たなばたじる
ぎゅうにゅう
たなばたちらしは、クラスのバットごとに、天の川をイメージした盛り付けをしました。
7月8日(月)
◆献立◆
東京産バジルピザトースト
こめこのコーンスープ
くだもの(メロン)
ぎゅうにゅう
ペースト状にした東京産の生バジルを、ピザチーズに混ぜてトッピングしました。
新鮮なバジルの香りが、ピザのトマトソースによく合っていました。
7月9日(火)
◆献立◆
じゃこわかめごはん
トマトにくじゃが
キャベツのしおこんぶあえ
ぎゅうにゅう
7月10日(水)
◆献立◆
なすいりミートソーススパゲッティ
ビーンズサラダ
れいとうみかん
ぎゅうにゅう
今日のミートソースには、今が旬のなすをたっぷりと入れました。
なすが苦手な児童も、ミートソースに入るとおいしく食べられていたようです。
7月11日(木)
◆献立◆
えびピラフ
伊那産アスパラガスとポテトのチーズやき
まめいりトマトスープ
ぎゅうにゅう
新宿区と友好提携都市の関係にある長野県伊那市から、年に3回、区内全小中学校に農産物を提供していただいています。
今回提供していただいた新鮮なアスパラガスは、じゃがいもと一緒にチーズ焼きにしました。
伊那市からの贈り物を、児童たちもおいしく味わっている様子でした。
7月12日(金)
◆献立◆
ごはん
はがつおのカレーあげ
やさいのレモンあえ
ごじる
ぎゅうにゅう
7月16日(火)
◆献立◆
にくじるつけうどん
ごまあえ
こくとうむしパン
ぎゅうにゅう
沖縄産の黒糖を使った優しい甘さの蒸しパンです。
ふっくらとおいしく蒸し上がりました。
7月17日(水)
◆献立◆
ごはん
さけのしおこうじやき
ひじきとだいずのにもの
しおとんじる
ぎゅうにゅう
7月18日(木)
◆献立◆
カレーピラフ
とりにくのハーブやき
なつやさいのラタトゥイユ
レモンゼリーフルーツポンチ
ぎゅうにゅう
トマト、なす、ズッキーニ、パプリカなどの夏野菜がたっぷりと入ったラタトゥイユです。
ラタトゥイユには、星型にくり抜いた「ラッキーパプリカ」を入っていました。
児童たちはラッキーパプリカを探しながら、楽しく食べていたようです。
保護者の皆様のご理解ご協力のおかげで、今学期の給食も無事に終えることができました。
ありがとうございました。
来学期もどうぞよろしくお願いいたします。
新宿区立西戸山小学校
COPYRIGHT (C) 2020 NISHITOYAMA PRIMARY SCHOOL, ALL RIGHTS RESERVED