落合第二小学校

5年生(学年ページ)

202510/06

5年生 10月

image

 100周年に向けて、プランターを化粧直し。真っ白にペンキを塗りなおしました。この後、グループで考えたイラストをきれいに描きました。

(落合第二小学校)

202510/06総合

5年生 9月

 落合の里の水田の成長を確かめました。雑草とりを頑張りました。たくさん実るといいなー

image

(落合第二小学校)

202507/09引率担当3日目

思い出をいっぱい作り、帰路につきました。

 和紙の里でお弁当をいただき、東京に向けバスに乗っています。

この時間がまだまだ続いていてほしい気持ちと、早くおうちの人に会いたい気持ちと半々のようです。5年生みんなの頑張り、協力、成長がたくさん見られた3日間となりました。

 

imageimage

(落合第二小学校)

202507/09引率担当3日目

立石和紙の里でうちわ作り!

最後の目的地である立石和紙の里で、うちわ作りに挑戦中です。世界で1枚の自分だけのうちわ、女神湖の思い出…出来上がりが待ち遠しいですね♪

 

imageimage

(落合第二小学校)

202507/09引率担当3日目

高原学園を出発しました。

お世話になった高原学園の方々にお礼を伝え、高原学園を出発しました。

これから和紙の里でのうちわ作りをする予定です。時間前行動がどんどん上手になっています。

 

image

image

(落合第二小学校)

2025年10月06日5年生 10月
2025年10月06日総合5年生 9月
2025年07月09日引率担当3日目思い出をいっぱい作り、帰路につきました。
2025年07月09日引率担当3日目立石和紙の里でうちわ作り!
2025年07月09日引率担当3日目高原学園を出発しました。
2025年07月09日引率担当3日目3日目の朝です。
2025年07月08日引率担当2日目登山を終え、リフトタイム♪
2025年07月08日引率担当2日目八島湿原を歩き、いざ山頂へ!
2025年07月08日引率担当1日目昨日の高原学園到着風景
2025年07月08日2日目昨晩のキャンプファイヤー

image

アクセスカウンタ