banner

5年 夏季施設(R5配信)

 

 

【1日目】

image

 1日目。中央道の渋滞のため、最初の目的地である鷹山ファミリー牧場には、1時間15分の遅れで到着しました。バスの車内は、各クラスとも大盛り上がりだったそうです。1号車も歌にゲームで、バス酔いする間がないほど笑って歌って、過ごしました。

 到着後は、昼食のバーベキュー。リーダーを中心に分担しながら、手際よく準備していました。

 鷹山ファミリー牧場では、激しい雨が降ってきました。

 ただ、乳搾り体験や牛のブラッシング体験が室内でしたし、途中で雨も上がったので、大きな影響なく体験をすることができました。

image

image

 牛のブラッシング体験。

 「コスモス」「雨凛」「クリスティーノ」・・・名前を呼んであげながら、ブラッシング。

 グループのうち1人が、尻尾を持つよう指示がありました。最初は恐る恐る触れる子もいましたが、徐々に慣れてきて、「かわいい」「ずっと触っていたい」と、愛情たっぷりにブラッシングをしていました。

 牧場の方から、皆さんに、❶食べること❷働くこと❸環境の3つについて学んで欲しいと思って、この体験を行いましたという話がありました。子どもたちは、頷きながら、お話を聞いていました。

 渋滞の影響から、学園の到着は予定より1時間ほど遅くなりました。

 入浴以外の時間は、それぞれ部屋で楽しく過ごしています。

 この後は、夕食とキャンプファイヤーの予定です。

image

image

 学園での最初の食事。

 どのように配膳するか、どのように片付けるかを覚えながら、準備をしていきます。

 サラダやご飯をおかわりする児童もいました。

image

 1日目最後の1枚です。

 写真の通り、幻想的な夜空の下、火を囲んでのキャンプファイヤーでした。

 踊りあり、歌あり、ゲームあり。レク係もみんなを楽しませる進行をしてくれました。

 学び合いの火、支え合いの火、高め合いの火

 笑い合いの火、喜び合いの火、分かち合いの火を灯しました。

 そしてあっという間の20時30分。

 子どもたちは、健康カードへの記入をした後、就寝準備をしています。


【2日目】

image

 6時28分。時間前に集合が完了。

 玄関から出て来た子どもたちは、思わず「あー、気持ちいい」「空気がうまい」と口々に話しています。

 朝会は、雲一つない快晴の下でスタート。気温は16℃。これから朝食です。

 

 ガイドさんの案内で湿原をハイキングしました。

 直射日光が強いですが、日陰に入ると22℃くらい。天然のクーラーです。

 頭の上にトンボがとまる瞬間もありました。

image

image

 車山山頂到着。

 爽やかな風が吹き抜けます。

 クラスごとに記念写真を撮影し、山頂からの景色を楽しんだ後は、4人乗りリフトで山麓まで下りてきました。

 昼食、お土産購入の後、学園に戻ります。

 学園に戻ってきました。

 学年全体写真と、担任によるクラス写真。お邪魔して3組をパチリ。

 *画質は、落としています。

 

 この2日間、バスの中で聞こえてきた会話を少しだけご紹介。

◆「先生・運転手さん・ガイドさんクイズです」

 「運転手さんの足のサイズは、何cmでしょう」

 「わかった、35cm!」

 「大きすぎるよ、23cm!」

◆「担任の先生の初恋はいつでしょう」

 「わかった、生後8ヶ月!」

◆「どっこいしょ、どっこいしょ、ソーラン、ソーラン」(ソーラン節をみんなで熱唱)

image

image

 2日目の夕食。

 豚しゃぶ鍋に、春巻き、唐揚げ、サラダ、切り干し大根、ヨーグルトでした。

 食事の後は、体育館での室内レクです。

image

 2日前最後の1枚です。

 食事の後は、行動班対抗、女神ンピック(めがみんピック)。

 小豆つかみ、じゃんけんレース、ピンポン球おたまリレー、紙飛行機、立方体積み、国語の教科書に出てくるお話の作者当て、くじ引き。

 手に汗握る好勝負の連続でした。

 1組強い! 3組もチームワークがいい! 2組は「おたまが呪われている」という抗議が!

 優勝チームは、おたまの呪われていない2組の行動班でした。にっこり笑顔で記念撮影。

 

 先生チームは、大人気ないほど本気を出しましたが、子どもたちの全力にはかなわず。

 レク係の上手な進行により、楽しいひとときをみんなで過ごしました。


【3日目】

image

 3日目。学園玄関に日が差してきました。

 今日の朝会の体操は、なんとソーラン節。

 子どもたちは

 「目が覚めたー」「いや、もう無理」「疲れたー」と言いながらも、表情は笑顔でした。

 まもなく、3日間お世話になった学園ともお別れです。

 黒曜石の矢じり、ペンダント、勾玉、キーホルダーを制作する体験です。少しずつ形を整えていきます。

 

 「もう、こんなもんでいいか」という子、黙々と磨き上げる子、自分の思った形にならず試行錯誤する子・・・、そんな自分だけのオリジナル黒曜石グッズが、まもなく出来上がりそうです。

image

image

image

 完成しました。

 お土産として持ち帰りますので、お楽しみに。

image

image

 全ての体験活動を終え、これから学校に向かいます。

 蓼科山がよく見えていましたが、残念ながら、写真を撮るときには、雲がかかってしまいました。

 

 ナビによると、今のところ予定より少し到着が遅れそうです。

image

image

 SAで休憩した後、高速道路で学校へ向かっています。

 1号車は、バスレクで、「上を向いて走ろう」をはじめ、子どもたちのリクエストで歌合戦。今は、DVDを見たり、眠ったり、リラックスして過ごしています。

 2号車のバスレクで、校長の似顔絵を描いてくれたそうなので、最後の写真としてアップしました。

 

 この後、PAで休憩した後、一斉メールで予想到着時刻をお知らせします。