2012年展覧会 11月1日(木)~11月3日(土)
今年のテーマは、
「つくる手で
つなごう
心と心」 です。
共同作品(幼稚園&小学校)
「てと手でつなぐ てんらんかい」
幼稚園・1年・2年
「早稲田天空ショー」 3年・4年
「ウェルカムさん」 5年
「光の庭 光の部屋」6年
平面作品・立体作品・家庭科作品
◆1年◆
「たのしかった どうぶつえん」
「光の国のなかまたち」
「さかみちコロコロ」
◆2年◆
「ぼくの わたしの たん生日」 「わくわく ぼうしやさん」
◆3年◆
「ぼくの わたしの花」
「とんがりくん」
「なかよし」
◆4年◆
「スーパー色紙でえがこう」 「風にのって」
「ペーパー・クリーチャー」 「ギコギココロコロ たのしいなかま」
◆5年◆
「伝説の生きもの」
「水のある風景」
「アルミニウム」
◆6年◆
「作る絵 ~世界にひとつの画用紙に~」
「空想建築家の夢の家」
「まほう と つえ」
アートフェスティバル ~小学校&幼稚園~
1年生と6年生がペアになり、作品を鑑賞したり、5年生が開く「図工屋」さんで作品を作ったりしました。
2年生は、各クラスごとにテーマを決め、「切って 重ねて ふしぎな世界」を完成させました。
3年生は、「かみづつのへんしん」に挑戦しました。紙がタワーや船に大変身!
早稲田幼稚園の園児と4年生がペアになり、すてきな洋服を作りました。最後は校庭で「イロイロパレード」のお披露目です。
2009年展覧会 11月5日(木)~11月7日(土)
今年のテーマは、
”みつけよう
心の中の
たからもの”
5年生の共同作品
”アルミ人間DX”が
お出迎えします。
体育館の天井には、
4年生の共同作品
”絵の具で
ダンスパーティー”
体育館の入り口は…
1,2年生と
幼稚園児
の共同作品
”秋のプレゼント”
”光のまど”は、
3年生の
共同作品。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
家庭科
6年生の共同作品。
”光と風のうた”
秋の日差しが
そそぎます。
たくさんの方に見に
来ていただきました。
ありがとうございました