ようこそ余丁町小学校
ホームページへ!
今年で開校124周年になりました!
撮影:スカイワールド
学校代表アドレス: yocho@shinjuku.ed.jp
202510/29授業へ行こう
授業へ行こう!No48【5年・区長フォーラム】
昨日(28日・火)、区長フォーラムが本校でありました。
毎年、新宿区では区内の小中学校に区長が訪問し、児童・生徒が自分たちで考えた新宿区のためになる提言を区長に申し入れるという取り組みをしています。
今年は、余丁町小に吉住区長が来てくださいました。
提言をするのは5年生。総合的な学習の時間で調べた内容を基に、新宿区でもこんなことしたらどうかな?と自分たちで考え、区長に直に提案しました。
「新宿区でも農業を!」「少しでも自給率を高めるには!」等々、それぞれが調べたことを発表しました。
吉住区長は、メモを取りながら真剣に聞いてくださり、最後にフィードバックもしていただきました。記念撮影も一緒にしていただき、児童にとっても貴重な体験になりました。
↓ 上:5年生の発表 下:区長のフィードバック
(校長)
▶新通学路番号入り色別コース図に関してはこちら
欠席等連絡は
「すぐーる」にてお願いします。
余丁町小学校
公式キャラクター
きら星くん
たんじょうび すきなたべもの
10月26日 カレーライス
じゃこサラダ
レモンスカッシュゼリー
★学力向上のための重点プラン(令和7年9月更新)
★お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会)
★余丁の給食のページを随時更新しています。
★学校感染症治癒証明書(登校許可証)のダウンロードはこちら
「しんじゅく平日・土曜日夜間こども診療室」の休止についてお知らせいたします。
「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」リンク(東京都教育委員会ホームページ内)