♪4月の献立♪
新学期が始まりました。
今年度も昨年度と同様、調理委託会社は株式会社藤江です。
安全でおいしい給食を目指し、給食室一丸となって頑張りますので
どうぞよろしくお願いします。
入学式 | (給食なし) | *しんじゅく野菜の日* チキンライス ポテトのチーズ焼き 野菜たっぷりスープ | プルコギ丼 豆腐とわかめの スープ ぶどうゼリー |
チキンカレー じゃこサラダ 清見オレンジ | シーフードピラフ パリットポテト レンズ豆のスープ | 長崎ちゃんぽん 風パスタ いかの照り焼き 杏仁豆腐 | チョコチップパン ポークビーンズ カラフルサラダ | 豚肉の旨煮丼 味噌汁 清見オレンジ |
ジャージャーパスタ いももち 清見オレンジ | 黒砂糖パン 春キャベツのシチュー 海藻サラダ | ごはん ひじきふりかけ 新じゃがのそぼろ煮 からしあえ | 赤飯 鶏の葱みそ焼き けんちんじる | たけのこご飯 タラの天ぷら 味噌汁 |
具だくさん塩パスタ わかめスープ レモンスカッシュゼリー | ご飯 メバルの塩麹焼き 五目きんぴら 芋団子汁 | じゃこわかめご飯 鶏のから揚げ 野菜たっぷり味噌汁 | 昭和の日 | ぶどうパン 豆乳グラタン 白いんげん豆のスープ |

| 食材 | 産地 | 食材 | 産地 | 食材 | 産地 |
| ねぎ | 練馬、三鷹 | 豚肉 | 茨城 | 米(こしひかり) | 山形 |
| 小松菜 | 東京 | 鶏肉 | 岩手 | ごま | パラグアイ |
| 玉ねぎ | 佐賀 | ちりめんじゃこ | 瀬戸内海 | じゃがいも | 鹿児島、長崎 |
| 人参 | 徳島、静岡 | いか | ペルー | スパゲッティ | カナダ |
| 大根 | 千葉 | わかめ | 三陸 | バター | 北海道 |
| もやし | 栃木 | 青大豆 | 山形 | ||
| キャベツ | 愛知 | 大豆 | 北海道 | ||
| にんにく | 青森 | ||||
| しょうが | 高知 | ||||
| 白菜 | 茨城 | ||||
| 赤・黄パプリカ | 韓国 | ||||
| ごぼう | 青森 | ||||
| 清見オレンジ | 愛媛 | ||||
| えのきたけ | 長野 | ||||
| ピーマン | 宮崎 | ||||
| 水菜 | 茨城 | ||||
| セロリ | 静岡 | ||||
| ズッキーニ | 千葉 | ||||
| にら | 茨城 | ||||
| りんご | 青森 | ||||
| パセリ | 香川 | ||||
| いんげん | 北海道 |
| 食材 | 産地 | 食材 | 産地 | 食材 | 産地 |
| ねぎ | 練馬、三鷹 | 豚肉 | 茨城 | 米(こしひかり) | 山形 |
| 小松菜 | 東京 | 鶏肉 | 岩手 | ごま | パラグアイ |
| 玉ねぎ | 佐賀 | すけそうだら | ロシア | じゃがいも | 鹿児島 |
| 人参 | 静岡 | いか | ペルー | スパゲッティ | カナダ |
| 大根 | 千葉 | わかめ | 三陸 | バター | 北海道 |
| もやし | 栃木 | あずき | 北海道 | ||
| キャベツ | 神奈川 | ||||
| にんにく | 青森 | ||||
| しょうが | 高知 | ||||
| 白菜 | 茨城 | ||||
| ごぼう | 青森 | ||||
| きゅうり | 群馬 | ||||
| ほうれん草 | 群馬 | ||||
| パセリ | 香川 | ||||
| いんげん | 北海道 | ||||
| 清見オレンジ | 愛媛 |
| 食材 | 産地 | 食材 | 産地 | 食材 | 産地 |
| ねぎ | 練馬、三鷹 | 豚肉 | 茨城 | 米(こしひかり) | 山形 |
| 小松菜 | 東京 | 鶏肉 | 岩手 | ごま | パラグアイ |
| 玉ねぎ | 佐賀 | 白いんげん豆 | 北海道 | じゃがいも | 鹿児島 |
| 人参 | 静岡 | ナガメバル | アメリカ | スパゲッティ | カナダ |
| 大根 | 千葉 | わかめ | 三陸 | ||
| もやし | 栃木 | ちりめんじゃこ | 瀬戸内海 | ||
| キャベツ | 神奈川 | ||||
| にんにく | 青森 | ||||
| しょうが | 高知 | ||||
| 白菜 | 茨城 | ||||
| ごぼう | 青森 | ||||
| きゅうり | 群馬 | ||||
| ほうれん草 | 群馬 | ||||
| いんげん | 北海道 | ||||
| えのきたけ | 長野 | ||||
| れんこん | 茨城 |