余丁町小学校


2025年度

image

7月 リコーダーの使い方

image

image

image

 音楽の授業でリコーダーの使い方を学習しました。

 外部から講師をお招きして、学年で教わりました。指の使い方や息の吹き方などを学びました。12月の音楽会などで学習の成果が発揮されることと思います。

6月 社会科見学

image

image

image

 社会科見学に行きました。

 消防博物館では、班ごとに展示を見学しました。時間に気を付けながら、リーダーを中心に団体行動をすることができました。新宿歴史博物館では、新宿の昔の姿や古い道具について学びました。火起こし体験では、あいにくの天気で悪条件でしたが、いくつか煙が出ている班がありました。

5月 体力テスト

image

image

image

 体力テストを行いました。

 体育の時間に練習をし、自分の目標を立てて取り組みました。当日は担当の大人の話をよく聞いて、自分達で行動することができました。

4月 学年・学級開き

image

image

image

 2025年度がスタートしました。

 3年生では社会、理科、総合的な学習の時間など新しい教科が始まります。初めての教科にも積極的にがんばっています。学年全員で1年生を迎える会の準備もしました。