banner

開校104周年 広げよう! 信頼の輪

最近の教育活動

★1・2年生 待ちに待ったプール開き

image

image

image

6月27日、プールが始まりました!

1年生は、小学校の大きなプールにドキドキ・ワクワク。「鼻まで水につけられたよ。」「エビカニのダンスが楽しかったよ。」と嬉しそうです。水の中を歩く、走る、浮く、潜る、いろいろな遊びを通して、水と仲良しになれるように、安全に楽しく、学習を進めていきます。

★3年生・ブックトーク

image

image

image

読書月間も残すところあと3日。子どもたちがよりたくさんの図書に親しめるよう、図書館スタッフによるブックトークを行いました。特に気に入っていた「さかさの町」、とても深い物語ですので、夏休みにご家族でお楽しみください!!

★6年生 鯉の解剖

image

image

image

理科実験名人の先生をお迎えして、鯉の解剖を行いました。はじめは恐る恐る体験していましたが、解剖することを通して、体のつくりを知るとともに、命の大切さについて学ぶことができました。

★6年生 元気いっぱい淀四塾!

image

image

image

毎年恒例の「元気いっぱい淀四塾」を行いました。淀四塾とは視力や睡眠、薬物の危険性など健康に生活することの大切さを6年生が自主的に調べパネルや寸劇などをし、発表しました。参加した5年生に対しても健康の大切さを訴えることができました。

★5年生 総合的な学習の時間

image

image

image

総合の学習では、「米作りについて調べよう」という単元に取り組んでいます。学習の一環として、地域の方のサポートを受け、バケツ稲の田植えを行いました。草をとったりごみを取り除いたり、最初はおそるおそるバケツに手を入れていた子供たちでしたが、自分の苗が大きく育つように願いを込めながら田植えをすることができました。

★5年生 スポーツテスト 

image

image

image

5年生は、高学年の役割として2年生の面倒を見ながらスポーツテストをしました。「2年生が、自分で記録を書けるようになる!」を目標に、やさしく教えながら記録を取っていきました。2年生を応援したり頑張りを褒めたり、りっぱなお兄さん、お姉さんになることができました。

★花壇のお手入れとお花の植え替え

image

image

image

今年度も、環境委員会の子どもたちは、地域協働学校の緑のサポーターである河内さんから花壇のお花の手入れについて教えていただきました。学校のみんなにも、教わったことを広めていきます。

 

また、本校の植物の様子は、緑のサポーターの河内さんによって『夢は花いっぱい!』というブログで紹介されています。ぜひ、学校のHPとあわせてご覧ください。URLは、以下です。

http://blog.goo.ne.jp/econess05

image

image

image

そして、ご指導を受けてから少し経ちましたが、環境委員会のみんなで花壇の花の植え替えをしました。雨が降った次の日だったので、土が湿って手にまとわりついてきます!それでもみんなコツをつかんだようで、上手に植え替えができました。学校のみんなでお花を大切にしていきましょう。

★2年生・町探検(6/8・10)

image

image

生活科の学習で6月8日(水)と10日(金)に町探検に行きました。自分たちが調べたい地域を選び、グループにわかれて活動しました。初めて知ったことやわかったことなどをメモしながらお店や公園などを見てまわりました。地域の方々にもお手伝いしていただき、楽しく学習することができました。

★4年生・煙体験!(6/7)

image

image

image

6月7日、煙体験がありました。ドキドキしながら煙体験ハウスに入り、「全然周りが見えなかった」「びっくりした」と話していました。ハンカチを口に当て、壁を手で探りながら、かがんで進むことなどを学びました。

★1年生・めがでたよ!

image

image

image

5月にあさがおの種を植えてから、自分のあさがおに名前を付けて大切に育ててきました。あっという間に芽が出て子ども達もびっくり!大喜び!!毎日水やりをしています。「はっぱが、ちょうちょみたい」と、形をよく見て観察したり、「早くきれいな花をさかせてね」と声をかけたり、成長を楽しみにしています。何色の花が咲くのか、今から楽しみです。