banner

生徒会活動

生徒会本部役員選挙

本校の投票は、より本番に近い形式で実施しています。投票用紙は、生徒手帳を選挙管理委員に提示して受け取り、投票箱と記載台は、新宿区選挙管理委員会から、実際の選挙で使用しているものをお借りしています。

image

image

image

立会演説会

投票用紙への記入

投 票


委嘱式

委嘱状は、生徒会本部役員が校長先生より、専門委員が生徒会長より受け取ります。全校生徒の拍手を受けて、改めて委嘱されます。

image

image

image

生徒会本部役員委嘱 

各専門委員会ごとに委嘱

委嘱状を受け取る


生徒総会(前期・後期)

各専門委員会ごとに前委員長から発表された“特に頑張ったこと”および“反省点”を受けて、現委員長が活動方針などを発表します。全校生徒より承認を受け、本格的に生徒会活動がスタートします。

image

image

image

生徒総会の開始

生徒による質問や要望

生徒会や各専門委員会からの回答


中央委員会

中央委員会は、生徒会本部役員、学級委員(各学級2名)、そして各専門委員会の委員長で構成されています。生徒会活動の活性化を目指して、活発的に意見交換が行っています。

image

image

image

生徒会本部からの提案

情報の共有と意見の交換

各委員会の活動状況の確認


生徒会組織図

image


各委員会の紹介

委員会名

内 容

2学年委員会

2学年委員会では校長先生が掲げる「笑顔溢れる落合中」にするべく日々前進し続けています。特に力を入れていることは2週間に1度開かれる班長会と4人の学級委員の提案企画です。どのようなことをしたら学年が楽しく成長できるのかということを中心に考え、実践しています。班長会の実施により学年全体のメリハリが生まれ、班長以外の人も呼びかけをしてくれるようになりました。学級委員の提案企画では夏休み期間の睡眠時間確保を目的とした取り組みを行ったり、学年全体で古本を集め、それを貸し出しをして、その本を募金に繋げる活動をしたりしています。新たな学習計画表の開発を2学年委員会で行い、より効率よく学習に励めるように考えています。

生活委員会

生活委員の目的は楽しく学校生活を送り、過ごしやすくするために活動を行っています。例えば、クラスごとに分かれ自分のフロアの施錠、窓の開閉などの週番活動や、夏場はエアコン、冬はヒーターなどの温度調節や管理をしています。その他、チャイム着席などの時間を守ってもらうためのキャンペーンなど、様々な仕事を行っています。

生活委員は一人一人が委員会の責任感を持ち、活動を行っていています。

これからも落合中の生活にとって、なくてはならない委員会であると思われるように、日々活動をしていきます。

美化委員会

美化委員会とは学校の環境をきれいに保ち、快適に学ぶために活動する委員会です。私たちの主な活動は、以下のようなものです。

・ホワイトボードクリーナーの掃除/毎週汚くなったホワイトボードクリーナを掃除してきれいなものと取り替えます

・掃除用具の点検/用具の数や配置の確認をします。

・整理整頓の呼びかけ/ロッカーや机の中の整理整頓の呼びかけをします。

・傘立ての準備/雨天時に傘立ての準備と片付けをします。

・ワックスがけ/大掃除の時最後にワックスがけをしています。

美化委員会は、これらの活動を通じて、学校の環境を美しくするため努力しています。

しかしそれだけでは十分ではなく、皆さんの協力も必要です。学校の物を大切に使う、ごみはごみ箱に捨てる、ロッカーをきれいにする、など小さなことから始めましょう一人一人が心がければ学校はもっと美しくなります。ぜひご協力をお願いします。一緒に学校を美しくしていきましょう。

放送委員会

放送委員会の活動内容は主にお昼の放送と、朝会の準備・片付けです。

お昼の放送では、各学年の担当の日に学年から届いたリクエスト曲を放送室から放送しています。また、全校にリクエスト曲のアンケートなどもおこない、お昼の放送をさらに充実させる活動も行っています。

朝会の準備では、朝会の始まる前に体育館のステージ上のマイク設置、照明などの準備を行い、朝会後は元通りに片づけます。

その他、運動会では競技中に音楽を流したり、選手紹介などのアナウンスをしたりしています。

放送委員会は、普段の活動だけではなく、学校行事でも重大な仕事を任されていて、とても充実しています。

図書委員会

主に図書室の管理を行っています。その図書室の管理内容は2つあります。
1つ目は、本の貸し出しをしています。これは人が読みたいと思った本を貸してあげる仕事です。それと同時に貸し出した本のカードの管理をします。
2つ目は、図書室の開放をしています。これは、昼休みに図書室を開けて休みが終わり次第閉めます。これは当番制で行っています。
3つ目は、図書室の掃除です。これは、毎週金曜日に行っています。他の書架整理なども行っています。

保健委員会

保健委員会では、手洗いの呼びかけ、泡ハンドソープの補充、ハンカチ点検、昼の放送、ポスター作り、加湿器の管理を行っています。加湿器の管理は、二学期の後半から実施する予定です。また、休み時間には教室の換気をし、感染症対策を徹底しています。

このように、保健委員会は生徒の健康を第一に考え、日々働いています。

そして、より良い学校生活を送れるよう、保健委員会は色々なことに挑戦していこうと考えています。

給食委員会

給食委員会は、毎日給食の時間で当番の手伝い、衛生調査、そして年に1回あるリクエスト給食と年に2回あるセレクト給食のアンケート集計をしています。

授業が終わるとすぐに配膳の準備をして、みんなが給食を食べる時間をできるだけ多くとれるように頑張っています。

また、感染症のウイルスが流行っている中で、給食を食べることになります。その中でも安全に給食を食べられるように衛生調査の徹底と、給食当番以外の人達にも手洗いの呼びかけを目標として活動しています。


COPYRIGHT (c) 2010 Shinjuku City Ochiai Junior High School All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。