banner

朝読書の取り組み

目 標
    1  本を読むことを好きになろう。
   2 図書室の利用を増やそう。
   3 語彙力を増やし、考える力、判断する力をつけ、表現豊かな作文が

          書けるよになろう。

方法の例
      1  本を毎日、8時25分から8時35分までの10分間朝読書をする。
   2 8時35分になったら読んだページ数を記録する。
   3 必要に応じて、読んだことや考えたこと等を交流できるようにする


注意点

     ① 担任、副担任の先生も一緒に本を読みます。
   ② 本の種類は自由ですが、漫画・雑誌またはそれに準ずる本はのぞき

   ます。
   ③ 読む本はあらかじめ、自分で用意をし、もってくること。
   ④ 学級文庫を用意していますが、あまり冊数多く置くことはできません

 

        本校(四谷中学校)調査より

       読書アンケート用紙  1年アンケート結果

                        2年アンケート結果

                           3年アンケート結果

                                              

                           

             

 

〒160-0004

東京都新宿区四谷1-12 

TEL 03-3358-3771

FAX 03-3358-3770

「四ッ谷駅」赤坂口より徒歩2分

image

携帯電話から「お知らせ」のページにアクセスできるようになりました。

QRコードをスキャンしてください。





 

Copyright (C) 2007 Sinjuku City Yotsuya Junior High School. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます