〒161-0034 東京都新宿区上落合2-10-23 Tel.03-3227-2102 Fax.03-3227-1943
- 色は匂へど 散りぬるを
- 我が世誰ぞ 常ならん
- 有為の奥山 今日越えて
- 浅き夢見じ 酔ひもせず
New York | 2009 | 10292 |
Louisiana | 2007 | 70001 |
California | 2001 | 90001 |
- サイトマップ
-
2010.03.01 | [給食献立表] 1/13~2/5までの画像を追加しました。2月の献立表を追加しました。 [校長室から] 記事を更新しました。 |
2010.01.25 | [生活指導だより] 第8号を発行しました。 [給食献立表] 12/4~1/12までの画像を追加しました。1月の献立表を追加しました。 [シラバス] H21年度3学期を更新しました。 |
2009.12.03 | [生徒会活動] 「生徒会役員選挙」の記事を更新しました。 |
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
- 色は匂へど 散りぬるを
- 我が世誰ぞ 常ならん
- 有為の奥山 今日越えて
- 浅き夢見じ 酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
-
タブ(1)
-
タブ(2)
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん
春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎは少し明りて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
夏は、夜。月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。雨など降るも、をかし。
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん
春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎは少し明りて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。
夏は、夜。月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。雨など降るも、をかし。
- サイトマップ
-
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず
New York | 2009 | 10292 |
Louisiana | 2007 | 70001 |
California | 2001 | 90001 |
学校給食(令和7年度) 8・9月
9月5日(金)
9月4日(木)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ むぎごはん
・ ごま油香るのりふりかけ
・ 家常肉豆腐
・ 春雨サラダ
台風の影響でなんだか落ち着かない様子。動物的な感覚が鋭くなるせいかのんびりと食事をとる状況にない状態でした。そんな中でも 韓国風のりふりかけでごはんが進みました。
<今日の献立>
・ 牛乳
・ 高菜飯
・ タイピーエン
・ がねあげ
今日は熊本県の郷土料理です。タイピーエンは春雨スープに魚介類のエビや野菜が入ったものです。がね揚げは拍子切りの具材がカニの足のようにみえるので、カニ(がね)揚げというそうです。
9月3日(水)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ 中華丼
・ 磯大豆
・ りんご
今日は汁物がなかったので、どのクラスもよく食べていました。磯大豆には高野豆腐も使っています。小さなマッチ棒くらいの大きさで、スーパーでもよく見かけます。手軽に使えますので、みそ汁の具などに使うとよいです。
9月2日(火)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ ツナと夏野菜のトマトスパゲティ
・ バジルドレッシングサラダ
・ ぶどう
夏の野菜をおしみながら、今日のメニューの夏野菜のトマトスパゲティをつくりました。デザートは秋の旬の果物のぶどうです。2種類のぶどうを用意しました。
9月1日(月)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ ごはん
・ 焼き魚
・ ひじき五目煮
・ すいとん
今日は防災の日にちなんで、すいとん汁を作りました。関東大震災から年月がたち、近年はさらに大きな震災がおこっています。災害に備えて防災グッズを確認したり、家族で連絡方法などを確かめておくとよいでしょう。
8月29日(金)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ はちみつレモントースト
・ パリパリサラダ
・ チリコンカン
2学期が始まって、一週間がたちました。残暑も厳しいので、体力も消耗していると思います。しっかり食べて、体調を崩さないように気を付けましょう。
8月28日(木)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ とうもろこしごはん
・ さわらの照り焼き
・ 野菜のゴマ酢あえ
・ けんちん汁
夏の野菜のとうもろこしを使ったとうもろこしご飯です。生のとうもろこしをごはんに混ぜて、炊き込んでいます。とうもろこしの甘みが口いっぱいに広がりました。
8月27日(水)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ 上海焼きそば
・ わかめスープ
・ フルーツヨーグルト
今週は学校にいきたくなるようなメニューを組み立てています。麺類は人気が高く、みんなもりもりとたべていました。
8月26日(火)
<今日の献立>
・ 牛乳
・ カレーライス
・ フレンチサラダ
・ ピーチゼリー
保護者の皆様におかれましては、日頃より学校給食に、ご理解ご協力いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいします。
アクセスカウンタ