banner

1年生

202511/14

歩行者シミュレータ

歩行者シミュレータを用いた交通安全教室を行いました。

道路の安全な渡り方を学習したあと、実際に横断歩道を渡っているような画面を用いて行動をシミュレーションしました。

突然現れる自転車や車にびっくりしつつ、右左右を確認し、手を挙げて安全に横断歩道を渡ることができました。

今日の体験を忘れず、これからも安全に横断歩道を渡りましょうね!

image   image

(落合第六小学校)

202511/07

初めての絵の具

図工の学習で、はじめて絵の具をつかいました。

絵の具を水でどのくらい薄めたらすてきな色になるのか、あれこれ試しながら楽しんでいました。

色鮮やかな魚の絵が出来上がりました!

image  image

(落合第六小学校)

202510/29

秋を見つけに・・・

生活科「あきとともだち」の学習で、公園に秋を見つけに行ってきました。

どんぐりを拾ったり、金木犀の香りを楽しんだり、色づき始めたモミジを撮影したりするなどして、みんなで秋の様子を楽しみました。

image  image

(落合第六小学校)

202510/16

楽しかったよ おもちゃランド

2年生が生活科で作った動くおもちゃを使って、お店屋さんをひらいてくれました。

1年生は2年生の説明をしっかり聞いて、動くおもちゃで仲良く遊ぶことができました。

「楽しかったー!!」と目をキラキラさせながら、遊んだおもちゃについてお話をしてくれました。

image  image

(落合第六小学校)

202510/02

アサガオのつるでリース作り

みんなで育てたアサガオのつるを使って、リース作りをしました。

つるがからまって、まるい形を作るのはとても大変でしたが、頑張りました!!

乾いたら、秋の実やモールなどで飾り付けをする予定です。

image image 

(落合第六小学校)


Copyright 2007,Ochiai-dairoku Elementary School.All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます