〒161-0031 新宿区西落合4-11-21 電話:03(3565)0943 FAX:03(3565)0985
令和7年4月7日
新宿区立落合第六小学校
校長 百合野 壽郎
令和7年度が始まりました。本年度も落合第六小学校校長として経営にあたります
百合野 壽郎(ゆりの としお)
です。どうぞよろしくお願いいたします。
昨年度、自分が脚の手術をして、ささやかながら人の「思いやり」に触れました。赤の他人の強面のおじさんに、やさしく席を譲ってくれた、男子高校生。雨の中、松葉杖を突きながら歩いている時に、「荷物持ちましょうか?」と声をかけてくれた、お婆さん。恥ずかしながらこの歳で見ず知らずの人達の優しさに触れ、心から感謝の気持ちを持てた気がします。でも優しさを示してくれた人は、極々一部の人たちであり、もちろん他の人はその人たちなりの事情はあるのでしょうが、社会の人々の多くは、困っている人に対して、無関心であるという厳しさも味わいました。学校では、人に優しくしようとか、人に思いやりを持って接しましょうと指導しています。もし街行く人に「怪我をしているおじさんを見かけたらどうしますか」と尋ねたら、ほとんどの人が「声をかける」とか「席を譲る」とか模範解答を答えるでしょう。しかしながら、実際にそういった場面で、行動に移せる人が果たしてどれだけいるでしょうか。学校教育でこれだけ、道徳や人権教育を行っていてもこれが現実かあと、無力感を感じたのも事実です。
勉強も運動ももちろん大事です、しかし落合第六小学校の子ども達には、社会で生きていく上で最も大切なことは何なのかを、日々の学校教育の学びの中で、様々な体験を通して学んでもらいたいと願っています。
今年も子ども達の成長のために、家庭・地域と協力し、教職員一同頑張ります。引き続き、学校教育へのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
Copyright 2007,Ochiai-dairoku Elementary School.All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます