banner

5年生

202506/30

国立競技場

国立競技場に行ってきました!

職員の方の説明を聞きながら、実際にトラックを走ったり、選手が使用する控室を見学したりするなど、様々な体験を通して、国立競技場のスケールの大きさを体感することができました。

image

image

(校長先生も東京2025マスコットキャラクター・りくワンとパシャリ!)

(落合第六小学校)

202506/27

女神湖移動教室

女神湖移動教室に行ってきました!

始めての宿泊行事に最初は不安そうにする様子も見られましたが、友達と協力しながら楽しく過ごすことができました。

 

長野県の豊かな自然の中で、植物や動物の美しさを感じながら過ごした3日間でした。

家族と離れて過ごす中で、日々の生活を見つめ直し、家族への感謝の気持ちを深める姿が見られました。

 

image

トラクターに乗って坂道を進む様子です。(ちょっとしたジェットコースターのようなスリルでした!)

 

image

学園から見えた夕焼けの様子です。(子ども達がその美しさに気付いて教えてくれました)

 

imageimage

八島湿原では、ニッコウキスゲという綺麗な花を見つけました。

 

imageimage

和紙を使ってうちわを作る体験もしました。(おちろくちゃん!)

 

 

保護者の皆様、本当にご協力ありがとうございました。

(落合第六小学校)

202506/17

ゆでる調理に挑戦!

初めての調理実習に取り組みました!

今回は、じゃがいもと青菜をゆでました。

 

洗い方やゆで方等、それぞれの調理の違いに気を付けながら友達と協力して進めていました。

image

(落合第六小学校)

202506/05

辞書引き学習

三省堂の職員の方にお越しいただいて、辞書引き学習の進め方について教えていただきました。 短い時間の中でも集中して辞書引き学習を進めることができました。

imageimage

(落合第六小学校)

202506/02

体育学習発表会

体育学習発表会が終わりました。

 

短い時間の中で、体育学習発表会に向けて毎日練習を重ねる日々でした。

特にソーラン節は、休み時間も進んで練習するなど、一生懸命取り組むことができました!

image

(落合第六小学校)


Copyright 2007,Ochiai-dairoku Elementary School.All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます