四谷小学校 banner

※エディタで編集してタグを貼りつけます

いろはにほへと

いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず

いろはにほへと散りぬるを我が世誰ぞ常ならん有為の奥山今日越えて浅き夢見じ酔ひもせず

                                   新宿区立四谷小学校  〒160-0004  住所   東京都新宿区四谷2丁目6番地     電話 03-5369-3776  

トップページ    校長あいさつ    学校概要    本校の教育    特色ある教育活動    学校日記               

学校日記 「四季折々」   4~7月

7月22日(金)~25日(月)

◆天童交歓

今年44年目を迎える天童市干布小と四谷小の交歓行事に、四谷小の6年生25名が参加しました。4日間とも天候に恵まれ、歓迎会、ハイキングなど、全ての行程が予定通り進み、四谷小、干布小の子供たちもすっかり打ち解けて仲良くなりました。

交歓行事を通して、天童市の多くの方の温かさにふれることができてうれしかったです。

春にまた会えることを今からとても楽しみにしています。

image

image

image


image

image

image


7月9日(土)

◆若葉コンサート

 金管バンドの若葉コンサートが開かれました。5年生は、4月に入部して3か月、朝練と放課後、土曜日の練習で身に付けた成果を保護者や地域の方々の前で発表します。一人一人の演奏なので、とても緊張する日です。6年生は、昨年から続けてきた成果の見せ所です。さすがに余裕が感じられました。若葉がキラキラ輝くような素敵なコンサートでした。

image

image

image


image

image

image



7月8日(金)

◆朝のあいさつと掃除

 自分からすすんであいさつをする子を目指して、学年ごとに朝のあいさつ運動を担当します。「決められているから、あいさつをするということでなく、自分のあいさつでみんなを元気にする。」と、意識を高くもって参加しています。

 中庭では、環境委員会の子供たちが毎朝交代で掃除をしています。みんなのためにできることについて話し合い、自分たちで決めた活動を続けています。

image

image

image



6月24日(金)

◆プール開き

  水泳指導が始まる前に、運動委員会の子供たちが、プールの入り方やルールについてお手本を示しました。24日(金)に今年度初めてプールに入ったのは、5年生でした。プール開きの式では、代表児童が自分の目標を発表しました。どの子も安全に水泳学習をして、泳力を伸ばしてほしいと思います。

image

image

image



6月14日(火)

◆歯磨き指導

  全学年の児童を対象とした歯磨き指導を実施しました。当日は、アポロ歯科衛生専門学校の学生さんたちが50人ほどゲストティーチャーとして来校し、学級ごとに丁寧に指導してくださいました。毎日、上手に歯磨きをして、虫歯予防に努めてほしいです。

image

image

image



5月30日(月)2泊3日

◆日光移動教室(6年)

  今年は春の移動教室でした。6年生は、栃木県の日光市を中心として、自然、歴史、文化等から学び、宿泊体験を通して、お互いの交流を深めることができました。2日目は青空のもとで三名瀑の見学と戦場ヶ原ハイキングをしました。夕食後は思い出句会をして、体験を通して感じたことを5・7・5の言葉と絵で表現しました。3日目は日光彫の体験学習をして、自分で彫り上げたオリジナルのお土産を持ち帰りました。

image

image

image


image

image

image


image

image

image



5月26日(木)

◆大縄跳び

 オリンピック・パラリンピック教育推進の一つで、年間を通して大繩の八の字跳び記録を伸ばすことに取り組んでいます。普段は学級ごとに練習して、体育朝会で記録を取り、昼の放送で結果を発表します。自分の学級の記録が更新することを目指して取り組んでいます。

image

image

image



5月25日(水)

◆3年 花いっぱい運動

 スマイルクラブの環境美化支援ボランティアの方々と一緒に、3年生がプランターに花を植えました。子供たちが植えた花は、四谷の町で協力していただけるお店や会社などの前に置いたいただいています。3年生は、交替で水やりに行き、花の成長を見守るとともに、地域の方とお話することも楽しみにしています。

image

image

image



5月18日(水)

◆図書ボランティア説明会

 今年度も、スマイルクラブ(保護者・地域による学校支援ボランティア)に多くの方が登録してくださり、学習支援、環境美化支援、読書活動支援、居場所活動支援、課外活動支援の各活動がスタートしました。

 本日は、図書ボランティアの皆さんとの顔合わせがあり、活動内容の説明を行いました。ボランティアの方々は、年間を通して計画的に図書室の掲示を工夫してくださっています。子供たちが季節を感じられる素敵な環境になっています。来校時には、ぜひ、図書室にお立ち寄りください。

image

image

image



4月26日(火)

◆1年・2年遠足(新宿御苑)

 新宿のオアシスである御苑に1、2年生168名で行きました。学校から歩いて50分。御苑では兄弟グループでオリエンテーリングをしたあと、お弁当を食べて仲よく過ごせた一日でした。

image

image

image



4月21日(木)

◆委員長紹介

 5、6年生が学校全体にかかわる仕事を責任をもって行なっています。それぞれの今年のめあてや仕事内容を下学年に伝えました。

image

image

image



4月18日(月)

◆3年・4年遠足(葛西臨海公園)

 3、4年生は電車の中で約束通り、とても静かに過ごせました。臨海公園では水族園でさまざまな海の生き物を見ました。お弁当を食べた後、潮風にあたりながら遊びました。

image

image

image



4月15日(金)

◆5年遠足(高尾山)

 晴天に恵まれ、5年生が高尾山に登ってきました。全員頂上までしっかりとした足どりで登りました。富士山の雄大な姿も見ることができました。

image

image

image



4月13日(水)

◆一年生を迎える会

 1年生95名を全校児童で迎えました。代表委員が企画した四谷小クイズなどで楽しい集会になりました。

image

image

image



4月8日(金)

◆1年生と6年生

 入学した1年生を玄関で6年生が迎えて教室まで誘導しています。縦割り班のペアを決めて、これから1年間、学校の兄弟、姉妹の関係で交流を深めていきます。

image

image

image



4月6日(水)

◆新一年生交通安全教室

 入学式の午後は、警視総監による横断訓練の授業を実施しました。入学して初めての勉強は、「命を守る」大切な勉強でした。車や自転車に気を付けて、交通事故に遭わないように登下校をしてほしいと思います。

 学校の代表で、金管バンドの子供たちが1年生の応援演奏をしました。新6年生と卒業生が一緒に練習を重ねてきた「どんなときも」や「四谷小学校校歌」を元気に演奏しました。

image

image

image



4月6日(水)

◆入学式

 今年度は、95名の子供たちが入学しました。入学式では、来賓の方々から「おめでとうございます。」というお祝いの言葉をいただくと、1年生みんなで、一人一人に「ありがとうございます!」と、お礼の言葉が言えました。登校した新入生を6年生が丁寧に案内しました。代表児童の言葉も立派で、会場から拍手がきました。2年生の歓迎の出し物も温かい内容で、1年生は学校生活への期待がもてたことと思います。

image

image

image



4月6日(水)

 ◆始業式

 満開の桜が見守る中、校庭で平成28年度の始業式を行いました。今年度は、四谷小学校開校10年目になります。全校で449名の子供たちが、元気に活動し、自分の力を精一杯伸ばし、明るく楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。

 地域協働学校として6年目になり、保護者・地域の教育ボランティア「スマイルクラブ」の活動もますます充実してきました。地域の宝である子供たちを一緒に見守り、育てていきたいと思います。

image

image

image