banner

  

〒161-0031 東京都新宿区西落合1-6-5   TEL 03(3565)0702 / FAX 03(3565)0743 

生徒会

<最新の生徒会活動の様子>

生徒総会

image

image

生徒総会全景

 生徒会本部と委員会の「活動目標・活動計画」を生徒会員全員で討議し、生徒会活動へ会員全員が意欲的に参加することを目的として生徒総会が行われています。

クラス代表質問の様子

 役員・各委員会からの活動方針の説明の後に、各クラスからの質問を受け、委員長が回答しました。活動内容がより明らかになることで会員の協力を得、全員参加の委員会活動が繰り広げられることになります。


image

答弁のため控える委員長たち

image

議長団

image

学級代表の質問者たち

image

各委員会の活動についてリモートで伝える委員長たち

image

委員長の発言に聞き入る生徒たち


1.生徒会組織図

image


2.活動内容

○「あいさつ運動の実施」

生徒会の活動内容の一つに「あいさつ運動」があります。落合第二中学校は『あいさつ日本一』を目指しており、生徒会と生活委員会が中心となり、毎日元気よく大きな声であいさつしています!

 

○「ペットボトルキャップの回収」&「ぶっく・デ・ワクチン」

平成23年度より始めた「ペットボトルキャップの回収」。以前はキャンペーンとして取り組みましたが、今は玄関に回収箱を置き、随時集めるようにしています。地域の方も足を運んで回収に協力して下さっています。昨年度からは、東京新都心ロータリークラブのプロジェクトに加わり、「ぶっく・デ・ワクチン」にも取り組みました。この取り組みによって、世界の子どもたちにワクチンを届けることができます。

これからも自分たちのできる社会参画を提案し、社会貢献に生徒全体で取り組む活動を進めていきます。

 

○その他

生徒会では「生徒会だより」も発行しています。また、校内に「意見箱」を設置し、みんなからの意見をもとにより良い学校づくりに努めています!


3.生徒会活動のようす

★★令和2年度 生徒会立会演説会・役員選挙、今年はオンライン★★

image

中央委員会副議長の応援演説

image

生徒会長候補者の立会演説

image

実際の選挙で使う投票台を使っての選挙

image

新宿区選挙管理委員会のご協力により会場が整いました。

image

選挙活動のようす

image

選挙活動のようす2

image

image

あいさつ運動

落二中はあいさつ日本一を目指しています!

中央委員会の様子

image

image

H23年度より ペットボトルキャップの回収

             第72期生徒会委嘱状伝達式

image

image

H31年度より ぶっく・デ・ワクチン

みなさんに協力していただき、こんなに集まりました!