banner

  

〒161-0031 東京都新宿区西落合1-6-5   TEL 03(3565)0702 / FAX 03(3565)0743 

image

お知らせ


学力向上のための重点プラン(2学期中間評価)

2学期中間評価について こちら にアップしました。

これからも、学力向上につながるよりよい授業をつくるよう、励んでまいります。


感染症に関するお知らせ

「感染症に関するお知らせ」を こちら に掲載しています。

 風邪やインフルエンザ等の特徴や予防、かかってしまったときの休む期間等についてお知らせしています。

なお、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症については、学校感染症治癒証明書(登校許可書)の提出は必要ありません

感染予防に努め、健康な生活を送りましょう!


学校感染症治癒証明書(登校許可書)

学校感染症治癒証明書(登校許可書)の書類、医療機関については、新宿区のホームページをご参照ください。

新宿区の学校感染症治癒証明書(登録許可書)の関連ページはこちら 


最近3か月の予定

 

 12月

 4日 三者面談       13日 区学力調査(1,2)

15日 避難訓練       21日 スキー移動教室保護者会(2)

22日 給食終、大掃除    25日 終業式・生徒会役員交流会

26日 冬季休業日始

 

1月

 1日 元日          5日 成績一覧表本調査

 7日 冬季休業日終      8日 成人の日        

 9日 始業式・諸会議    10日 給食始        

11日 スキー事前検診(2) 12日 避難訓練   

16日 染色体験(3)    18日 校外学習(1)    

19日 英検         21日 制服採寸(R6新入生)

22日~24日 スキー移動教室(2)

26日~27日 都立推薦入試

 

2月

 5日 校内研修5                   9日 働く人の話を聞く会(1)

11日 建国記念の日             12日 振替休日

16日 新入生保護者説明会      21日 都立一次・前期入試

23日 天皇誕生日      27日~29日 学年末考査

29日 避難訓練


即報

学校生活の様子は「即報トップページ」でお知らせしています。

これからもどんどんと更新してまいります。どうぞ、ご覧ください。


SNS落二中ルール

image

 

 SNSは、非常に便利な「道具」で落二中でも多くの生徒が使っています。しかし、使い方によっては、日常生活に支障が出たり、友人関係のトラブルや犯罪に巻き込まれたりする危険性もあります。逆に、本人にはそのつもりがないのに自分がだれかを攻撃してしまうなどの加害者になる危険もあります。

 残念ながら、落二中でも、こうした問題が後を絶ちません。生徒会が中心となって作成した「生徒発案のルール」をいつも心に留め、生徒自身がSNSの健全な利用に心がけていきます。

更新履歴


令和5年度 家庭学習の手引き(令和5年5月31日)

各教科ごと、自主的な家庭学習をどのように進めたらよいか、定期考査前はどうしたよいか、担当の先生からのメッセージをまとめました。生徒のみなさんには、プリントしたもの渡しています。これを活用し、一層、家庭学習の習慣化を進めましょう。


◆令和5年度 落合地区小中連携スタンダード 

☆小学校、中学校卒業までに付けたい力☆

 生活面 「わたしがみらい」 

 学習面 CanDoリスト


部活動に関する活動方針(令和5年度)

「生徒の自治活動」のページにもアップしています。