同窓会のページ■ |
QRコードを読み込むと
登録できます。
これまで新型コロナ感染拡大のために同窓会は、開催を控えておりました。
令和5年には、大分緩やかになり、令和6年度からは、また活動できるとわくわくしています。
牛込第二中学校 同窓会 会長 大井芳文(第13期生)
※連絡先 大井芳文 メール yoshibumi-akitu@cc.wakwak.com
携帯 090-4752-1157 電話・FAX 042-391-9408
住所 〒189-0001 東村山市秋津町3-25-42
<トピックス>
令和6年 3月15日(金曜日) 第75期生 同窓会入会 59名 ☆卒業生の皆さんへ
令和6年 4月24日(水曜日) 同窓会幹事会を開催。18:00~ 牛込二中1F図書館。
令和6年 5月21日(火曜日) 同窓会役員会を開催。18:00~ 牛込二中1F図書館。
令和6年 6月17日(月曜日) 同窓会役員会を開催します。18:00~ 牛込二中1F図書館。
令和6年10月19日(土曜日) 令和6年度 同窓会を開催します。詳しくは、後日。
令和6年10月19日 (土曜日) 令和6年度 同窓会が開催されました。50名以上の参加者がありました。
第一期生の方の参加もありました。90歳をお超えになる方と17歳の
高校生というように、牛二中の歴史とその重みを感じさせる同窓会でした。
5年ぶりに開催できましたことを御礼申し上げます。
大井同窓会会長の挨拶 松澤牛込第二中学校校長挨拶
令和6年11月23日(土曜日) 第31期生 還暦同窓会を開催します。幹事 田中龍太郎 090-2459-9060
→ 還暦同窓会は、大成功に終わりました。ありがとうございました。
さる11月23日に
第31期卒業生53名と地域同級生5名参加による牛込第二中学校学区域還暦同窓会をアルカディア市ヶ谷にて開催致しました。
先生は3D担任の緑川先生(御年93歳)と早稲田小学校の田中先生が出席してくださいました。
前回は5年前の2019年10月12日に行い、その年明け直後に世界的なコロナ感染となり大勢で集まることもできず、還暦を迎える今年にやっと開催する運びとなりました。
卒業以来45年振りの参加となるメンバーもいて、皆さん再会をとても喜んでいました。
3時間の宴もあっという間に過ぎて行き、殆どの方がその後の二次会へ出席されました。
文責 田中龍太郎