◇新型コロナ感染症の影響等により、お子様のことで不安等がありましたら、担任又は管理職にご連絡ください。
副校長 飯塚美南子 3205-9671
お知らせ
令和4年度【ニュース&トピックス】
東京都よりお知らせです。12月26日(月)14:00~ 都知事参加のオンラインイベントの紹介です。興味関心のあるかたは、下記よりパンフレットをご確認ください。
【 第二学年 スキー移動教室 】
2023.1.22~24
2年生がスキー移動教室に行きました。豊かな自然の中、雪が積もっており、その中で生徒たちはスキーを楽しんでいました。2泊3日でスキーの知識や技術の習得をすることができました。また、集団生活では班員と協力をし、時間を守ることや集団での過ごし方について学びました。
【 第三学年 和菓子教育講座 】
2023.1.24
3年生が和菓子教育講座を行いました。講師の方々をお呼びし、和菓子の文化について学び、和菓子づくりを体験しました。どの班も綺麗に形を作り、華やかな和菓子が出来上がりました。
【 第二学年 職場体験 】
2022.11.2
進路学習の一環として、2年生は10月31日(月)~11月2日(水)の3日間、職場体験を行いました。様々な職業を知り、働くことの意義を考え、自分自身の進路選択に向けて、視野を広げることが出来ました。
【 令和4年度 学芸発表会 】
2022.10.22
令和4年度 学芸発表会が行われました。本校では、3年ぶりとなる学芸発表会でした。生徒が主体となり、各学年の合唱や英語科のスピーチ、吹奏楽部の演奏など盛り沢山でした。どのクラスも合唱の練習を積み重ね、クラスメイトとの絆を深める姿が見られました。
【 令和4年度 生徒会役員選挙 】
2022.9.9
令和4年度 生徒会役員選挙が実施されました。一週間の選挙活動と立会演説会の様子です。
【 第三学年 修学旅行(京都・奈良) 】
2022.6.22~24
3年ぶりの実施となる修学旅行。1日目は京都市内を散策、2日目は京都でタクシー班別行動、奈良公園内を散策、薬師寺法話体験、3日目は奈良のお寺を見学しました。3年生は宿泊行事が初めてで、班員と協力しながら、生徒一人一人が充実した3日間を過ごすことができました。
【 第一学年 女神湖移動教室 】
2022.6.8~10
3年ぶりの実施となる春の女神湖移動教室。1日目は田植え体験、2日目はハイキングにカヌー体験、3日目はカーリング体験を行いました。初めてのこと尽くしの宿泊行事でしたが、生徒一人一人がよく考え、積極的に行動することができました。
【 令和4年度 運動会 】
2022.5.28
猛暑の中、感染症対策を徹底し、運動会が実施されました。今年度のスローガン「牛子奮迅~限界を超えて新たなる伝説を~」のように、生徒たちが新たなる伝説をつくるべく、各クラスの運動会実行委員会が率先し、盛り上げていきました。全校生徒、各種目を全力で取り組んでいました。
【 令和4年度 運動会予行練習 】
2022.5.25
本日は、運動会の予行練習が実施されました。天気に恵まれ、本番さながらに練習することが出来ました。
【 令和4年度 入学式と入学式準備 】
2022.4.7
在校生たちが一丸となって準備した入学式が本日、無事挙行されました。新入生たちは緊張した様子ながらもしっかりと前を向いて、話を聞いていました。3年後の理想の姿を思い浮かべて、一日一日を大切にしてほしいと思います。
【過去のニュース & トピックス】
体罰は許されない行為であることを確認するとともに、体罰ゼロ宣言としてスローガンを考えました。
日頃から言葉を大切にし、体罰に依らない生徒が納得できる指導を心がけていきます。
笑顔があふれる学校となるよう取り組んでまいります。