banner

image

 

 

 2019年度    【ニュース & トピックス】 

 

 

【 令和元年度 修了式 

image

image

image

image

image

image

2020.03.25. 

 本日、令和元年度修了式を行いました。感染予防対策のため、学年別の修了式となりました。久しぶりの再会に笑顔が見られるとともに、少し安心した表情を見せる生徒もいました。たくさんの配布物と通知表を受け取り、担任からのメッセージを受けて、一年間を締めくくりました。

 

【 令和元年度第71回卒業式 

image

image

image

いろはにほへ

いろはにほ

いろはに

image

image

image

2020.03.19

 本日、第71回卒業式が行われました。新型コロナウイルスによる臨時休校の中、開催自体が危ぶまれていましたが、保護者と在校生代表生徒、教職員に見守られながら、卒業生55名全員が、無事、卒業証書を手にすることができました。卒業前の貴重な学校生活を突如失ってしまい、困惑した3週間を過ごしましたが、最後は、3年間ともに過ごした仲間とともに、みな笑顔で牛二中を旅立っていきました。

 

【3月18日】 修了式についてのお知らせ

【3月10日】 卒業式についてのお知らせ

【3月2日】 臨時休校中の課題一覧を掲載しました。内容を確認し、計画的に課題に取り組みましょう。

 

※ 新型コロナウィルス感染防止対策に伴う臨時休校について 

【連絡】就学援助費受給希望調査票兼申請書の提出について

◇ 2月25日に封筒でお配りした「就学援助費受給希望調査票兼申請書」の提出期限は、3月3日(火)となっております。

まだ、未提出の方は、臨時休校中ではありますが、お忘れなく学校までご提出ください。よろしくお願いします。

 

 2月学校だより を掲載しました。

◎ 2月行事予定 を掲載しました。

【 2学年スキー移動教室4日目 

image

image

image

退園式実行委員長あいさつ

雪に覆われた女神湖への小径

凍結した女神湖

image

image

image

寒い寒い女神湖畔

最後の集合写真です

頑張ったスキー場をバックに

2020.01.22

 最終日、退園式を終えて、4日間のスキー移動教室が終了しました。

『 Let's enjoy SKI! 切り替え・協力・思いやり We are One Team! 』のスローガンのもと、少し成長できた生徒たちの表情から、達成感や満足感を感じることができました。宿舎を出発する前に、雪の小径を歩いて、凍結した女神湖で最後の集合写真を撮りました。寒風に吹かれながら、空気のきれいさを感じ、目いっぱい大自然の素晴らしさを満喫しました。 

  

【 2学年 スキー移動教室3日目 

image

image

image

二日目の夜のかまくら遊び

満点の星空のもと おしるこ完食

しっかりエッジング

image

image

image

山頂にて班ごとにパシャ

どの班も上達し、enjoy skiing

スキー実習無事終了

【 2学年 スキー移動教室2日目 

image

image

image

ゲレンデで記念写真

どのグループもリフトに乗って山頂へ

image

image

image

インストラクターの指導でみるみる

上達!

カメラ目線で余裕が感じられます!

2020.01.20

 二日目の実習が終わりました。昨日より雪質もよく、今日は全班リフトに乗ることができ、スピードがぐっと上がり、充実した練習ができました。夜は、かまくら遊びです。

 

【 2学年 スキー移動教室1日目 

image

image

image

開園式

スキー場をバックに記念写真!

えうjーkい

image

image

image

スキー教室開校式

2020.01.19

 今日から2年生が、スキー移動教室で女神湖高原学園に出発しました。初日は、午後からスキーのレッスンが始まりました。例年にない雪不足で、全コースがオープンしていない白樺国際スキー場ですが、実習は、問題なく行うことができました。約2/3の生徒がスキー初体験ということで、3日間の成長が楽しみです。 

  

 12月学校だより を掲載しました。

◎ 1月行事予定 を掲載しました。

【 ブックトーク 

image

image

image

image

2019.11.26・28

 毎朝820から835は朝読書の時間です。1126日と28日は、その時間を利用して、3年生の教室で図書館支援員によるブックトークが行われました。写真なども使いながら3年生向けに4冊の本が紹介されました。今後も、様々なジャンルの本と出会うことができる様な企画を考えています。

  

◎ 令和元年度 学力向上のための重点プラン(中間評価)を掲載しました。

【 3学年ブラインドサッカー体験 

image

image

image

2019.11.26

 本日、障がい者理解教育の一環として、3年生を対象に、ブラインドサッカー体験を行いました。アイマスクをつけてボールを蹴る選手役と、その動きをサポートするガイド役の両方を経験し、お互いにコミュニケーションの方法を工夫することで、どちらも一緒に楽しめることが分かりました。初めてのブラインドサッカーを大いに楽しみ盛り上がり、大切なことをたくさん学び、考えることのできた貴重な時間となりました。

  

【 1学年 新宿ものづくりマイスター体験講座 

image

image

image

image

2019.11.25

 1年生を対象にした「新宿ものづくりマイスター体験講座」として、浸染「技の名匠」である宇佐美隆三先生をお招きし、伝統文化理解教育が行われました。はじめに、江戸時代から続く新宿の染色業について講義を受けた後、浸染(無地染)に挑戦しました。白生地を割りばしや輪ゴムを使ってしぼり、染料を溶かした液体の中に浸し、適度な温度と時間を与えて染めました。それぞれ色合いや模様が違い、その出来栄えにあちこちで声が上がっていました。

 

【 3学年家庭科・保育体験学習 

image

image

image

  

image

image

image

2019.11.12.・14

 家庭科の授業の一環として、3年生全員が、新宿区立早稲田南町保育園で保育体験学習をさせていただきました。園では1歳児クラスから5歳児クラスに分かれ、幼児との触れ合いを通して、子どもの発達や子どもの育つ環境、子どもとの接し方などを学びました。受験前の3年生にとっては、幼児に心癒される貴重な時間にもなりました。ご協力くださった園の先生方や保護者の皆様、かわいい園児の皆さんありがとうございました。

  

 11月学校だより を掲載しました。

◎ 11月行事予定 を掲載しました。

【 2学年職場体験・1学年職場訪問 

image

image

image

太陽堂封筒

新宿区立戸山図書館

TFS国際税理士法人

image

image

image

牛込郵便局

Santoku

落合水再生センター

image

image

image

早稲田幼稚園

ねぎしフードサービス

鶴巻幼稚園

image

image

image

リーガロイヤルホテル

博勝堂

都営交通小滝橋営業所

image

image

image

グッドモーニングカフェ 【職場訪問】

吉村薬局 【職場訪問】

我楽田工房 【職場訪問】

2019.11.08.

 進路学習の一環として、二年生は6日(水)~8日(金)3日間のl職場体験学習に、1年生は8日午後職場訪問に出かけました。いろいろな職業を知り、働くことの意義を考え、今後の進路選択へ向けて、視野を広げます。また、社会的なマナーも学習します。普段より緊張した真剣な表情が印象的でした。

 

【 3学年食育体験授業 和菓子教育講座 

image

image

image

  

image

image

image

2019.10.30.

 3年生を対象に、食育体験授業「和菓子教育講座」を行いました。講師として、和菓子教育家の松井みどり先生、東京製菓学校から、梶山浩司校長先生、鹿島青夏先生をお招きし、和菓子の文化等を教えていただいた後、実際に2種類の和菓子「ひとつ栗(こなし)」「小菊(練りきり)」を作りました。全部で5つ作り、1つを試食、4つは家族へのお土産です。1つ作るごとに手つきも良くなり上手になっていきました。最後に、和菓子と日本茶をいただき大満足の3年生、貴重な体験となりました。

 

【 学芸発表会 

image

image

image

金賞 3年A組

銀賞 3年B組

銅賞 2年A組

image

image

image

一年総合 女神湖移動教室

二年総合 鎌倉校外学習

3年総合 修学旅行

image

image

image

英語科スピーチ

英語部英語劇

数楽部

image

image

image

吹奏楽部演奏

表彰式

全校合唱

2019.10.26.

 令和時代最初の学芸発表会が行われました。合唱コンクールに始まり、各学年総合の発表、午後は吹奏楽部演奏、英語科、数楽部の発表、英語部による英語劇と続きました。どれも工夫されていて、見ごたえのある内容となりました。合唱コンクール、舞台発表それぞれの実行委員会を中心に、牛二中生の団結力と個性豊かなパフォーマンスが発揮され、楽しい一日となりました。保護者、地域の皆様にもたくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

 

◎ 学校公開週間時間割 を掲載しました。

◎ 学校説明会案内を掲載しました。

【 臨時生徒総会 

image

image

image

2019.10.09.

 来年度の生徒会専門委員会の組織改編に向けて、委員会統合について採決が行われました。中央委員会で時間をかけて、何度も話し合いを繰り返してきたこともあり、統合に該当した3年生の前委員長からは、当事者ならではの複雑な思いももちながら、前向きにとらえ、後輩たちに発展的統合を託す気持ちが伝えられました。

 

【 2学年 マナー教室 

image

image

image

                                        

image

image

image

2019.10.07.

 リーガロイヤルホテル東京で接遇インストラクターを務める方を講師としてお招きし、マナー教室を行いました。11月に控える職場体験や日常生活の様々な場面で、大切にしなければならない礼法について、ホテルマンとしての立場から、丁寧にご指導いただきました。実技の練習では、緊張してぎこちなくなってしまう生徒もいましたが、照れくささを感じながらも、みな真剣に取り組んでいました。

 

【 後期生徒会本部・専門委員会委嘱式 

image

image

image

image

2019.10.07.

 後期の新しい生徒会組織が決まり、委嘱式が行われました。生徒会本部役員には校長先生から、各専門委員長には生徒会長から委嘱状が手渡されました。3年生主体の組織から2年生主体の組織へとバトンがつながれ、新委員長それぞれの意気込みが感じられました。

 

【 ダブルダッチ 

image

image

image

2019.10.01

 1・2年生を対象に、ダブルダッチの講習会が行われました。オリパラ教育の一環で、スポーツ志向を高めるとともに体力の向上を目的とし、今年で4年目になります。

 ダブルダッチ協会から日本体育大学の学生5名に講師として来ていただきました。初めて挑戦する1年生も、最初は不安な様子を見せていましたが、すぐにコツを掴み、仲間と声を掛け合いながらとても楽しそうに跳んでいました。2年生は運動会での経験もあり、エイトはもちろんスピードでも上達した腕前を発揮していました。

 

【 セーフティ教室 

image

image

image

  

image

image

image

2019.09.21. 

  本日、セーフティ教室が開催されました。1年生は『地域防災訓練』、2年生は『インターネット安全教室』、3年生は『薬物乱用防止教室』というテーマで、町会をはじめ消防署や警察署、学校薬剤師の方々にご指導いただきました。どの学年も真剣に話を聴き、「自分の身は自分で守る」力を学ぶことができました。

 

【 新宿区民総合体育大会 陸上競技大会 

image

image

image

共通男子砲丸投 5位入賞

共通女子砲丸投 5位入賞

共通男子走高跳 7位入賞

image

image

image

2-3年女子走幅跳 8位入賞

2年女子100m 準優勝

2年男子100m 8位入賞

image

image

image

共通男子3000m 8位入賞

共通女子1500m 6位入賞

2年女子4×100mR 3位入賞

2019.09.15.

 快晴の日曜日、駒沢オリンピック公園陸上競技場にて、区陸上競技大会が開かれました。今年は、ほとんど練習できずに臨んだ大会でしたが、それぞれベストを尽くすべく、全力で競技を行いました。沸き起こる緊張感、成功と失敗、爽快な競技場の雰囲気、ライバルたちのパフォーマンスなどなど、貴重な経験ができ、爽やかな一日となりました。

 

【 生徒会役員選挙 立会演説会 

image

image

image

  

image

image

image

2019.09.13.

 3年生からバトンを受け継ぐ、後期生徒会役員を選出する生徒会役員選挙が行われました。候補者並びに応援者の演説の後、投票が行われました。

本番さながらに、新宿区選挙管理委員会から借り受けた投票箱や記載台を使用し、投票を行いました。

「皆でつくろう 未来へつなぐ 第一歩」というスローガンの下、立候補者をはじめ、応援演説者や選挙管理委員、生徒たちも熱心に参加していました。

 

【 1学年 情報モラル教室 

image

image

image

2019.09.09.

 総合の時間を利用し、一年生が『情報モラル教室』を開催しました。外部から講師の先生に来校していただき、SNSの概要や危険性、利用する際の注意点などについてお話しいただきました。気づかぬうちに、被害者や加害者になってしまうこともあるということなど、興味深く聞いていました。

 

【 2学年 鎌倉校外学習 

image

image

image

少し緊張気味の鎌倉駅

手水所でお清め

それぞれの思いで

image

image

image

おみくじは欠かせないお楽しみ

銭を洗って、増えるといいなぁ

本殿での参拝を終えて

image

image

image

鶴岡八幡宮

昼食処探索中

小町通りおみやげ屋さん

2019.09.06.

 2年生が鎌倉校外学習に行ってきました。来年の修学旅行へつながる班行動の練習です。班のテーマに合わせた行動計画に従って、暑い暑い鎌倉を巡りました。慣れない交通機関の利用や歩いてみてわかる地図上と違う距離感、あるはずのお店が… どの班も色々な事象を男女で協力して無事乗り切ることができました。

  

【 2学期始業式 

image

image

image

image

2019.08.26.

 いよいよ2学期がスタートしました。始業式では校長先生や生活指導主任からの話や夏休み中の部活動の表彰、選挙管理委員会から生徒会役員選挙の呼びかけなどがありました。落ち着いた雰囲気で新学期のスタートを切ることができました。

 

【 牛込二中えんにち&カレーを楽しむ会 

image

image

image

image

ヨーヨー釣り

わた飴

かき氷

image

image

image

英語劇

ボッチャ

カレーライス

2019.07.20.

 毎年恒例の「牛込二中えんにち&カレーを楽しむ会」が開催されました。当日のボランティア生徒は100名で、来場者数は420名でした。普段よりも多くの人で学校がにぎわい、接客などを通し、地域の方との交流を深めることもできました。

 

 7月学校だより を掲載しました。

◎  8月9月行事予定 を掲載しました。

【 1学期終業式 

image

image

image

image

2019.07.19.

 1学期終業式が行われました。天気の悪い日が続いた7月でしたが、最終日は少し、晴れ間も見られ、いるだけで汗が流れる暑い体育館でしたが、生徒たちは、学期を振り返りながら、良い表情で話を聞いていました。式後は、俳句の表彰や生活指導主任から、夏季休業中の生活について話がありました。

 

 学校公開週間時間割  ・  学校公開お知らせ を掲載しました。

【 3学年 中学生フォーラム 

image

image

image

image

2019.07.05.

 5,6校時、新宿区長をお迎えして、中学生フォーラムを開催しました。テーマは、世界へアピール「新宿区」!です。以前のアンケート「新宿区の自慢したいところや紹介したい場所」の集計結果をもとに新宿区のキャッチフレーズを考え、発表し、吉住区長から講評もいただきました。

 今日の活動を通して、改めて自分たちの住んでいる街「新宿」について考えることができ、貴重な経験となりました。

 

【 3学年租税教室 

image

image

image

2019.07.09.

  3年生の社会科の授業で、東京税理士会四谷支部より税理士の方をお招きして租税教室を行いました。所得に応じてどのように税を集めるかなどをグループで話し合い、発表をしました。税について考える良い機会になったようでした。

 

【 1学年 女神湖移動教室 3日目最終日 

image

image

  

image

image

image

2019.06.19.

 移動教室もいよいよ最終日となりました。お世話になった女神湖高原学園、退園式を行い、クラスごとに集合写真を撮りました。
 最後の体験学習は、耕福館にて田植え体験です。小学校の頃に田植え体験をしている生徒もいたこともあり、田植えがとても上手だと館長さんに褒めていただきました。とは言え、素足で田んぼに入るのは初めてだったようで、ままならない田んぼの感触に驚きの声が上がっていました。

 

【 1学年 女神湖移動教室 2日目 PART 4 

image

image

image

2019.06.18.

 飯盒炊さんの後は、植物のスケッチをしながら、班ごとに御泉水自然公園を回りました。こんなにも多くの自然に囲まれる機会はあまりないので、良い経験になりました。移動のバス内は、皆ぐっすりでした。

 

image

image

image

image

  夕食の風景です。春巻きや水炊きなど、凝った料理が多く、おいしくいただきました。談話コーナーや部屋でくつろいだり、体育館でレク大会も行いました。

 

【 1学年 女神湖移動教室 2日目 PART 3 

image

image

image

image

2019.06.18.

 午後は、鷹山ファミリー牧場で飯盒炊さんを行いました。調理から片付けまで、すべて生徒自身で行い、普段提供される食事への、ありがたみを感じることができました。
みんなで協力して、カレーもおいしくできました。自然に囲まれ、みなの笑顔とともに食べたカレーは最高でした。

 

【 1学年 女神湖移動教室 2日目 PART 2 

image

image

image

image

2019.06.18.

 二日目午前中は、陶芸工房『 陶仙房 』にて、陶芸に挑戦しました。

様々な形のお皿やコップを手びねりで作り、側面や底面にデザインを加え、世界に1つの作品ができました。

 

【 1学年 女神湖移動教室 2日目 

image

image

image

2019.06.18.

 移動教室二日目の朝を迎えました。朝の散歩タイム、女神湖湖畔の周りを1周しました。
 都会では見ない草花があり、景色もきれいで、とても気持ちのいい朝の時間を過ごしました。

 

【 1学年 女神湖移動教室 1日目 PART2 

image

image

image

 1日目の午後のカーリングの様子です。インストラクターの指示のもと、慣れない氷の上で、楽しく体験できました。

image

image

image

image

 夕方から、白樺高原国際スキー場の山頂にゴンドラで上がり、星空観察を行いました。ストロベリームーンもとてもきれいに見ることができました。   

【 1学年 女神湖移動教室 1日目 

image

image

image

2019.06.17.

 一年生が移動教室に出発しました。初日午前中は、軽井沢千ヶ滝へとつづく、せせらぎの小道ハイキングです。

川原でお弁当を食べた後、千ヶ滝に向かいました。滝について班ごとに写真を撮りました。滝の迫力がすごく、写真をとっているところまで、水しぶきが少しとんできました。午後は、アイスパークでカーリングに挑戦します。

 

【 修学旅行3日目最終日 

image

image

image

2019.06.12.

 修学旅行3日目。京都は良いお天気です。
昨夜は皆よく眠れたようで、朝食もしっかり食べて、元気にタクシー班行動を開始しました。
運転手さんに案内してもらいながら、全ての班が金閣寺を見学。その他、銀閣寺や北野天満宮、大原や嵐山など、それぞれに広範囲を効率よく見学することができました。
たくさんの時間をかけて準備してきた修学旅行ですが、あっという間に終わってしまいました。たくさんの方にお世話になって、多くの学びと素敵な思い出ができました。支えてくださったすべての方に感謝します。事後学習も頑張ります。

 

【 修学旅行2日目 

image

image

image

2019.06.11

 修学旅行2日目、6時起床。今日は朝から晴れ、宿舎からは東大寺の大仏殿と若草山がきれいに見えました。8時からの班行動では、まず東大寺の大仏殿を拝観し、班の集合写真を撮ってから、朝の静かな奈良公園を歩きました。昼前にはすべての班が京都に入り、それぞれの計画に沿っての班行動です。伏見稲荷大社、三十三間堂、二条城、二年坂三年坂、清水寺などに多くの班が訪れました。夕方には雷雨もありましたが、全班無事にホテルに到着し、夜は漆器加飾の体験。約1時間、多くの生徒がたいへん丁寧に取り組みました。三学期の校内作品展で展示します。

 

【 修学旅行1日目 

image

image

image

 2019.06.10

 新大阪に到着した頃には雨も上がり、予定通りに法隆寺と薬師寺を見学することができました。奈良公園の班行動では、多少雨に降られたり、道に迷ったりもありましたが、鹿とも十分に戯れ、皆笑顔で宿舎に到着しました。夜は薬師寺のお坊さんによる講話がありました。奈良や薬師寺の歴史についてとてもわかりやすく面白く話していただき、皆で大笑いしました。何事も陰で支えてくれている人があってこそ「お陰様」という感謝の気持ちも忘れずに、とのお話も皆真剣に受け止めていました。たくさん歩いて疲れている生徒もいますが、とても充実した修学旅行1日目でした。

 

【 ごみゼロ運動 

image

image

image

2019.06.04.

 牛二中ボランティア活動の一つであるゴミ0運動、美化委員会の主催で実施されました。62名の生徒が自主的に参加し、近隣の道路や公園のゴミ拾いを行いました。牛込二中近辺は、清掃が行き届いていて、ゴミがたくさん落ちているという状況ではありませんが、吸い殻やペットボトルなどを見つけては、我先にと拾い集めていました。自分が出したゴミではないけれど、進んで活動してくれた生徒たちのボランティア精神が、過ごしやすい世の中をつくってくれることでしょう。ありがとうございました。

 

【 令和元年度 運動会 

image

image

image

入場行進

生徒宣誓

100m走

image

image

image

1年 ハリケーン

2年 ダブルダッチ

3年 大むかで

image

image

image

1年 stand by me

2年Choo Choo TRAIN

3年 SORAN

2019.06.01.

 令和元年度運動会を実施しました。運動会スローガン「猪突牛進 新たな牛二へ バトンをつなげ!」の通り、競技や係活動において、三年生を中心に全校生徒が自分のもつ力を最大限に発揮し、運動会を自分たちの手で作りあげることが出来ました。昨年度から始まった各学年のダンスでは、それぞれダンスリーダーを中心に練習を重ねてきた成果を発揮することができ、会場からは大きな拍手が沸き起こっていました。

大変多くの保護者の皆様、地域の方々にご来校いただきました。本日はどうもありがとうございました。

 

【 生徒総会 

image

image

image

image

2019.05.10.

 令和時代はじめての生徒総会が行われました。昨年度から座席配置や採決の方法などを一新し、また、今年度も新たに工夫を加えた形で行われました。生徒一人ひとりが、学校生活のことを考え、自ら意識をしっかりともち、仲間と協力しながら行動していくことで、自治活動が充実していきます。より良い牛二中づくりへまた一歩前進した一日でした。

【 離任式 

image

image

image

image

2019.04.26.

 今年度牛込二中を去られた先生方への離任式が開かれました。代表生徒による、感謝とお別れの言葉のあと、前副校長先生をはじめ、ご出席いただいた五名の先生方から、最後のメッセージが伝えられました。生徒たちも約1時間、真剣に話を聞き、新たな思いを胸に秘めてくれたことでしょう。

 

【 部活動紹介 

image

image

image

2019.04.12.

 新入生向けに部活動説明会が開かれました。中学校の部活動についての説明の後、運動部・文化部それぞれの代表部員から、活動内容の紹介があり、入部勧誘の熱いメッセージが送られました。

 

【 生徒会オリエンテーション 

image

image

image

2019.04.10.

 入学式の翌日、生徒会主催の生徒会オリエンテーションが行われました。今年度からの新たな取り組みの一つで、中学校生活について、決まりや生徒会組織、図書室や保健室の使い方など、生徒会本部役員をはじめとし、各専門委員会の委員長から全校生徒に説明がありました。より良い牛二中づくりを目指して、生徒会を中心に今年度も動き出しました。

 

【 第73回 入学式 

image

image

image

   

image

image

image

2019.04.09.

 穏やかな春の陽ざしの中、平成31年度第73回入学式が行われました。真新しい制服に戸惑いながら、期待と不安、それぞれの思いを胸に、新入生51名が入学しました。中学校生活での成長は著しく、3年後の成長した姿が今から楽しみでもあります。教職員一同、責務をあらためて強く感じながら、力を注いでまいりたいと思います。どうぞ牛込二中をよろしくお願いいたします。

 

◎ 年間行事予定 ・ 4月行事予定 を掲載しました。


【過去のニュース & トピックス】


image

〒162-0044 新宿区喜久井町20

TEL / 03-3205-9671

FAX / 03-3205-9815

E-mail / ushi2@shinjuku.ed.jp