banner

台風接近時・警戒宣言発令時・大規模災害発生時
愛日小学校は、以下の基本的な考え方で対応します。

 

<台風の影響で登校が危惧される場合の対応措置>

1, 臨時的措置(登校時刻の繰り下げ・臨時休校等)を行うかどうかは、午前7時の時点で校長

が判断します。

2, 臨時的措置を行う場合のみ、学級代表委員を通じて、電話連絡網を使って連絡します。 

(通常登校の場合は、連絡しません。)

*ただし、連絡がない場合でも、警報(暴風・大雨)が出されている場合や、

危険が予想される時は、保護者の判断で登校を見合わせてくださいますよう

お願いいたします。
 この場合には、遅刻、欠席等の扱いにはいたしませんので、

児童の安全確保を第一に考えての御判断を、各御家庭でよろしくお願いいたします。

*愛日小学校のホームページでも、臨時的措置を行う場合はお知らせします。

 

<登校後、台風の影響で早期に下校させる必要がある場合の対応措置>

台風の進路によっては、授業を途中で打ち切り、予定より早く集団下校させることがあります。
その場合は、学級の電話連絡網で、下校予定時刻を連絡します。
なお、そのような状況が予想される時(台風接近時)は、前日や当日の朝、御家庭で、
以下の点について、御確認ください。
1,下校が早くなっても、児童を家庭で迎えられるよう、あるいは家庭に入れるよう、
  
方法を児童と確認しておいてください。
2,学童クラブに通っている児童は、原則として、学童クラブに集団下校させます。
  予定より早く集団下校させる場合は、家庭に帰宅させたいという御家庭は、
連絡帳で担任まで御連絡ください。その場合は、児童にもその旨を理解させておいてください。また、各家庭が学童クラブにも連絡を必ずお願いいたします。

 

地震・警戒宣言発令及び災害発生時における対応について

 警戒宣言発令などに伴う非常事態に際し、在学する児童の安全確保を最優先に考えて対応いたします。
*大規模な災害発生時の対応は、警戒宣言発令時の対応に準じて行います。
1,対応措置

(1)警戒宣言の発令時の違いによる対応
ア、在校中に警戒宣言発令保護者の引き取りを待って児童を帰宅させ、解除まで臨時休業になります。
イ、登校前に警戒宣言発令自宅待機をさせてください。
ウ、登校中に警戒宣言発令そのまま登校させ、保護者の引き取りを待って帰宅させます。
エ、下校中に警戒宣言発令そのまま下校させます。
(2)警戒宣言解除後の措置
*警戒宣言解除後の授業再開については、下記の通りです。
ア、午前6時までに解除された時は、平常授業となります。
イ、午前6時以降午前10時以前に解除された時は、午後からの授業となります。
ウ、午前10時以降に解除された時は、翌日から授業となります。

2,保護者への引き渡し方法
(1)原則として、所属学年の教室で引き渡します。
   災害発生時や教室にいては危険と思われる場合は、第一避難所(校庭)で引き渡します。
(2)原則として、校舎の東階段は上り、西階段は下りとします。
(3)引き取る際は、学級担任に「児童引き取りカード」をお渡しください。
*4月に配布した「児童引き取りカード」は、なくさずに保管してください。
(4)兄弟姉妹のいる場合は、上の学年からお引き取りください。

3,その他
(1)残留児童については、責任を持って保護いたしますので、都合のつき次第速やかに引き取りに来てください。
(2)在校中、警戒宣言が出た場合は、電話連絡網による連絡を待たずに、速やかに児童を引き取りに来てください。