banner

 

若竹学級の教育目標は以下の通りです。


◎人とのかかわりをもとうとする態度を育てる。
◎基本的生活習慣を確立し自立を図る。
○豊かな情操や自立心を育てる。
○生涯を通じてより豊かに生きるための知識・技能・習慣を主体的に学ぼう
 とする態度を身に付けさせる。

 

学年

男子

女子

1

2

0

2

2

1

1

2

3

3

1

4

4

2

1

3

5

2

2

4

6

2

1

3

合計

12

6

18

2019/4/1現在)

 

 

また、創意ある教育活動として以下の取組みを行っています。

 

 

・各教科等、領域、日常生活の指導の目標を明確にした個別指導計画を作成し、

 児童一人一人の発達段階や特性に合わせた教科学習、交流及び共同学習、生

 活指導を行っています。


・毎週の体育のはじめには、校庭や体育館、階段で5 分ほどランニングを行っ

 ています。高学年児童は力強い走りを見せ、低学年児童の手本となっていま

 す。


・言語活動に親しむために、担任や図書ボランティアによる朝の読み聞かせを

 行っています。
 また、継続的に詩や物語の音読に取り組み、読書習慣の確立を図っています。


・児童の実態に合わせて、指導上適切と思われる場面で積極的に通常の学級と

 の交流及び共同学習を行っています。


・地域の実態や特色を活かした活動として、PTA 主催の「愛日まつり」や「中

 町児童館まつり」、「神楽坂阿波踊り」への参加、あいじつ子ども園との交

 流「わかたけパラダイス」の開催など、他者とかかわり合う体験活動を充実

 させ、地域の一員としての意識や社会性を育てています。

 

 

                    

 

愛日小の目標について    

校 長  長 岡 富 美 子

 本日、節目の儀式、始業式・入学式を行い33名の新1年生を迎え、219名の子どもたちで、平成21年度の愛日小の教育活動がスタートしました。子どもたち一人一人が生き生きと学び、楽しく生活することができる学校づくりを目指して、教職員とともに誠実に、意欲的に、着実に様々な実践を展開して参ります。子どもは、日々変わります。どの子も良いところがあり、日々少しずつ伸びています。子どもの変化と、良さと、伸びているところを大いに誉め、励まし、自信を持たせてあげたいと年度当初に強く思っております。愛日小の教育目標実現に向け全力で取り組んで参りますので皆様のご理解、ご協力、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

(あ)あいさつをする子
 今年度も地域や保護者の皆さんにお願いし、子どもたちと一緒に朝のあいさつを励行して参ります。学校を訪れるお客さんや、地域に出てもあいさつができる子どもを目指します。 

(い)いたわりのこころをもつ子
 たてわり班活動を中心に、保・幼・中学校との交流活動や豊かな体験活動・人権教育に力を入れながら豊かな人間性を培っていきます。

(じ)じぶんからまなぶ子
 新宿区教育委員会より2年間の研究指定校を受け、「自ら学びを深める子の育成」に向け、授業改善を図っていきます。

(つ)つよくげんきな子
 東京都のスポーツ推進校として、体育の授業改善を図り、体力向上を目指します。 

つぎへ
学校だよりNo.323
   平成21年4月6日
新宿区立愛日小学校
あ い じ つ
4月号
              
         4月の目標

 〈生活〉 あいさつ あふれる 愛日小
           

 〈言葉〉 「おはようございます」の
        気持ちのよい あいさつ


 

 

 

学校だより